
つむじかぜ1047号
やっぱり行きたい、ヒマラヤの国ネパール!
年末ツアーも今がチャンス! 号
特集1 現地の受け入れ態勢もバッチリ!ネパール行くなら風のツアーで行きましょう!
9月8日に発生したデモ騒動で、心配な気持ちになられた方も少なくないと思いますが、約1か月経ち、現地は日常が戻ってきています。9月下旬に中国からカトマンズまで陸路で抜ける自転車ツアー(丹羽さん同行の人気企画🚲)も実施しましたが、皆様お元気に帰国されております!
更に企画担当の菅が先日から現地入り!これからのシーズンに向けてネパール支店(NKT)側との綿密な打ち合わせや、トレッキングルートの下見や現地情報なども発信予定です。
自信をもっておススメする風のネパール!12/27、12/30発の年末ツアーは成田・関空ともお席を確保中✈✈(ただし数には限りがありますので、)ご検討中の方もお早目にご一報ください。催行人数到達コースも続々と増えてますよ!
【読み物】私も行けるヒマラヤ! ネパール・トレッキングが初心者に優しい理由
【ネパールトレッキング山域MAP】
最高到達高度は標高3,330mの好展望地モハレ!高山病の心配がほとんどなく、全体的にゆったりとした行程です!
プーンヒルの更にその先「裏ゴレパニ」へ!
出発日 | 旅行代金 | 出発場所 | 催行状況 他 |
---|---|---|---|
2025/12/27(土) | ¥498,000 | 東京(タイ航空利用) | |
2025/12/27(土) | ¥498,000 | 大阪(大韓航空利用) |
歩かない!で、アンナプルナ山群の景色と、野生動物。異なる2つの地域を効率よく堪能できる!
絶景ロッジと丘陵地帯で野生動物を探す!
出発日 | 旅行代金 | 出発場所 | 催行状況 他 |
---|---|---|---|
2025/10/17(金) | ¥458,000 | 東京、大阪 | |
2025/11/22(土) | ¥463,000 | 東京、大阪 | |
2025/12/13(土) | ¥449,000 | 東京、大阪 | |
2025/12/27(土) | ¥488,000 | 東京(タイ航空利用) | |
2025/12/27(土) | ¥488,000 | 大阪(大韓航空) | |
2026/01/10(土) | ¥459,000 | 東京、大阪 | |
2026/02/21(土) | ¥459,000 | 東京、大阪 | |
2026/03/14(土) | ¥474,000 | 東京、大阪 | |
2026/04/28(火) | ¥511,000 | 東京、大阪 |
12/27成田発ツアーは添乗員同行の可能性が高くなってきました✨健脚者の皆さん、お待ちしています!
ジープを最大限利用しツアー日数を短縮!
出発日 | 旅行代金 | 出発場所 | 催行状況 他 |
---|---|---|---|
2025/10/17(金) | ¥498,000 | 東京、大阪 | |
2025/11/22(土) | ¥514,000 | 東京、大阪 | |
2025/12/13(土) | ¥501,000 | 東京、大阪 | |
2025/12/27(土) | ¥542,000 | 東京(タイ航空利用) | |
2025/12/27(土) | ¥542,000 | 大阪(大韓航空利用) | |
2026/01/10(土) | ¥512,000 | 東京、大阪 | |
2026/02/21(土) | ¥512,000 | 東京、大阪 | |
2026/03/14(土) | ¥527,000 | 東京、大阪 | |
2026/04/28(火) | ¥564,000 | 東京、大阪 |
プーンヒル以上に間近に迫る、アンナプルナ・ダウラギリの二大山群の展望が広がる好展望地!12/27ご参加者集まってます!
知られざるアンナプルナ山群の絶景展望地!
出発日 | 旅行代金 | 出発場所 | 催行状況 他 |
---|---|---|---|
2025/12/27(金) | ¥498,000 | 東京(タイ航空利用) | |
2025/12/27(金) | ¥498,000 | 大阪(大韓航空利用) | |
2026/03/14(土) | ¥478,000 | 東京、大阪 | |
2026/04/28(火) | ¥488,000 | 東京、大阪 | シャクナゲの時期です |
3/3 お申込み者増えています!食文化ついて触れて体感、カトマンズやパタンの市内散策も楽しめる!
