【特集】風の高山病対策 ~チベットを元気に旅する秘訣あり~

標高3,000mを越すチベット高原を快適に旅行するためには、高山病対策が欠かせません。私たち風の旅行社では正しい知識と積極的な順応行動により「快適で楽しいチベット旅行」を目指しています。風の旅行社では、長年ネパールでの高所トレッキングやチベットへのツアーを手配してきた経験から、ご出発前の取り組み(=コース設定、スタッフからの詳しい説明)から、現地での体調管理(=ガイド、添乗員などからのフォローアップ)、万が一の場合のケア(海外旅行保険の加入のお願い、酸素ボンベや緊急加圧装置などの携行)まで万全の体制で臨んでいます。

しかし世の中には、急激に標高を上げる様なハードスケジュールを組んだり、高山病の知識を持たないガイドや添乗員を同行させるような旅行会社が多数存在しています。これでは、旅行中ずっと寝込んでいて、全く楽しめない原因となるばかりでなく、一歩間違えば、命に関わる事態を招きかねません。せっかくのチベット旅行、風の旅行社なら万全の対策でお手伝いしますので、安心してご旅行いただけます。

最高地点ドルマラ峠に到達(5月) カイラス巡礼の最高地点ドルマラ峠(5,660m)にて

 


高山病とは


標高の上昇にともない、気圧が下がり、空気中の酸素分圧が低下するため、酸素の摂取量が減り、人体に生じる症状の総称が「高山病」です。例えば酸素量は、海抜約3,650mのラサ(富士山の頂上とほぼ同じ)では、海抜0m地点の3分の2程度になります。体に取り込まれる酸素も減りますので、体のどこかに不調が現れるのが普通です。一般的に初期症状として頭痛、食欲不振、下痢、吐き気、立ちくらみ、疲労感・脱力感、手足のむくみ、睡眠障害など。突然命取りとなるような症状が現れることは稀なので、必要以上に心配することはありません。ただし、体には大きな負荷がかかっている状態ですので、更に大きな負荷をかけると重度の高山病に悪化することがあります。高所において負荷のかかる行動が何なのか知り、それらを行わないことが重要です。
また、しばらく高所に滞在すれば体が高所に順応し、これらの症状も次第に無くなります。さらに、
正しい知識を身に付け、積極的に順応行動をすれば、より早く順応し、元気に高所を旅行することが可能です。

高所での順応行動

  1. 常に深呼吸を心掛け、十分に酸素を取り込む
  2. 十分な水分の摂取(2~3リットル/1日が目安)により脱水症状を予防し血液をサラサラな状態に保つ
  3. 適度な運動(散歩など)により血流を促す
  4. 十分な保温と紫外線対策(直射日光を避ける。帽子、サングラスの着用)で体力を落とさない
  5. 順応や呼吸を促す薬(商品名:ダイアモックスなど)や補助器具(商品名:ブリーズライトなど)の使用
  6. 禁酒、禁煙(喫煙は血管を収縮させるため)、昼寝の禁止 (睡眠時に呼吸量が低下するため)、激しい運動の禁止、湯船に浸かる入浴の禁止

風の旅行社の取り組み


1.ご出発前に

電話でご説明

電話でご説明


急激に高度を上げることを避け、ラサ、レーなどからより高い場所へ移動する場合は移動前に順応のための時間を十分とるなど高所順応に配慮したコース設定をしています。またお申込された方に事前に「健康アンケート」をご記入いただき健康状態をチェックします。さらに弊社特製の冊子『高山病(高所障害)と高所での対策について』を配布し、出発前にはお電話、メール、または弊社カウンターで高所経験の豊かなスタッフが、高山病対策をレクチャーします。

2.現地での体調管理

現地ではガイドや添乗員が皆様の体調管理のお手伝いをしています。毎日朝晩、血中酸素飽和度と脈拍をパルスオキシメーター(血中酸素飽和度測定器)*1で測り、順応の度合いを客観的に把握します。体調管理表にパルスオキシメーターの数値や自覚症状などを記入していただき、体調の変化を確認しています。さらに、意識していないと忘れがちな深呼吸、水分補給といった順応行動を促します。また、水分補給のため、チベットに滞在中(列車内を除く)は1日2本のミネラルウォーターをお渡しします。

青蔵鉄道の中では】

車内に酸素が補給されていますが、気圧調整はしていないため、青蔵鉄道の車内でも高山病にかかるリスクがあります。そのため風の旅行社では青蔵鉄道にガイドがパルスオキシメーターを携行して乗り込み、体調管理をしています。
※パルスオキシメーターは、ラサ、西寧、カトマンズ、レーに常備しています。

パルスオキシメーター

パルスオキシメーター


*1 パルスオキシメーター(血中酸素飽和度測定器)
血液中に含まれる酸素の濃度を図ることができる医療機器。これを使って血中酸素飽和度(SPO2値)を定期的かつ客観的に把握することで、体調を管理することができます。

.万が一に備えて

カイラス方面、ラサからカトマンズへ陸路移動するコースなどは、4,000mを超える高所に長く滞在することになり、すぐに医療機関に搬送できません。そのようなコースでは、中に人を入れた状態で加圧することにより高度を1,500~2,000m下げたのと同じ状態(高圧・高酸素)を作り出す緊急加圧装置(商品名:セルティック、ガモウバック)と、酸素ボンベ(酸素スプレー缶ではありません)を携行します。

セルティック

セルティック


*2 緊急加圧装置(商品名:セルティック)
寝袋のような容器内にポンプで空気を送り込み加圧することで、高度を下げたのと同じ状態を簡易的に作り出す装置です。高山病が重症化したのに、高度を下げることができない場合に、症状を一時的に緩和し病院や低地へ搬送する時間的猶予を作ります。西チベットやエベレストベースキャンプなど、すぐに低地や病院に搬送できないコースに携行します。


高山病対策は万全・風の旅行社 お勧めチベットツアー

ヒマラヤ山脈、北から南へDrive&Fly!

