つむじかぜ1045号
ネパールシーズン到来!
現地スタッフも一丸となって盛り上げます! 号

特集1 いよいよネパールシーズン到来!&ネパール支店スタッフ初来日のご報告✨

先週より、ネパール支店のロチャックさんとビジャヤさんが初めて日本を訪れています!普段はネパールでツアー手配や現地対応など、”縁の下の力持ち”として活躍しているお二人です。今回、関東と関西を巡る約2週間の滞在中、日本スタッフとの交流はもちろん、観光や研修を通じて日本文化やサービスを体感されていると思います。

日本語ガイドとは異なり、お客様との交流会はありませんが、つむじかぜ読者の皆様にも「現地スタッフの顔」を知っていただきたく、今回ご紹介&ご報告させていただきました✨

左:ロチャックさん(左)とビジャヤさん(右)お刺身も美味しそうに食べていました🐟
右:東京スタッフとの歓迎会🍻

左:東京スカイツリーにて
右:都内を巡る自転車ツアーにも参加🚲

今月上旬のデモ騒動から、ようやく日常にもどりつつあるネパール。私達もこれから訪れる乾季=ネパールのベストシーズンに向けて、風スタッフ一丸となって、皆さまに最高の旅をご提供できるよう準備を進めています!これからも風のネパール、ご期待ください♪

気軽に散策しやすい、小さな町や山村ハイキングを楽しみます

個性的な宿に泊まって小さな町と山村を訪ね歩く

おさんぽネパール -short- 6日間

6名催行日本語ガイド添乗員早割90

出発日 旅行代金 出発場所 催行状況 他
2025/11/18(火) ¥388,000 東京・大阪 条件付き催行決定 お早めに!
2026/02/10(火) ¥378,000 東京・大阪 募集中
2026/04/28(火) ¥418,000 東京・大阪 募集中
市場やお祈りの場所などのローカルスポットも訪れ、素朴な山村ハイキングも楽しみつつ、大自然の中でのんびり過ごす、短期間で良いとこどりのおさんぽ旅です。

詳細を見る

11/22 同行者大募集!3時間半~5時間半のトレッキングが4日間。エベレストをはじめとした8,000m峰7座の展望チャンス!

国内線を使わずエベレストに大接近!

8,000m峰パノラマ展望 ピケピーク登頂トレッキング9日間

3名催行日本語ガイド早割90早割120

出発日 旅行代金 出発場所 催行状況 他
2025/10/17(金) ¥434,000 東京、大阪 募集中
2025/11/22(土) ¥439,000 東京、大阪 募集中 同行者募集中!
2025/12/13(土) ¥426,000 東京、大阪 募集中
2025/12/27(土) ¥478,000 東京(タイ航空利用) 募集中
2025/12/27(土) ¥478,000 大阪(大韓航空利用) 募集中
2026/01/10(土) ¥436,000 東京、大阪 募集中
2026/02/21(土) ¥436,000 東京、大阪 募集中
2026/03/14(土) ¥451,000 東京、大阪 募集中
2026/04/28(火) ¥487,000 東京、大阪 募集中
ヒラリー卿も愛した、もうひとつのエベレスト展望地。不安定なネパール国内線は使用せず、エベレストをはじめ8,000m峰7座の展望チャンス! チベット仏教僧院「トゥプテンチョリンゴンパ」も訪れます。

詳細を見る

11/22 こちらも同行者大募集!アンナプルナ山群の絶景展望地「プーンヒル」と「モハレ」を訪れる!高度順応しやすくゆったりとした行程で絶景が待っている!

プーンヒルの更にその先「裏ゴレパニ」へ!

