MENU
  • HOME
  • エリアで探す

    • ネパール
    • モンゴル
    • チベット
    • ブータン
    • ラダック
    • バングラデシュ
    • 東南アジア
    • シルクロード
    • ウズベキスタン
    • キルギス
    • コーカサス
    • ヨーロッパ
    • モロッコ
    • 中南米
    • 国内(風カルチャークラブ)
    • その他エリア
  • テーマで探す

    • 風カルチャークラブ
    • バードウォッチング
    • 乗馬ツアー
    • お祭
    • 自転車の旅
    • トレッキング&ハイキング
    • ハネムーン
    • 女子企画
    • サッカー交流
    • スタディツアー
    • クルーズ
  • 時期で探す

    • 1〜3月
    • 4~6月
    • 7~9月
    • 10~12月
    • 年末年始
    • GW
    • お盆休み
    • 9月連休
  • 催行決定ツアー
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • お気に入りツアー
  • イベント・説明会
  • よくあるご質問
  • パンフレット・資料請求
  • 店舗案内・地図
  • 風の旅行社について
  • 旅行会社が始めた通販「縁shop5」
  • 風のチベット
  • ツアーを探す

    • ツアー一覧
    • 春・夏のチベット
    • 秋・冬のチベット
    • チベット&シルクロード
    • ネパール・ムスタン
    • インド・ラダック/ザンスカール/スピティ
    • 室内講座
    • たびとも募集
  • 旅のよみもの

    • ツアー関連情報
    • 添乗・出張報告記
    • 風のスタッフブログ
    • 海外スタッフブログ
    • よくあるご質問 - FAQ
  • イベント・説明会
  • いってきました
  1. HOME
  2. 風のチベット
  3. チベット

チベット旅のよみもの

第333話 マプチャ ~孔雀~ チベット医・アムチ小川の「ヒマラヤの宝探し」

「オガワは絶対に信じないでしょうけれど」と強く念を押された上で、つまりチベット独自の風習を外国人のあなたには理解はできないでしょうけれど、という前提のもとで、チベット語教師のツェドル(女性、当時20歳くらい)は顔にゼルパ […]

2024.06.11

第332話 ポ・モ ~男・女~ チベット医・アムチ小川の「ヒマラヤの宝探し」

 日本人女性と交際していたチベット人は、気がつくと「そうね」「……だわ」など、彼女を真似て日本語が女性化していた。彼にしてみれば、言語に女性言葉があるなどとは夢にも思わなかったようだ。さらに、彼は僕に椅子をすすめながら笑 […]

2024.05.14

第331話 ハバブ ~神降ろし~ チベット医・アムチ小川の「ヒマラヤの宝探し」

  北インド・ダラムサラの街に早朝、「ボォー、ボォー」というギャリン(チベッタン・ホルン)の重低音が鳴り響いた。それはネチュン寺(第57話)においてクテンによる神降ろし儀式が行われる合図。護法尊ネチュンが降臨するお方をク […]

2024.04.12
サンゲ・ドゥングで五体投地する人々 サンゲ・ドゥングで五体投地する人々

「素顔」が見える 風のラサ滞在

ラサにはポタラ宮や歴史のある古刹、大僧院など、たくさんの見所がありますが、その精神世界に興味を持ってこの地を訪れる人も多いのではないでしょうか。せっかくチベットへ行くのですから是非その魅力を身近に感じたい。『風のチベット […]

2024.04.10

第330話 ロト ~カレンダー~ チベット医・アムチ小川の「ヒマラヤの宝探し」

メンツィカン在学中から「俺はもともと暦法学に興味などなかった。卒業したらコンピュータ関係の仕事に就きたいんだ」と言っていた通り、卒業課題である2024年の暦法カレンダーを提出すると、5年間の学業には一切執着せず、さっさと […]

2024.03.04
甜茶を飲みながらおしゃべりをする地元の人で溢れるお茶屋さん 甜茶を飲みながらおしゃべりをする地元の人で溢れるお茶屋さん

中村のラサこぼれ話! チャンガーモ(甜茶)の魅力

今日は、やめられない止まらない!、チベットのチャンガーモ(甜茶)の魅力をお話ししたいと思います。 「チベットの飲み物」といって「バター茶」がまず思い浮んだ貴方、なかなかいい線いってますね。でも、もう一つチベットの飲み物で […]

2024.02.15

添乗報告記●巡礼シーズンに訪れる 青蔵鉄道で行く冬のラサ7日間(2023年12月)

添乗ツアー名 ●巡礼シーズンに訪れる 青蔵鉄道で行く冬のラサ7日間 2023年12月28日(木)~2024年1月3日(水)  文・写真 ● 中村昌文(東京本社) 添乗・出張を含めて通算21回目のチベットはコロナ後初めて4 […]

2024.02.14
ガンデン寺のセタン祭に掲げられる巨大タンカ ガンデン寺のセタン祭に掲げられる巨大タンカ

【特集】見逃せない!チベットの夏祭り3選 大タンカとチベットオペラの祭典

チベット旅行のベストシーズンのひとつである夏。その最大の魅力はなんと言っても人々の敬虔な信仰のパワーを目の当たりにする夏のお祭でしょう。村ごとに行われる競馬祭や収穫祭のような小さなものから、数万人規模の人々が集る大規模な […]

