MENU
  • HOME
  • エリアで探す

    • 国内旅行
    • ネパール
    • モンゴル
    • チベット
    • ブータン
    • モロッコ
    • シルクロード
    • キルギス
    • ウズベキスタン
    • 東欧
    • 南米
    • 中米
    • ユーコン
    • ラダック
    • 東南アジア
    • コーカサス
    • その他エリア
  • テーマで探す

    • 風カルチャークラブ
    • バードウォッチング
    • 登山・トレッキング
    • 乗馬ツアー
    • 女子企画
    • サッカー交流
    • スタディツアー
    • 自転車の旅
    • お祭
    • ハネムーン
    • クルーズ
  • 時期で探す

    • 1~3月
    • 4~6月
    • 7~9月
    • 10~12月
    • 年末年始
    • GW
    • お盆休み
    • 9月連休
  • 催行決定ツアー
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • お気に入りツアー
  • ツアー検索
  • パンフレット・資料請求
  • 店舗案内・地図
  • 風の旅行社について
  • 風のチベット
  • ツアーを探す

    • ツアー一覧
    • チベット自治区
    • 四川省
    • 青海省
    • ネパール・ムスタン
    • インド・ラダック/ザンスカール/スピティ
    • 室内講座
    • たびとも募集
  • 旅のよみもの

    • ツアー関連情報
    • 添乗・出張報告記
    • 風のスタッフブログ
    • 海外スタッフブログ
  • イベント・説明会
  • いってきました
  1. HOME
  2. 風のチベット
  3. ツアー関連情報

チベットツアー関連情報

チベットのお正月「ロサール」と「グトー」

今回はチベットのお正月「ロサール」の行事「グトー(晦日)」をご紹介します。 ※地方や家庭によって多少の違いがありますので、あくまで一例です。 藁束に火をつけて家中の邪気をはらいます チベットのお正月「ロサール(ロサともい […]

2019.11.14
何日もリアカーを引きやってくる巡礼団 何日もリアカーを引きやってくる巡礼団

【特集】魅力あふれる 冬のチベット

吸い込まれそうなラサの青空とポタラ宮 夏=ベストシーズンの思い込み 一般的に、チベットのオン・シーズンは夏だと言われる。チベット高原は、富士山以上の標高があるが、夏は涼しく快適に過ごせるからである。それにカイラスなど西チ […]

2019.09.01
ガンデン寺の巡礼路からの絶景 ガンデン寺の巡礼路からの絶景

【旅のヒント】ガンデン寺の巡礼路でハイキングを楽しむ

チベット仏教の最大宗派であるゲルク派の総本山、ガンデン(甘丹)寺。ゲルク派の開祖・ツォンカパによって1409年に建立された。ツォンカパは、現在の青海省(西寧のタール寺の近郊)に生まれ、当時の堕落していた仏教界を改革し、戒 […]

2019.06.28
ラサの人々の祈りの場・チャクポリ(薬王山)の裏にあるサンゲドゥング ラサの人々の祈りの場・チャクポリ(薬王山)の裏にあるサンゲドゥング

行く前にこれだけは知っておきたい「チベット仏教」

「いつかチベットに行ってみたい。でもチベット仏教は全然わからないし、なんだか難しそう。」 そんな風に思われている方、多いかもしれません。 もちろん、チベット仏教についての知識がなくてもチベットの旅は楽しめますが、お寺など […]

2019.06.27
トレッキングの出発地点・タルチェンを出発 前方はカイラスの南面 トレッキングの出発地点・タルチェンを出発 前方はカイラスの南面

【特集】風の高山病対策 ~チベットを元気に旅する秘訣あり~

標高3,000mを越すチベット高原を快適に旅行するためには、高山病対策が欠かせません。私たち風の旅行社では正しい知識と積極的な順応行動により「快適で楽しいチベット旅行」を目指しています。風の旅行社では、長年ネパールでの高 […]

2019.06.03
世界でも最も高い地点を走る青蔵鉄道 世界でも最も高い地点を走る青蔵鉄道

【特集】世界最高度を走る!! 青蔵鉄道で行くチベット

青蔵(青海チベット)鉄道とは、中国青海省の省都・西寧とチベット自治区の区都・ラサ間の全長約2,000kmを結び、貴重な動植物の宝庫「ココシリ自然保護区」、崑崙山脈、タングラ山脈、ニェンチェンタンラ山脈という3大山脈、平均 […]

2018.06.26
ロンブク・ゴンパから望む世界最高峰 ロンブク・ゴンパから望む世界最高峰

【特集】ヒマラヤを陸路で越える ラサ~チョモランマBC~カトマンズ 8,000m峰展望ドライブ

ロンブクゴンパから望むチョモランマ峰 チベットの聖なる都ラサから進路を西へ。中国とインド・ネパール世界を結ぶ重要な通商路である中尼(中国・ネパール)公路を走り抜けます。途中、チョモランマやシシャパンマのベースキャンプ(B […]