ゴレパニ表裏周遊トレッキング9日間

3名催行日本語ガイド早割90早割120

出発日 旅行代金 出発場所 催行状況 他
2025/10/17(金) ¥458,000 東京、大阪 募集中
2025/11/22(土) ¥463,000 東京、大阪 募集中
2025/12/13(土) ¥450,000 東京、大阪 募集中
2026/01/10(土) ¥468,000 東京、大阪 募集中
2026/02/21(土) ¥468,000 東京、大阪 募集中
2026/04/28(火) ¥510,000 東京、大阪 募集中
定番ルートから外れた、ゴレパニの裏側ルート。ハイカーが少なく、緑豊かで、「プーンヒルよりも絶景!」の展望地モハレがトレッキングのハイライト。ゆったりとした行程なのでトレッキング初心者にもお勧めです。

詳細を見る

11/22、12/27 催行人数到達!国内線を使わず遅延欠航の心配なし。展望地ビムタン連泊で、雄大な氷河と神秘の氷河湖を満喫♪

短期間で8,000m峰に迫る

ビムタンに連泊! マナスル西面展望トレッキング9日間

2名催行日本語ガイド早割90早割120

出発日 旅行代金 出発場所 催行状況 他
2025/10/17(金) ¥452,000 東京、大阪 募集中
2025/11/22(土) ¥457,000 東京、大阪 催行人員到達
2025/12/13(土) ¥443,000 東京、大阪 募集中
2025/12/27(土) ¥488,000 東京(タイ航空利用) 催行人員到達
2025/12/27(土) ¥488,000 大阪(大韓航空利用) 募集中
2026/03/14(土) ¥469,000 東京、大阪 募集中
2026/04/28(火) ¥506,000 東京、大阪 募集中
日本隊が初登頂した唯一の8,000m峰であるマナスル(8,163m)を望むトレッキング。片道わずか2日間でヒマラヤ大展望の地へ! ビムタン連泊でマナスル展望チャンスは3日間! 短時間でこの迫力は他にないでしょう。

詳細を見る

11/22、12/27 催行人数到達!要検診コース。健脚者向けコースの人気ナンバーワン。添乗員同行の可能性も高まってきました!

ジープを最大限利用しツアー日数を短縮!

大迫力の南壁へ! アンナプルナBCトレッキング9日間

3名催行日本語ガイド早割90早割120

出発日 旅行代金 出発場所 催行状況 他
2025/10/17(金) ¥498,000 東京、大阪 募集中
2025/11/22(土) ¥514,000 東京、大阪 催行人員到達
2025/12/13(土) ¥501,000 東京、大阪 募集中
2025/12/27(土) ¥542,000 東京(タイ航空利用) 催行人員到達
2025/12/27(土) ¥542,000 大阪(大韓航空利用) 催行人員到達
2026/01/10(土) ¥512,000 東京、大阪 募集中
2026/02/21(土) ¥512,000 東京、大阪 募集中
2026/03/14(土) ¥527,000 東京、大阪 募集中
2026/04/28(火) ¥564,000 東京、大阪 募集中
通称「アンナプルナ内院」と呼ばれるアンナプルナベースキャンプまでトレッキング。美しき山々に囲まれた絶景は、ネパールの数ある展望地の中でもトップクラス。ジープを利用し日程を短縮しています。

詳細を見る

ヒマラヤの絶景と、チトワンサファリを両方楽しむ!

絶景ロッジと丘陵地帯で野生動物を探す!

「つきのいえ」ヒマラヤ展望ハイキングとチトワン国立公園9日間

2名催行日本語ガイド早割90早割120

出発日 旅行代金 出発場所 催行状況 他
2025/10/17(金) ¥458,000 東京、大阪 募集中
2025/11/22(土) ¥463,000 東京、大阪 募集中
2025/12/13(土) ¥449,000 東京、大阪 募集中
2025/12/27(土) ¥488,000 東京(タイ航空利用) 催行人員到達
2025/12/27(土) ¥488,000 大阪(大韓航空) 募集中
2026/01/10(土) ¥459,000 東京、大阪 募集中
2026/02/21(土) ¥459,000 東京、大阪 募集中
2026/03/14(土) ¥474,000 東京、大阪 募集中
2026/04/28(火) ¥511,000 東京、大阪 募集中
ヒマラヤの絶景と動物観賞を楽しむ欲張りツアー。アンナプルナ山群が望める直営ロッジ「つきのいえ」に2泊、チトワンには3泊。ゆったりツアーで、ネパールの多彩な自然を満喫しましょう!