2024.02.04

第329話 ンガ・キョル~暗誦~ チベット医・アムチ小川の「ヒマラヤの宝探し」

興味深い映像をユーチューブに見つけた。それはメンツィカン学生チメが暗誦試験ギュ・スム(第289話コルワ ~聴聞者~)に挑むドキュメンタリーフィルム「The Tibetan Medical Oral Examination […]

2024.01.24

第328話 ディン・レン・ジェルワ~恩返し~チベット医・アムチ小川の「ヒマラヤの宝探し」

10年に及ぶ学びを終え、いよいよ明日、北インド・ダラムサラを離れて日本へ帰る2009年4月10日、僕はメンツィカン(チベット医学暦法大学)職員室にお別れのあいさつに訪れた。すると別れ際、チュペル校長が真剣な顔で「オガワ、 […]

2023.12.27

第327話 デンドゥル~競争~チベット医・アムチ小川の「ヒマラヤの宝探し」

作家、上橋菜穂子さんの自伝エッセイ『物語ること、生きること』のなかに興味深い記述をみつけた。それは上橋さんがオーストラリアに留学していたときのこと。アボリジニ出身の学生たちはカンニングをすることに抵抗がないことに当初は驚 […]

2023.11.28

第326話 トゥテン~健康~チベット医・アムチ小川の「ヒマラヤの宝探し」

紅茶キノコ、納豆、ココアブームなど健康法に対する日本人の熱狂性は高度経済成長以降の現象かと思いこんでいたら然に非ず、意外と歴史が深かった。たとえば1680年ころ、海外から輸入されるミイラが万病に効くとして大ブームになり「 […]

2023.10.17
  • 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 47
  • 次のページ
パンフレット「風の季節便vol24」

旅のよみものチベット

  • ツアー関連情報
  • 添乗・出張報告記
  • 風のスタッフブログ
  • 海外スタッフブログ
  • よくあるご質問 - FAQ
  • 風のツアーを知る
    • お客様アンケート
    • イベント・説明会
    • ツアーの特徴
    • 旅のよみもの
    • メールマガジン
  • ご利用ガイド
    • よくあるご質問(FAQ)
    • お申込からご出発まで
    • ご旅行相談
    • 補償と任意保険について
    • ツアー実施基準
    • 旅行安全マネジメント
    • ご旅行条件書
    • 旅行業登録票/約款
    • プライバシーポリシー
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 風の旅行社について
    • 風の旅行社の旅づくり
    • 店舗案内・地図
    • スタッフ紹介
  • マイページ
    • お気に入りツアー
    • お客様登録・確認
go top
  • お申込みからご出発まで
  • よくあるご質問
  • イベント・説明会
  • 風のメルマガ配信中
  • 風の旅行社について

東京本社03-3228-5173

大阪支店06-6195-8043

Eメールinfo@kaze-travel.co.jp

■営業日:月〜金曜日(土日祝定休)
■営業時間:11:00〜17:00
(ご来店の際は事前のご予約をお願いします)

  • AREAエリア別ツアー

    • ネパール
    • モンゴル
    • チベット
    • ブータン
    • ラダック
    • バングラデシュ
    • 東南アジア
    • シルクロード
    • ウズベキスタン
    • キルギス
    • コーカサス
    • ヨーロッパ
    • モロッコ
    • 中南米
    • 国内(風カルチャークラブ)
    • その他エリア
  • THEMEテーマ別ツアー

    • 風カルチャークラブ
    • バードウォッチング
    • 乗馬ツアー
    • お祭
    • 自転車の旅
    • トレッキング&ハイキング
    • ハネムーン
    • 女子企画
    • サッカー交流
    • スタディツアー
    • クルーズ
  • SEASON時期別ツアー

    • 1〜3月
    • 4~6月
    • 7~9月
    • 10~12月
    • 年末年始
    • GW
    • お盆休み
    • 9月連休
  • 風のツアーを知る

    • お客様アンケート
    • イベント・説明会
    • ツアーの特徴
    • 旅のよみもの
    • メールマガジン
  • ご利用ガイド

    • よくあるご質問(FAQ)
    • お申込からご出発まで
    • ご旅行相談
    • 補償と任意保険について
    • ツアー実施基準
    • 旅行安全マネジメント
    • ご旅行条件書
    • 旅行業登録票/約款
    • プライバシーポリシー
  • 会社案内

    • 会社概要
    • 風の旅行社について
    • 風の旅行社の旅づくり
    • 店舗案内・地図
    • スタッフ紹介
  • マイページ

    • お気に入りツアー
    • お客様登録・確認

東京都中野区中野4-7-1 野口ビル6F

Google Maps

tel. 03-3228-5173(代)

fax. 03-3228-5174

  • x twitter
JATA日本旅行業協会 旅行業公正取引協議会 会員
JATAボンド保証会員 旅専
外務省 海外安全ホームページ wifiレンタル
お問い合わせ
©風の旅行社
エリア別
テーマ別
時期別
フリーワード
検索対象
出発日・旅行日数