食文化シリーズ 食を形にする旅
出発日 | 旅行代金 | 出発場所 | 催行状況 他 |
---|---|---|---|
2025/12/16(火) | ¥497,000 | 東京・大阪 | |
2026/03/03(火) | ¥495,000 | 東京・大阪 | ご予約あり!募集中です! |
3/14 毎年人気!シャクナゲを見ながらの初心者から楽しめるトレッキングツアー🌸
春のシャクナゲ彩る季節
出発日 | 旅行代金 | 出発場所 | 催行状況 他 |
---|---|---|---|
2026/03/14(土) | ¥499,000 | 東京、大阪 | ※お申込み増えてます! |
名峰が次々と現れるネパールのゴールデンルートを歩き、エベレスト街道最奥の展望台・カラパタールと、エベレストベースキャンプの両方を目指す!
エベレストに大接近する冒険旅行
出発日 | 旅行代金 | 出発場所 | 催行状況 他 |
---|---|---|---|
2025/10/06(月) | ¥898,000 | 東京、大阪 | |
2025/11/04(火) | ¥898,000 | 東京、大阪 | |
2026/04/21(火) | ¥917,000 | 東京、大阪 |
\まだまだあります!多彩なツアー/
特集2 国内講座・ツアーをピックアップ 風カルチャークラブ
桃太郎伝説の舞台ともなった”秀麗富嶽十二景七番・百蔵山”。見晴らしの良い頂から望む、杓子山、三ツ峠などの”やまなみ”に浮かぶ富士山は雄姿は圧巻です。百蔵山(桃倉山)の桃の木から大きな桃が転げ落ちて桂川を流れていき、おじいさんとおばあさんに拾われて桃太郎が生まれたというのが”桃太郎伝説”です。古谷さんと歩く関八州・日帰りの山(10/18発)。
<オンライン講座>
前編の続編、後編(初回は10/15)募集中!
10/15(水)~2026/3/18(水)の全6回
赤坂憲雄さんと「遠野物語を読む」
《オンライン連続講座》赤坂憲雄さんと「遠野物語を読む」後編・全六回
『マンダラの神々』続編・第2回は11/10(月)開講!
10/6(月)~2/9(月)の全5回 ①釈迦像と仏伝図、②釈迦像と仏伝図、③弥勒菩薩と文殊菩薩、④密教の女神たち(ターラー、准胝、摩利支天)、⑤ヒンドゥーの神々
川﨑一洋さんの仏教美術講座
《オンライン連続講座》川﨑一洋先生の仏教美術入門2025 マンダラの神々Ⅱ インドの仏像を鑑賞する
第2回は11/13(木)開講!
10/9(木)~2026/2/12(木)の全5回 ①日本・大谷探検隊と、西域コレクションのゆくえ、②ドイツ・トルファン探検隊の足跡、③イギリス隊スタイン、④フランス隊ペリオ、⑤ロシア隊とエルミタージュ美術館の西域コレクション
シルクロードをもっと知りたい方へ
《オンライン連続講座》中野照男先生のシルクロード講座2025 西域(シルクロード)に魅せられた探検家たち
<日帰り講座>
催行決定・締切間近!
眞鍋じゅんこさん&鴇田康則さんと歩く
<新企画>商店街探検・地元名物と町の歴史を探る 第4部(全5回)
催行決定・残席わずか!
地元在住・政所名積さんが案内する
募集中!
募集中!
<新企画>鴇田・眞鍋の好奇心さんぽ
軍事遺跡の歴史と街並みを歩く -江戸時代から戦時中の浦賀の軍事遺跡見学や渡し舟に乗る歴史の街並み歩き-
募集中!
募集中!
募集中!
<国内旅行>
募集中!
新シリーズ、古谷さんと歩く東北・中部北陸の低山歩きと温泉
募集中!
もうすぐ催行人員到達!
太平洋を満喫し、遍路文化に触れる旅
【現地集合】11/7(金)川﨑一洋さんと往く仏教美術巡り ~四国八十八か所・足摺岬編~
募集中!
募集中!