詳細を見る

ネパールで迎える年越し!ヒマラヤの絶景の中で迎える新年♪

絶景が楽しめる「はなのいえ」と「つきのいえ」に宿泊する!

【年末年始特別企画】ヒマラヤ展望 のんびり湯ったりハイキング6日間

2名催行日本語ガイド早割90早割120

出発日 旅行代金 出発場所 催行状況 他
2025/12/30(火) ¥398,000 東京 催行人員到達
2025/12/30(火) ¥428,000 大阪 催行人員到達
露天五右衛門風呂の「つきのいえ」、上質な「はなのいえ」。趣のことなる「かぜのいえ」の〜んびり泊まり歩きます。

詳細を見る

3/3発 お申込み者増えています!レトルト食品(カレー)の味決めなんて、かなり楽しい

食文化シリーズ 食を形にする旅

「世界のごちそう博物館レトルトシリーズ」の味を作る旅INネパール6日間

8名催行日本語ガイド添乗員早割120

出発日 旅行代金 出発場所 催行状況 他
2025/12/16(火) ¥497,000 東京・大阪 募集中
2026/03/03(火) ¥495,000 東京・大阪 募集中 ご予約あり!募集中です!
世界のごちそう博物館オーナー本山尚義さん同行。家庭料理体験やレトルト味決めを通じてネパールの食文化を深く知る6日間の旅です。

詳細を見る


\まだまだあります!/

ネパールツアー一覧


過去の原のコラムもぜひご覧ください♪

ネパール人スタッフの日本研修が終了しました。(2008年10月)




特集2 国内講座・ツアーをピックアップ 風カルチャークラブ

<新企画>鴇田・眞鍋の好奇心さんぽ。「あれって何?」「調べてみよう!」長年カメラマンとライターとして歩き回った2人が、町や旅先、地図や資料や噂で気になることや場所、食べ物などなど、とにかく好奇心のおもむくままに探りに行きます。2人の取材現場やロケハンそのままを、皆さんと一緒に歩きます。地元の方に話を聞いたり、歴史や文化の深掘りはもちろん、美味しいものや買い物なども楽しめる…かもしれません。戦後80年の今年は、軍事遺跡を探す旅。意外と身近な場所に、江戸時代や第二次世界大戦までの軍事基地や関連施設が残されているのです(初回10/25開講)。

<オンライン講座>

『マンダラの神々』続編・初回は10/6(月)スタート!

10/6(月)~2/9(月)の全5回 ①釈迦像と仏伝図、②釈迦像と仏伝図、③弥勒菩薩と文殊菩薩、④密教の女神たち(ターラー、准胝、摩利支天)、⑤ヒンドゥーの神々

川﨑一洋さんの仏教美術講座

《オンライン連続講座》川﨑一洋先生の仏教美術入門2025 マンダラの神々Ⅱ インドの仏像を鑑賞する

出発日設定2025/10/06(月)~全5回
ご旅行代金3,300円~15,000円
出発地オンライン
oz-k-kkawa-zoom-bb-06 oz-k-kkawa-zoom-bb-06

講座

新企画・初回は10/9(木)スタート!

10/9(木)~2026/2/12(木)の全5回 ①日本・大谷探検隊と、西域コレクションのゆくえ、②ドイツ・トルファン探検隊の足跡、③イギリス隊スタイン、④フランス隊ペリオ、⑤ロシア隊とエルミタージュ美術館の西域コレクション

シルクロードをもっと知りたい方へ

《オンライン連続講座》中野照男先生のシルクロード講座2025 西域(シルクロード)に魅せられた探検家たち

出発日設定2025/10/09(木)~全5回
ご旅行代金3,300円~15,000円
出発地オンライン
oz-k-tnaka-zoom-srb-01 oz-k-tnaka-zoom-srb-01

講座

前編の続編、後編(初回は10/15)も募集中!

