つむじかぜ1041号
こんなツアー、あったんだ!?
いろいろなエリアをご紹介! 号

特集1 ハワイ、ケニア、韓国・・・いろいろなエリアの企画、あるんです!

実はこんなツアーもあります!メジャーじゃないけど、行ってみたらハマるかも!?
風の旅行社といえば「ネパール」や「モンゴル」が定番ですが、実はそれだけじゃないんです!意外と知られていないけれど、旅の目的がしっかりあって、内容も濃くて、満足度も高いー そんなツアーが他にもたくさん!
今回はその中から、韓国・ハワイなども含めた「えっ、こんなツアーあったの?」という名企画をピックアップ。ウェブサイトではちょっと埋もれがちですが、ぜひチェックしてみてください!


【ケニア】催行人数に達しています。7人乗りのランドクルーザーに最大4人の乗車で経験豊富なドライバー兼ガイドがご案内。宿泊は野趣あふれるサファリロッジ。

ケニア野生動物写真撮影16回の小澤里江さんが同行!

ケニア アンボセリ・マサイマラをめぐり野生動物をじっくり観察する旅10日間

4名催行英語ガイド

出発日 旅行代金 出発場所 催行状況 他
2025/11/05(水) ¥1,140,000 東京・大阪・名古屋 催行人員到達 ※現在4名様予約有り(7/25現在)
ケニア国立保護区で野生動物をじっくり観察する旅10日間。赤い土、草原をわたる風、広い空、生き生きと生きる野生動物たち。夜空を見上げると降ってきそうな星々。遠くから聞こえる鳴き声が子守唄になり、鳥の声で目覚める。

詳細を見る

【南インド】ヒンドゥー王国最後の帝国ヴィジャヤナガルの都ハンピを訪れる。南インドの自然景観と知られざる旧都の歴史を探求するインドを知る“知の旅”

―日本人が知らないチョット・ディープな南インド“知の旅”への誘(いざな)い―

11/21(金)発 世界遺産ハンピ遺跡とマイソールの旅6日間

6名催行日本語ガイド添乗員早割

出発日 旅行代金 出発場所 催行状況 他
2025/11/21(金) ¥559,000 東京 募集中
<新企画>あまり知られていない南インド・ドラヴィダ民族の優れた文化・芸術の魅力を関根先生同行・解説で巡る特別企画ツアーです。

詳細を見る

【ハワイ】ネイチャーガイド同行、ハワイ島の自然の解説を聴きながらのハイキング。郊外の一軒家で宿泊しながらローカル目線で滞在。

長谷川久美子さん同行 ハワイ島ハイキング

ハワイ島 ハイキング&自然観察・環境保全ボランティア活動6日間

3名催行日本語ガイド

出発日 旅行代金 出発場所 催行状況 他
2025/12/01(月) ¥540,000 東京 募集中

詳細を見る

【パタゴニア】ペオエ湖の小島に建つ絶景ホテルに2連泊!イグアスの滝は雨季で水量が増し迫力満載!あと2名様で催行人数に達します!

南へ北へ 4,000km!南米2大絶景を巡る旅

【早割90/10名様限定】パタゴニア バックパッカープランwithイグアスの滝14日間

7名催行日本語/英語ガイド添乗員早割

出発日 旅行代金 出発場所 催行状況 他
2026/01/30(金) ¥1,198,000 東京 募集中 ※5名様ご予約有(8/6現在)
2026/01/30(金) ¥1,218,000 大阪 募集中 ※5名様ご予約有(8/6現在)
観光&トレッキングのベストシーズンを迎えたパタゴニアの名所をバックパッカー”気分”で旅します。チリ・アルゼンチンパタゴニアの欠かせない名所を詰め込んでいるとってもお得なコースです。

詳細を見る

【ニュージーランド】残席1名様!「世界一美しい散歩道」と称されるルートを3泊4日かけて(歩行距離54kmを)踏破!宿泊も快適なロッジ泊。

現地在住日本人トレッキングガイド小川美佐子さんと歩く

憧れのミルフォードトラック完全踏破とルートバーン・ハイライト10日間

6名催行日本語ガイド早割

出発日 旅行代金 出発場所 催行状況 他
2026/02/06(金) ¥888,000 東京 満席・キャンセル待キャンセル待ちは「お問い合わせ」よりご連絡ください
「世界一美しい散歩道」と称されるニュージーランドの「ミルフォードトラック」を日本人トレッキングガイドと一緒に歩く旅です。快適な山小屋、美味しい食事も楽しみながら、完全踏破を目指して一緒に頑張りましょう!