新シリーズ、古谷さんと歩く東北・中部北陸の低山歩きと温泉
催行決定・残席僅か!
バードウォッチング
冬の新潟 福島潟と鳥屋野潟・瓢湖2日間【バードウォッチング】
\専門家同行! 日帰り講座・国内・海外ツアー/
旅の同行者募集「たびとも募集」ピックアップ
「1人参加なので、旅仲間が欲しい!」「催行人員に届かないのでもっと旅仲間を増やしたい」などなど、旅に出たい皆さま&ツアーを催行させたい我が社の思いを一つにした(^^)コーナーです♪
たびとも募集一覧ページはこちら
モロッコの人気都市を訪れる
【8名様限定】シャウエンから砂漠、そしてマラケシュへ モロッコ周遊11日間
《縁shop5》天童ひまわり園
自家焙煎コーヒー
パッケージが新しくなりました☕️


\ 2025年秋、パッケージが新しくなりました! /
山形県にある「天童ひまわり園」は、知的障がい者のための通所施設です。ここで働く元・風の旅行社スタッフとのご縁により、縁shopで販売してきました。
この秋、パッケージが可愛らしく生まれ変わりました!色違いのひまわりの花があしらわれたパッケージは、開封するたびに心も弾む明るいデザインです。
大量販売こそできませんが、一粒一粒、丁寧に手作りされるコーヒー。ぜひご賞味ください♪
お待ちかね! 風のイベント情報
食文化シリーズ“あなたが選んだ味が「世界のごちそう博物館」のレトルト食品になる旅 ネパール編”のツアー説明会です。
- 日時:2025年10月21日(火)19:30〜20:30
- 会場:オンライン開催(Zoom)
- 参加費:無料
※風カル講師・しゃがぁ西村さんが主催のモンゴル(口琴)コンサート情報です。
モンゴル民族口琴演奏者協会の選りすぐりの方々(7名)の来日ツアーが開催されます。モンゴル遊牧文化における音とは? 声とは? 音楽とは? これらどれもがduuというモンゴル語で表現されるのはどういうことなのか? そんな物語をこの方たちは、明確に表現してくれる、まさにいける伝説! そしてその後継者の皆さんが日本にやってきます!
10/31(金)愛知県開催を皮切りに、大阪、岡山、鳥取、東京で順次開催予定!
\お気軽にご参加ください/
風の向くまま・気の向くまま ―第八百七十話―
大阪支店長 中坪聴子
2度目の万博へ
2度目の万博探訪!(初回はこちら親と大阪・関西万博へ)4ヵ月ぶりに、前回行けなかったネパールパビリオンと大屋根リング一周のミッションを胸に10月の1週目に再来しました。
前回は10万人前後だった来場者数が、今回はなんと20万人超え。JRのエキスポライナーとシャトルバスを乗り継ぎ、西ゲートまではスムーズでしたが、一歩足を踏み入れると、そこは人、人、人!パビリオンはもちろん、トイレやコンビニまで大行列で、これは厳しいぞ…と感じました。
とりあえず全体像をつかもうと大屋根リングへ。しかし、ここも大混雑でした。大屋根リングでは、上側と下側があるのですが、その上側のリングでは、すれ違う人々がぶつかり合い、身動きが取れない場所もでていました。下側のリングにいた私たち側からは、先の状況がわかるので、親切な方々が「右はあかん、みんな左に進むんや!」「そこの赤い人、逆やで!」と、大声で指示を出し助け合っていました。
大屋根リングから下をみるとこれまた人だらけ。この段階でかなり後ろ向きな気分でしたが、とりあえずもう1つのミッションであるネパールパビリオンに向かいます。人が多すぎて、止まったり曲がったりと思うように進めないなか、ようやくたどり着いたネパールパビリオンは、比較的空いていて10分ほどで入場できました。展示を見終えると、おいしそうな香りが! 展示場と同じぐらいの広さ、いやそれ以上にネパールフードのお店がたくさんあり、モモやダルバートなどが売られていました。が、ダルバートセットが3,800円、モモが1,700円(6個入り)と、なかなかの価格だったので、今回は断念しました。