10/15(水)~2026/3/18(水)の全6回

赤坂憲雄さんと「遠野物語を読む」

《オンライン連続講座》赤坂憲雄さんと「遠野物語を読む」後編・全六回

出発日設定2025/10/15(水)~全6回
ご旅行代金3,300円~18,000円
出発地オンライン
oz-k-akasaka-zoom-tono-2 oz-k-akasaka-zoom-tono-2

講座

<日帰り講座>

催行決定・残席あり!

眞鍋じゅんこさん&鴇田康則さんと歩く

<新企画>商店街探検・地元名物と町の歴史を探る 第4部(全5回)

出発日設定2025/09/27(土)~全5回
ご旅行代金6,930円~31,500円
出発地京浜急行羽田線糀谷駅、東京メトロ日比谷線三ノ輪駅、西武池袋線大泉学園駅、JR常磐線南千住駅、JR総武線亀戸駅、
oz-k-mnaedo34-04 oz-k-mnaedo34-04

講座

まもなく催行決定・まだ募集中!

小川康さんが誘う東秩父村へ

暮らしの”くすり塾”-東秩父村- 【秋】よみがえる紫雲膏

出発日設定2025/10/04(土)
ご旅行代金7,480円
出発地東武東上線・小川町駅集合
oz-k-ogawafm3 oz-k-ogawafm3

講座

催行人員到達・残席わずか!

地元在住・政所名積さんが案内する

秋の里山で昆虫観察 in 秦野

出発日設定2025/10/12(日)~2026/10/11(日)
ご旅行代金6,930円
出発地神奈川県秦野市(小田急線・秦野駅集合・解散)
oz-k-insctman-fall oz-k-insctman-fall

講座

募集中!

新・関八州-日帰りの山

古谷さんと歩く・関八州日帰りの山 ー秀麗富嶽十二景"七番"の百蔵山へー

出発日設定2025/10/18(土)
ご旅行代金7,700円
出発地JR中央本線・猿橋駅
oz-k-furuya25-4 oz-k-furuya25-4

講座

募集中!

<新企画>鴇田・眞鍋の好奇心さんぽ

軍事遺跡の歴史と街並みを歩く  -江戸時代から戦時中の浦賀の軍事遺跡見学や渡し舟に乗る歴史の街並み歩き-

出発日設定2025/10/25(土)
ご旅行代金6,930円
出発地京浜急行浦賀駅
oz-k-mnaedo39 oz-k-mnaedo39

講座

募集中!

新・関八州-日帰りの山

古谷さんと歩く・関八州日帰りの山 ー富士山と箱根の山が見渡せる矢倉岳へー

出発日設定2025/11/08(土)
ご旅行代金7,700円
出発地小田急小田原線・新松田駅
oz-k-furuya25-5 oz-k-furuya25-5

講座

募集中!

新・関八州-日帰りの山

古谷さんと歩く・関八州日帰りの山 ー静寂の西丹沢・菰釣山へー

出発日設定2025/11/29(土)
ご旅行代金7,700円
出発地JR中央線・藤野駅
oz-k-furuya25-6 oz-k-furuya25-6

講座

募集中!

小川康さんが誘う東秩父村へ

暮らしの”くすり塾”-東秩父村- 【冬】おなじみ七味唐辛子

出発日設定2025/12/06(土)
ご旅行代金7,480円
出発地東武東上線・小川町駅集合
oz-k-ogawafm4 oz-k-ogawafm4

講座

<国内旅行>

募集中!

崎尾均先生の案内で、天然スギと!

【現地集合】10/16(木)発:世界遺産の島,佐渡島の自然「森・里・海」を訪ねるたび 3日間

出発日設定2025/10/16(木)
ご旅行代金89,500円
出発地新潟港・佐渡汽船出発ターミナル
oz-d-sakiosensei-sado-3 oz-d-sakiosensei-sado-3

ツアー

募集中!

