

トレインストリート @ハノイ
コロナ以後、久しぶりにベトナムに行ってきました。 旅も最終日、空港へ向かう途中、車で、踏切のない線路を渡ろうとしたのですが、その辺りだけ、やたらぴかぴかとネオンが光り輝いています。これは何事かと、思わず車を停めて見に行っ […]
コロナ以後、久しぶりにベトナムに行ってきました。 旅も最終日、空港へ向かう途中、車で、踏切のない線路を渡ろうとしたのですが、その辺りだけ、やたらぴかぴかとネオンが光り輝いています。これは何事かと、思わず車を停めて見に行っ […]
今回は三度、ホータンから写真が届きました。 今回は写真右の食べ物です。ホータン名物のゴシガリデーというそうです。 カシュガル辺りでよく見かけるサモサ(写真左)より一回り大きいサイズだそうです。 味は?と聞いたら、サモサと […]
先週末、大阪のアジア太平洋トレードセンターで「第5回OSAKAホースフェア」が開催され、風の旅行社・大阪支店として出展しました。2日間にわたり多くの来場者でにぎわい、風の旅行社ブースではモンゴル伝統遊び「シャガイ占い」や […]
今週はアルメニアのA氏から写真が届きました。 首都エレヴァンの郊外にあるエチミアジン大聖堂の写真です。 日本ではあまり知られていませんが、アルメニアは、301年、世界で最初にキリスト教を国教にした国。ローマ帝国より早い! […]
今回はスナック類です。PACO JOSE(パコホセ)はマラガの旧市街のあるお店で地元の人も人気のお店です。 こちらの一押しが、 ポテトチップス!!!サックサクで薄すぎず厚過ぎず、堅すぎず柔らかすぎず、すべてがちょうどいい […]
2月に続いて再びネパールにやって来た。カトマンズは、日中は半袖で過ごせるくらい暖かい。今回の訪ネの目的は、先の1月から弊社に新しくネパールを担当するスタッフが加わったので、彼を NEPAL KAZE TRAVEL(NKT […]
今週も1枚の写真が届きました。 前回に続いてホータン博物館での1枚です。 題名には「花綱人物壁画」(時代:魏~北朝:220~581年)とあります。 この絵は、当初ホータンから3時間くらい離れた仏教寺院史跡に展示されていた […]
3月14日から3月22日まで、ネパールへ添乗してきました。今回ご一緒したのは「ゴレパニ表裏周遊トレッキング9日間」です。このコースでは、ヒマラヤの絶景を楽しめるプーンヒルを訪れる定番のゴレパニルート(表ルート)に加え、ア […]
風の乗馬ツアーは他のモンゴル取り扱いの会社さんとどこが違うの?? ちょっとわかりにくいですよね。「草原で乗馬をする」という大きなテーマは変わりませんし。 すっかり風の旅行社のモンゴルツアーの代名詞となっている「セレクト乗 […]
先日、消防庁が監修する「上級救命講習」を墨田区本所の防災館で受講してきた。 弊社では、添乗時に野外で活動することが多く、救命法はもちろん、止血法や包帯法、固定などの応急手当の心得が求められるため、スタッフ全員が消防庁や日 […]
今週もシルクロードから写真が送られてきました。 今回はホータン博物館からの写真です。 すごく色鮮やかで躍動感あるデザインです。 中国は隋の時代、于闐(ウテン)王国の製品だそうです。両面織られているそうですが、残念ながらこ […]
この度、2025年4月5日(土)、4月6日(日)に開催される第5回OSAKAホースフェアに弊社も出展します! 会場は、大阪市住之江区南南港北2-1-10アジア太平洋トレードセンター(ATC)O’s南B2F C […]