[予告]ラサ~カトマンズ国境越えと8,000m峰展望ドライブ12日間

出発日設定2024/10/19(土)
ご旅行代金798,000円
出発地東京
tb-sp-41 tb-sp-41

ツアー


お客様へのお願い


お客様の安全、健康管理には万全を尽くしますが、様々なリスクを回避してご旅行いただくために、以下をお願いしております。ご理解とご協力をお願いします。

海外旅行保険のご加入

チベット自治区、青海省、北インドなどでは医療水準は先進国のように高くありません。しかも、地方では医療施設自体が殆どありません。万が一の場合、現地では十分な処置が行えず、やむを得ずジェット機やヘリコプターのチャーター、第3国への搬送などで莫大な費用がかかる可能性があります。これらに要した費用は全てお客様の負担となります。そのような場合に備え、標高3,000m以上の高度に宿泊するツアーにご参加の方全員に海外旅行保険へのご加入をお願いしております。カード保険のみで十分な補償がない、または加入いただけない場合、お申し込みをお断りする場合もありますので、予めご了承下さい。

健康アンケート&誓約書の提出

弊社では皆様の健康状態を把握させていただくために標高3,000m以上の高度に宿泊するツアーにご参加の方全員に「健康アンケート」をご記入いただきます。場合により医師の診断を受けていただいたり、高山病の影響のない他のツアーに変更していただく場合もあります。また、「高所へ行くのだ」という認識をお持ち頂くために、現地でガイドや添乗員の指示に従っていただく旨の誓約書のご提出をお願いしています。

「登山者検診ネットワーク」による健康診断の受診 (対象:のあるツアー)

標高4,000~5,000mの高地で長期間宿泊するエベレストベースキャンプを訪れるツアーや、カイラストレッキングのツアーでは、高山病のリクスが高まります。そのため、弊社が指定する高山病のリスクが高いツアーに参加のお客様には日本登山医学会(登山者検診ネットワーク)に登録された専門医による、所定の健康診断の受診をお願いしております。診断結果によってはご参加をお断りしたり、よりリスクの低いコースへの変更をお願いする場合がございます。

持病、既往症をお持ちの方へ

高所では体に大きな負担がかかり、健康な方でも体調に何らかの影響を受けるものです。特に心臓、血管、呼吸器系などに持病、既往症(高血圧、糖尿病、高脂血症、不整脈、脳血管疾患、冠動脈疾患、慢性閉塞性肺疾患、睡眠時無呼吸症候群など)のある方はより負担が大きくなります。これらの持病、既往症のあるは事前に必ず医師とご相談の上、ご参加下さい。高所における身体上のリスクについては一般の医師では判断が難しいことがありますので、弊社では「登山者検診ネットワーク」による健康診断をお勧めしています。



より万全な対策として


ダイアモックス(成分名:アセタゾラミド)について

高山病に対する特効薬はありませんが、日本旅行医学会などでは、予防薬として高所滞在中にダイアモックスという薬の服用を勧めています。一般的には緑内障、睡眠時無呼吸症候群の治療に使われていますが、呼吸中枢を刺激して呼吸数を増やし、酸素の摂取量を高める働きがあり、高山病の予防に有効であると言われています。ダイアモックスは、処方箋が必要な薬です。医師に相談して処方してもらってください。また保険診療の適応にはなりません。

▼(参考)日本旅行医学会 認定医(ダイアモックスを処方してくれる医師/医療機関)リスト

低酸素トレーニング

高所に行くのが初めての方には標高4,000m を疑似体験することができる低酸素室『ミウラ・ドルフィンズ』(東京都・渋谷区)をご紹介しております。酸素が薄くなると自分の体がどう変化するのかを予め知ることができます。エベレストの登頂を果たした三浦雄一郎豪太親子のプロデュースする施設です。
参考:ミウラ・ドルフィンズ



参考:
日本旅行医学会: 胃腸炎・下痢症対策、高山病で死なないために
日本旅行業協会:「知らないと本当に怖い一般ツアーの高山病!」 
日本山岳会医療委員会サイト: http://jac.or.jp/info/iinkai/iryou/list.html
外務省 海外安全ホームページ: https://www.anzen.mofa.go.jp/index.html
日本登山医学会: http://www.jsmmed.org/index.html


風のチベットツアー 一覧へ

巡礼シーズンに訪れる

青蔵鉄道で行く 冬のラサ7日間

出発日設定2023/11/02(木)~2023/12/28(木)
ご旅行代金455,000円~498,000円
出発地東京・大阪・名古屋、東京
tb-sp-01 tb-sp-01

ツアー


「トルコ石の湖」ヤムドク湖も訪れる

青蔵鉄道で行く 遙かなる聖都ラサ7日間

出発日設定2024/05/16(木)~2024/10/17(木)
ご旅行代金508,000円~548,000円
出発地東京・大阪・名古屋、東京(羽田)発
tb-kz-44 tb-kz-44

ツアー


陸と空からヒマラヤの大展望も楽しむ

[終了]チベット最高の聖地・カイラス巡礼17日間

出発日設定2019/04/26(金)~2019/09/13(金)
ご旅行代金832,000円~848,000円
出発地東京・大阪
tb-sp-09 tb-sp-09

ツアー


ローカルフードと旧市街散策

もっと気ままにラサ散歩6日間

出発日設定2020/5/1(金)★~2020/9/19(土)★
ご旅行代金323,000円~378,000円
出発地東京・大阪・名古屋
tb-sp-52 tb-sp-52

ツアー