詳細を見る

【イースター島】車では行けない小さな重要遺跡を「ハイキング」と「騎馬トレッキング」で回ります!イースター島で6連泊?!

イースター島完全制覇!

車で、足で、馬で見尽くすイースター島12日間

8名催行英語ガイド添乗員

出発日 旅行代金 出発場所 催行状況 他
2026/02/10(火) ¥1,390,000 東京 募集中
「モアイ」だけではない、イースター島の知られざる遺跡・史跡を「ハイキング」と「騎馬トレッキング」で巡ります。イースター島完全制覇の旅へ!!

詳細を見る

【韓国】同行者募集中!ユネスコ世界地質公園自然をじっくり歩いて満喫

漢灘江のジオサイトをのんびり歩いて巡る旅

韓国じっくりジオさんぽ3日間

4名催行日本語ガイド早割

出発日 旅行代金 出発場所 催行状況 他
2025/10/30(木) ¥225,000 東京・大阪 募集中 秋の紅葉シーズン
2026/02/26(木) ¥221,000 東京・大阪 募集中 冬の氷爆シーズン
2026/05/20(水) ¥223,000 東京・大阪 募集中 春の新緑シーズン
今回の旅の目的地は韓国の北部に位置する、京畿道・抱川(Pocheon/ポチョン)と、江原道・鉄原(Cheorwon/チョルウォン)。川を中心にして形成されたジオパークとして有名な「漢灘江(ハンタンガン)世界地質公園」をのんびり歩いて巡ります。

詳細を見る

【韓国】居心地の良い韓屋に連泊でゆったり過ごす!緑茶が有名な宝城では緑茶キムチ作り、草木染めも楽しみます。昨年も催行・大好評でした!

韓国の食の宝庫・全羅道を味わい学ぶ

お茶を愉しむ旅・韓国編

5名催行日本語ガイド添乗員早割

出発日 旅行代金 出発場所 催行状況 他
2026/04/21(火) ¥360,000 東京 要問合せ ★予価
伝統的な韓屋にゆったり連泊しながら、草木染めやキムチ作り、味噌作りを楽しんだり、お茶畑を散策し、お茶ブレンドなども体験。発酵食品などの伝統食や新茶に癒される旅です。

詳細を見る


\こんなツアーもあるんです/

いろいろなエリア ツアー一覧




特集2 国内講座・ツアーをピックアップ 風カルチャークラブ

20世紀初頭に、西域(現在の新疆ウイグル自治区)が俄然注目を集めました。ドイツ、イギリス、フランス、日本、ロシア、スウェーデンなどの国の探検隊が、それぞれどんな意図をもって、探検に乗り出していったのか、興味が尽きません。文化的には空白と思われていた地域から、次々と文化の痕跡が見いだされ、さらに敦煌莫高窟の石窟から古い文書等が発見されるに及んで、欧州や日本の学界は沸き立ちました。『《オンライン連続講座》中野照男先生のシルクロード講座2025』では、そういう文化の再発見に携わった各国の探検家たちの熱意の痕を丹念に追いかけてみたいと思います(初回10/9スタート)。

<オンライン講座>

第2回 8/29(金)は見逃し配信あり!

8/22(金)~9/10(水)の全4回 ①北海道 東北地方(①は終了。終了回のご予約でアーカイブ視聴可)、②関東 中部地方、③近畿 中国地方、④四国 九州 沖縄地方

~全国47都道府県薬草巡り~

《オンライン連続講座》アムチ・小川康さんの ~ちょっと気ままに“くすり”旅~(全4回)

出発日設定2025/08/22(金)~全4回
ご旅行代金3,300円~12,000円
出発地オンライン
oz-k-ogawa-zoom-hy5 oz-k-ogawa-zoom-hy5

講座

『マンダラの神々』続編・初回は10/6(月)スタート!