新シリーズ、古谷さんと歩く東北・中部北陸の低山歩きと温泉

【現地集合】福島県石川町周辺・紅葉の低山歩きと温泉 3日間

出発日設定2025/10/28(火)
ご旅行代金87,500円
出発地JR東北新幹線・新白河駅 集合/解散
oz-d-furuya25-3 oz-d-furuya25-3

ツアー

募集中!

「いいたて環境ミュージアムツアー」

【現地集合】『いきる博物館』飯舘村の環境を旅する 3日間

出発日設定2025/11/01(土)
ご旅行代金89,800円
出発地JR新幹線・福島駅 集合/解散
oz-d-iitate-2025 oz-d-iitate-2025

ツアー

もうすぐ催行人員到達!

太平洋を満喫し、遍路文化に触れる旅

【現地集合】11/7(金)川﨑一洋さんと往く仏教美術巡り ~四国八十八か所・足摺岬編~

出発日設定2025/11/07(金)3日間
ご旅行代金99,000円
出発地高知空港 集合
oz-d-kkawa-ashizuri2025 oz-d-kkawa-ashizuri2025

ツアー

募集中!

アムチ小川康さんと歩く

【現地集合】ちょっと気ままにくすり旅~上州の名湯・四万温泉~ 2日間

出発日設定2025/11/09(日)発
ご旅行代金59,500円
出発地四万温泉 柏屋旅館
oz-d-ogawahyakuyaku-shimaspa25 oz-d-ogawahyakuyaku-shimaspa25

ツアー

募集中!

新シリーズ、古谷さんと歩く東北・中部北陸の低山歩きと温泉

【現地集合】愛知奥三河・鳳来の低山歩きと温泉 3日間

出発日設定2025/11/26(水)
ご旅行代金86,800円
出発地JR飯田線・湯谷温泉駅 集合/解散
oz-d-furuya25-4 oz-d-furuya25-4

ツアー

催行決定・残席僅か!

バードウォッチング

冬の新潟 福島潟と鳥屋野潟・瓢湖2日間【バードウォッチング】

出発日設定2025/11/28(金)①~2025/11/28(金)②
ご旅行代金53,000円
出発地上越新幹線 新潟駅
jp-bird-294 jp-bird-294

ツアー


\専門家同行! 日帰り講座・国内・海外ツアー/

風カルチャークラブの講座を見る

旅の同行者募集「たびとも募集」ピックアップ

「1人参加なので、旅仲間が欲しい!」「催行人員に届かないのでもっと旅仲間を増やしたい」などなど、旅に出たい皆さま&ツアーを催行させたい我が社の思いを一つにした(^^)コーナーです♪ 
たびとも募集一覧ページはこちら

モロッコの人気都市を訪れる

【8名様限定】シャウエンから砂漠、そしてマラケシュへ モロッコ周遊11日間

出発日設定2025/10/08(水)~2026/10/07(水)
ご旅行代金530,000円~698,000円
出発地東京、大阪、名古屋
mr-sp-1438 mr-sp-1438

ツアー

出発日:2025/12/31,2026/1/22
女性

担当者より
砂漠でのテント泊、旧邸宅を改築したリアド宿泊、青の街シャウエンや迷宮都市フェズ・マラケシュ探訪など、モロッコの魅力を凝縮した周遊ツアーです!

《縁shop5》ネパールから届いた「バナナダッカの旅支度バッグ」


軽くて丈夫、荷物をまとめやすいデザインは、まさに旅支度にぴったり。 ネパールの自然素材・バナナヤーン(バナナの繊維)は、使うほどに味わいが増し、旅の思い出と一緒に育っていきます。次の旅の相棒に「旅支度バッグ」を迎えてみませんか?


ネパール製ストール・布小物



お待ちかね! 風のイベント情報

10/2(木)-フブスグル湖・氷上サイクリング & Ice Festival- 冬のモンゴルのアクティブな楽しみ方をご紹介

「冬のモンゴル? 寒そうだし、楽しめないでしょ…」いえいえ冬のモンゴルをアクティブに楽しむ旅、あります!ツアーに同行するガイド・丹羽隆志さんが下見に行った2023年3月の現地の様子をご紹介!