その後、偶然入れたコモンズを見学し、タイのお店のシンハービール800円をぐっと我慢し帰路につき、自宅で阪神タイガースの最終戦を観ながら、心置きなくビールを飲んだ1日となりました。50年後に万博があれば、早めに行くことを忘れないようにしたいです。
今週の更新情報 旅心くすぐる情報満載
【お知らせ】風の旅行社(東京本社)正社員募集
~ 風の旅行社で働いてみませんか? ~
ネパール、モンゴル、チベット、ブータン、モロッコ、ウズベキスタン、キルギスなどに興味のある方で、私たちと一緒に旅作りをし、販売、添乗できる方を募集します。
\ ご応募、お待ちしております!🤝 /

風の旅行社・東京スタッフ

風の旅行社・大阪スタッフ
お茶の間 旅空間 〜今週の気になるTV番組〜
- ▲10月11日(土)18:05〜18:34 NHK総合【文化財】
所さん!事件ですよ 「文化財はつらいよ!? ニッポンの宝の危機」 - 空前の展覧会ブームの裏で、国の重要文化財が売りに出されているという衝撃の情報が。
- ▲10月11日(土)19:30〜20:00 NHK総合【上高地】
ブラタモリ「山岳リゾート上高地▼なぜ人気観光地に?神秘の池&謎の風穴」 - 旅のスタートは神秘的な池へ。江戸時代の人々の営みを穂髙神社奥宮で探る!
- ▲10月12日(日)23:30〜24:00 NHKEテレ【遺跡と科学】
サイエンスZERO「テクノロジーで新発見!“遺跡科学”最前線」 - ナスカの地上絵には、まだ地上絵があるはず!考古学者とAIエンジニアの共同研究が新発見へ!他
- ▲10月13日(月)19:30〜20:15 NHK総合【羽田空港】
100カメ「羽田空港 空飛ぶ翼を守るプロたち」 - 約1分に1回離着陸する大忙しの空港で、安全と定時を守るプロたちの知られざる奮闘に迫る。
- ▲10月14日(火)21:00〜22:00 NHKBS【ローマ】
世界ふれあい街歩き「ローマ・トレビの泉から南へ(イタリア)」 - 有名な「トレビの泉」は朝の大掃除中!投げ入れられたコインを回収する珍しい場面に遭遇。
編集後記
先週末、ネパール各地では大雨による土砂崩れなどが心配されましたが、現在弊社ツアーでは大きな影響はないとの報告が入っています。ネパール出張中の菅からも、カトマンズ市内の渋滞の様子や、寺院で祈りを捧げる人々の様子など、日常を感じる写真が届いており、ほっと安心できる光景が広がっています。


[左:マナカマナ寺院(カトマンズから車で3時間程の場所に位置するヒンドゥ寺院)]
[右:お供え物を売る店や、レストランやホテルなど参道の様子]
昨年は11月以降、年末のご旅行について多くのお問い合わせやご予約をいただきましたが、飛行機の席が満席でご案内できなかったり、ツアー定員に達しキャンセル待ちのケースも見られました。その際、別のコースをご提案したり、なんとか参加いただける方法を模索したことを思い出します。
現在、年末ツアーの飛行機のお席は確保可能!なお、ご予約後のキャンセルも、募集ツアーの場合は出発の40日前までであれば無料ですので、(ネパールに限らず)お気軽にご相談ください♪
(つむじかぜ編集部:池内明穂)
※次号1048号は2025年10月16日頃の配信予定です
——————————
■つむじかぜ1047号(風の旅行社ウェブマガジン)
発行日 :毎週1回発行
発行 :(株)風の旅行社
送信日:2025年10月09日
送信元 :(株)風の旅行社
■ツアー、ご旅行手配、旅行説明会に関するお問合せ
・東 京
TEL:03-3228-5173 FAX:03-3228-5174
・大 阪
TEL:06-6195-8043 FAX:06-6195-8044
・mail
info@kaze-travel.co.jp
■「つむじかぜ」に関するご意見・ご要望
info@kaze-travel.co.jp
どうぞ、お気軽にご連絡ください。
Copyright(C) 2002-2025 KAZE TRAVEL CO.LTD., All rights reserved.
(サイト内の文章・画像の無断転載を禁ず)
出発日:2025/12/31
女性