10/6(月)~2/9(月)の全5回 ①釈迦像と仏伝図、②釈迦像と仏伝図、③弥勒菩薩と文殊菩薩、④密教の女神たち(ターラー、准胝、摩利支天)、⑤ヒンドゥーの神々

川﨑一洋さんの仏教美術講座

《オンライン連続講座》川﨑一洋先生の仏教美術入門2025 マンダラの神々Ⅱ インドの仏像を鑑賞する

出発日設定2025/10/06(月)~全5回
ご旅行代金3,300円~15,000円
出発地オンライン
oz-k-kkawa-zoom-bb-06 oz-k-kkawa-zoom-bb-06

講座

新企画・初回は10/9(木)スタート!

10/9(木)~2026/2/12(木)の全5回 ①日本・大谷探検隊と、西域コレクションのゆくえ、②ドイツ・トルファン探検隊の足跡、③イギリス隊スタイン、④フランス隊ペリオ、⑤ロシア隊とエルミタージュ美術館の西域コレクション

シルクロードをもっと知りたい方へ

《オンライン連続講座》中野照男先生のシルクロード講座2025 西域(シルクロード)に魅せられた探検家たち

出発日設定2025/10/09(木)~全5回
ご旅行代金3,300円~15,000円
出発地オンライン
oz-k-tnaka-zoom-srb-01 oz-k-tnaka-zoom-srb-01

講座

前編の続編、後編(初回は10/15)も募集中!

10/15(水)~2026/3/18(水)の全6回

赤坂憲雄さんと「遠野物語を読む」

《オンライン連続講座》赤坂憲雄さんと「遠野物語を読む」後編・全六回

出発日設定2025/10/15(水)~全6回
ご旅行代金3,300円~18,000円
出発地オンライン
oz-k-akasaka-zoom-tono-2 oz-k-akasaka-zoom-tono-2

講座

<日帰り講座>

催行決定・締切間近!

地元在住・政所名積さんが案内する

里山の昆虫観察会 in 秦野 ~夏の夜、里山で鳴く虫探し~

出発日設定2025/08/30(土)
ご旅行代金6,930円
出発地神奈川県秦野市(小田急線・秦野駅集合・解散)
oz-k-insctmannkz oz-k-insctmannkz

講座

募集中!

眞鍋じゅんこさん&鴇田康則さんと歩く

東京湾岸あるき 陸から海から今むかし「横須賀漁師・栗山さんとタコを加工しよう」

出発日設定2025/09/20(土)
ご旅行代金12,650円
出発地京浜急行線・県立大学駅
oz-k-mnaedo6 oz-k-mnaedo6

講座

募集中!

眞鍋じゅんこさん&鴇田康則さんと歩く

<新企画>商店街探検・地元名物と町の歴史を探る 第4部(全5回)

出発日設定2025/09/27(土)~全5回
ご旅行代金6,930円~31,500円
出発地京浜急行羽田線糀谷駅(予定)、東京メトロ日比谷線三ノ輪駅、西武池袋線大泉学園駅、JR常磐線南千住駅、JR総武線亀戸駅、
oz-k-mnaedo34-04 oz-k-mnaedo34-04

講座

募集中!

小川康さんが誘う東秩父村へ

暮らしの”くすり塾”-東秩父村- 【秋】よみがえる紫雲膏

出発日設定2025/10/04(土)
ご旅行代金7,480円
出発地東武東上線・小川町駅集合
oz-k-ogawafm3 oz-k-ogawafm3

講座

募集開始!

新・関八州-日帰りの山

古谷さんと歩く・関八州日帰りの山 ー秀麗富嶽十二景"七番"の百蔵山へー

出発日設定2025/10/18(土)
ご旅行代金7,700円
出発地JR中央本線・猿橋駅
oz-k-furuya25-4 oz-k-furuya25-4

講座

募集開始!

新・関八州-日帰りの山

古谷さんと歩く・関八州日帰りの山 ー富士山と箱根の山が見渡せる矢倉岳へー

出発日設定2025/11/08(土)
ご旅行代金7,700円
出発地小田急小田原線・新松田駅
oz-k-furuya25-5 oz-k-furuya25-5

講座

<国内旅行>

募集中!

9月開催 屋久島大学ぼー研旅行2025' Vol.2

【現地集合】『夏の屋久島*沢登とコケを楽しむ3日間』

出発日設定2025/09/23(火)
ご旅行代金87,800円
出発地屋久島空港または安房港
oz-d-yakushima-ohara25-2 oz-d-yakushima-ohara25-2

ツアー

もうすぐ催行人員到達!

e-bikeで楽しく巡る

富良野・美瑛・十勝岳 絶景フォトライド 2025

出発日設定2025/10/08(水)
ご旅行代金181,000円
出発地旭川(北海道)
jp-furano-01 jp-furano-01

ツアー

募集中!