  • 日時:2025年10月2日(木)20:00〜21:15
  • 会場:オンライン開催(Zoom)
  • 参加費:無料
10/21(火)「世界のごちそう博物館レトルトシリーズ」の味を作る旅 ネパール編ツアー説明会

食文化シリーズ“あなたが選んだ味が「世界のごちそう博物館」のレトルト食品になる旅 ネパール編”のツアー説明会です。

  • 日時:2025年10月21日(火)19:30〜20:30
  • 会場:オンライン開催(Zoom)
  • 参加費:無料

\お気軽にご参加ください/

風の旅行社 イベント一覧

風の向くまま・気の向くまま ―第八百六十八話―

東京本社 中村昌文


ネパールスタッフ研修


9月17日からネパール支店(Nepal Kaze Travel=NKT)のスタッフ2名(オペレーションのロチャクとアカウントのビジャヤ)が日本に研修に来ています。

二人とも内勤のスタッフなので、普段お客様の前に顔を出す機会はほとんどありませんが、ホテルや国内線を手配したり、ガイドやドライバーをアサインしたり、トレッキングパーミットの取得、各方面への支払いなどを通じて、コロナ後のNKTを支えてきてくれた大切な風ファミリーの一員です。出発直前にネパールで大規模な暴動が発生して空港が閉鎖される事態になり、来日が危ぶまれましたが、幸い空港閉鎖はすぐに解除され、無事来日することができました。

ネパール・スタッフの来日研修はコロナ前から30年以上にわたって続いていますが、調べてみると最後に実施したのはコロナ直前の2019年のこと。なんと6年ぶりのことでした。そんなわけで、日ごろから現地スタッフを「風ファミリー」と称して大切にしている日本の風の旅行社としては、全力でもてなさないわけにはいきません。

東京の下町出身で東京散歩の講座も担当するTが浅草や東京スカイツリーへを案内し、鎌倉出身のYが古都鎌倉を案内し、東京を自転車でめぐるツアーを手掛けるOBのSさんにガイドをお願いしたり、箱根方面のバスツアーに参加したりと、皆で手分けして短い期間ですが東京やその近郊を案内しました。あちこち連れまわし過ぎて、終盤かなりお疲れのようでしたが、楽しんでもらえているといいのですが。

宗教上、牛肉を食べず、豚肉や海鮮もあまりなじみがない彼らの食事は、日本ではチキンばかりになるのかな、と心配していたのですが、予想外に魚介類を気に入ったようで、とくに刺身やエビフライがお気に召したようでした。やはりまだ若い2人なので好奇心が旺盛なのでしょう。もちろん焼き鳥もとてもお気に召していたようです。

今朝、新幹線で大阪へと移動していきましたが、ギュウギュウに込み合ったラッシュアワーの山手線の混雑ぶりに目を白黒させていましたが、彼らはどんな印象を持ったのでしょう。

大阪では大阪支店のスタッフたちが京都や奈良など日本の古都と、食い倒れの町大阪を堪能させてくれることでしょう。ぜひ楽しんで貰いたいところです。

滞在中、コンビニや居酒屋、レストランと日本に沢山住んでいるネパール人にも驚いていました。いまや労働者不足の日本のコンビニはネパール人やベトナム人なしでは経営できないとも言われています。ネパールでは貧富の差が大きく、経済的に成功するチャンスの少ない自国を離れて、海外に移住する若者の流失が止まらない状況が続いています。日本にもすでに20万人以上のネパール人が住んでいるそうです。日本の経済力が落ちていると言われている現在でも、ネパールにいるよりは成功の可能性が高いと来日を目指す若者が増えるのは仕方ないことです。

しかし、長年ネパールに携わり、その自然の美しさ、真面目で勤勉で人懐っこい人々の優しさに触れてきて、その魅力をよく知っている風の旅行社の一員だからこそ、ネパールの人たちが海外に移住することなく、自国に誇りを持ち、家族とともに地元できちんと生計を立てられるように、主要産業である観光業を盛り上げたいと思わずにはいられません。ガイドやドライバー、ホテル、レストラン、お土産物屋など観光は裾野の広い産業です。弊社が多くのお客様をネパールにご案内することが、ネパールの発展に寄与するんだと改めて認識を新たにしました。