2018.06.08
ガンデン寺のセタン祭に掲げられる巨大タンカ ガンデン寺のセタン祭に掲げられる巨大タンカ

【特集】見逃せない!チベットの夏祭り3選 大タンカとチベットオペラの祭典

チベット旅行のベストシーズンのひとつである夏。その最大の魅力はなんと言っても人々の敬虔な信仰のパワーを目の当たりにする夏のお祭でしょう。村ごとに行われる競馬祭や収穫祭のような小さなものから、数万人規模の人々が集る大規模な […]

2018.01.27
マニ車 マニ車

チベットの(わりと)実用的なお土産9選

風の旅行社スタッフが厳選した、チベット土産をご紹介します。 最近はチベット(特にラサ)でも「帰国後に職場や家族に配っても嫌な顔をされない」お菓子などの実用的なお土産も出てきました。風の旅行社のツアーでは、ラサは旧市街のホ […]

2018.01.13
ラサの象徴「ポタラ宮」がお出迎え ラサの象徴「ポタラ宮」がお出迎え

チベット旅行 よくあるQ&A (チベット自治区編)

※下記はチベット自治区へのご旅行を想定しております。

2018.01.07
ガンデン寺の巡礼路でピクニックする家族連れ ガンデン寺の巡礼路でピクニックする家族連れ

夏のチベットを訪れるべき3つの理由

チベットは、冬もいいけど、夏だっていいんです! 青い空に映える8月のポタラ宮 最近、「チベットは冬がすばらしい」、「チベットらしい季節だ」と冬の魅力があまりにも強調されすぎて、「やっぱりチベットに行くなら冬だよね」と頭に […]

2016.04.21
立体マンダラ サムイエ寺(全景) 立体マンダラ サムイエ寺(全景)

チベット・ツェタンに行くなら訪れるべき3ヶ所とは?

文・写真●川上 哲朗(東京本社) ラサから見て南の方角、広くブータン国境までのエリアをチベット語でロカ、中国語では山南地区と呼ばれています。この記事では山南地区の首府である「ツェタン」をベースとし、サムイエ寺・ヘポリの丘 […]

2016.04.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページ

旅のよみもの

  • ツアー関連情報
  • 添乗・出張報告記
  • 風のスタッフブログ
  • 海外スタッフブログ
  • 風のツアーを知る
    • お客様アンケート
    • イベント・説明会
    • ツアーの特徴
    • 旅のよみもの
    • メールマガジン
  • ご利用ガイド
    • お申込からご出発まで
    • よくあるご質問
    • ツアー実施基準
    • ご旅行条件書
    • 旅行業登録票/約款
    • プライバシーポリシー
    • 感染防止に向けた当社の取り組み
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 風の旅行社について
    • 風の旅行社の旅づくり
    • 店舗案内・地図
    • スタッフ紹介
  • マイページ
    • お気に入りツアー
    • お客様登録・確認
go top
  • お申込みからご出発まで
  • よくあるご質問
  • イベント・説明会
  • 風のメルマガ配信中
  • 風の旅行社について

東京本社0120-987-553

大阪支店0120-987-803

Eメールinfo@kaze-travel.co.jp

旅専 JATA 電子旅行取引信頼マーク
外務省 海外安全ホームページ 旅行業公正協議会 wifiレンタル 安心安全の海外旅行保険 国内旅行傷害保険
  • AREAエリア別ツアー

    • 国内旅行
    • ネパール
    • モンゴル
    • チベット
    • ブータン
    • モロッコ
    • シルクロード
    • キルギス
    • ウズベキスタン
    • 東欧
    • 南米
    • 中米
    • ユーコン
    • ラダック
    • 東南アジア
    • コーカサス
    • その他エリア
  • THEMEテーマ別ツアー

    • 風カルチャークラブ
    • バードウォッチング
    • 登山・トレッキング
    • 乗馬ツアー
    • 女子企画
    • サッカー交流
    • スタディツアー
    • 自転車の旅
    • お祭
    • ハネムーン
    • クルーズ
  • SEASON時期別ツアー

    • 1~3月
    • 4~6月
    • 7~9月
    • 10~12月
    • 年末年始
    • GW
    • お盆休み
    • 9月連休
  • 風のツアーを知る

    • お客様アンケート
    • イベント・説明会
    • ツアーの特徴
    • 旅のよみもの
    • メールマガジン
  • ご利用ガイド

    • お申込からご出発まで
    • よくあるご質問
    • ツアー実施基準
    • ご旅行条件書
    • 旅行業登録票/約款
    • プライバシーポリシー
    • 感染防止に向けた当社の取り組み
  • 会社案内

    • 会社概要
    • 風の旅行社について
    • 風の旅行社の旅づくり
    • 店舗案内・地図
    • スタッフ紹介
  • マイページ

    • お気に入りツアー
    • お客様登録・確認

東京都中野区新井2-30-4 I.F.Oビル6F

Google Maps

tel. 03-3228-5173(代)

fax. 03-3228-5174

お問い合わせ
©風の旅行社
エリア別
テーマ別
時期別
フリーワード
検索対象
出発日・旅行日数