今回来日した二人が日本でどんなことを感じたのか、じっくり聞いてみたいところです。
願わくは、出稼ぎなどせずに、長くNKTで働いて、日本研修に再度来て欲しいです。

≫「風の向くまま・気の向くまま」一覧

今週の更新情報 旅心くすぐる情報満載




お茶の間 旅空間 〜今週の気になるTV番組〜

▲9月27日(土) 23:00〜24:00 NHKEテレ【若者の旅】
密着 ひきこもり遍路 〜自分を探す二百万歩〜
自宅などに長年ひきこもってきた5人の若者たちが2か月に及ぶ遍路に挑んだ。
▲9月28日(日) 14:30〜15:00 NHKBS【チベット】
驚き!地球!グレートネイチャー「聖地連なる天空の大河 〜チベット・ヤルツァンポ川〜」
神の地・ラサを起点に川沿いの絶景聖地を訪ね、そこに隠された凄まじい地球の営みを体感する!
▲9月28日(日)18:00~18:30 TBS【ポーランド】
世界遺産「ヴィエリチカとボフニャの岩塩坑 〜 地下に広がる塩の美術館」
13世紀に創業した地下に広がる岩塩の採掘場。そこはただのトンネルではない。広がるのは荘厳な「礼拝堂」。
▲9月29日(月) 12:00〜12:30 NHKBS【ラオス】
地球鉄道「(9)ラオス縦断 “祈りの国”の最新列車」
ラオスの首都ビエンチャンから中国ラオス鉄道に乗って北上する。
▲10月1日(水) 21:30〜22:00 NHKEテレ【古代文明】
3か月でマスターする古代文明(1)衝撃!最古の巨大遺跡 見直される“文明の始まり”
世界最古の文明メソポタミアより5000年以上前に造られた謎の巨大遺跡。

編集後記

朝晩の気温がぐんと下がり、少しずつ秋が近づいてきてますね。モンゴル担当の私はこの時期、総括の時期に入ります。来週からモンゴルへ行き、夏の総括会議をしてきます。そして恒例の優秀ガイドや優秀ドライバーを選考、表彰してきます。

今年も沢山のご意見をいただきました。残念ながら落馬事故もあり、より気を引き締めなくてはと思っているところです。モンゴルでの乗馬ツアーに本気で取り組んできていますから、草原を思い切り駆ける爽快感を誰より知っている一方で、(私自身、両手では数えきれないほど落馬をしてきたので)その怖さも同じように知っています。

近年、モンゴル人も乗馬の安全管理について厳しくなってきています。ナーダムの競馬でもヘルメットとプロテクターの着用が義務化されたのもそうした流れです。「もっと駆けたかった!」といったご意見にどう応えていくか、安全管理を徹底しようとしている現場との調整や意見交換も大きなテーマになるかと思います。熱量の高いモンゴルの季節がもう少し続きます。

(つむじかぜ編集部:山田基広)


※次号1046号は2025年10月2日頃の配信予定です

——————————

■つむじかぜ1045号(風の旅行社ウェブマガジン)

発行日 :毎週1回発行
発行 :(株)風の旅行社
送信日:2025年9月25日
送信元 :(株)風の旅行社
■ツアー、ご旅行手配、旅行説明会に関するお問合せ
・東 京
TEL:03-3228-5173  FAX:03-3228-5174
・大 阪
TEL:06-6195-8043  FAX:06-6195-8044
・mail
info@kaze-travel.co.jp
■「つむじかぜ」に関するご意見・ご要望
info@kaze-travel.co.jp
どうぞ、お気軽にご連絡ください。

 

つむじかぜバックナンバー

 

Copyright(C) 2002-2025 KAZE TRAVEL CO.LTD., All rights reserved.
(サイト内の文章・画像の無断転載を禁ず)