崎尾均先生の案内で、天然スギと!

【現地集合】10/16(木)発:世界遺産の島,佐渡島の自然「森・里・海」を訪ねるたび 3日間

出発日設定2025/10/16(木)
ご旅行代金89,500円
出発地新潟港・佐渡汽船出発ターミナル
oz-d-sakiosensei-sado-3 oz-d-sakiosensei-sado-3

ツアー

募集中!

新シリーズ、古谷さんと歩く東北・中部北陸の低山歩きと温泉

【現地集合】福島県石川町周辺・紅葉の低山歩きと温泉 3日間

出発日設定2025/10/28(火)
ご旅行代金87,500円
出発地JR東北新幹線・新白河駅 集合/解散
oz-d-furuya25-3 oz-d-furuya25-3

ツアー

新企画・募集中!

「いいたて環境ミュージアムツアー」

【現地集合】『いきる博物館』飯舘村の環境を旅する 3日間

出発日設定2025/11/01(土)
ご旅行代金89,800円
出発地JR新幹線・福島駅 集合/解散
oz-d-iitate-2025 oz-d-iitate-2025

ツアー

もうすぐ催行人員到達!

太平洋を満喫し、遍路文化に触れる旅

【現地集合】11/7(金)川﨑一洋さんと往く仏教美術巡り ~四国八十八か所・足摺岬編~

出発日設定2025/11/07(金)3日間
ご旅行代金99,000円
出発地高知空港 集合
oz-d-kkawa-ashizuri2025 oz-d-kkawa-ashizuri2025

ツアー

募集中!

アムチ小川康さんと歩く

【現地集合】ちょっと気ままにくすり旅~上州の名湯・四万温泉~ 2日間

出発日設定2025/11/09(日)発
ご旅行代金59,500円
出発地四万温泉 柏屋旅館
oz-d-ogawahyakuyaku-shimaspa25 oz-d-ogawahyakuyaku-shimaspa25

ツアー

催行決定・残席僅か!

バードウォッチング

冬の新潟 福島潟と鳥屋野潟、瓢湖2日間【バードウォッチング】

出発日設定2025/11/28(金)①~2025/11/28(金)②
ご旅行代金53,000円
出発地上越新幹線 新潟駅
jp-bird-294 jp-bird-294

ツアー


\専門家同行! 日帰り講座・国内・海外ツアー/

風カルチャークラブの講座を見る

旅の同行者募集「たびとも募集」ピックアップ

「1人参加なので、旅仲間が欲しい!」「催行人員に届かないのでもっと旅仲間を増やしたい」などなど、旅に出たい皆さま&ツアーを催行させたい我が社の思いを一つにした(^^)コーナーです♪ 
たびとも募集一覧ページはこちら

樹林帯を抜け氷河に迫る!

美しき谷 ランタン・トレッキング9日間

出発日設定2025/10/17(金)~2026/04/28(火)
ご旅行代金447,000円~498,000円
出発地東京、大阪、東京(タイ航空利用)、大阪(大韓航空利用)
np-yb-sp-09-a np-yb-sp-09-a

ツアー

出発日:2025/10/17
女性

担当者より
「世界で最も美しい谷」と称されたランタン谷。キャンジンリへ登ると秀峰ランタンリルンの全容とリルン氷河、そしてランタン谷のヒマラヤの峰々が迫力満点です。10月はヒマラヤトレッキングベストシーズン。是非ご一緒にいかがでしょうか?

《縁shop5》モンゴル土産で人気!羊毛フェルトスリッパ


モンゴルの職人が丁寧に手づくりした羊毛フェルトのスリッパ。羊毛は“あたたかいのに蒸れにくい”のが特長で、長時間履いていてもさらりと心地よく、足元をやさしく包み込みます。気になる冷えや乾燥対策にもぴったり。おうち時間を、少し特別で心地よいものにしてくれるスリッパです。冬の贈り物にもおすすめですよ。

  


  


モンゴルの羊毛製品



お待ちかね! 風のイベント情報

9/4(木) アンコール遺跡と周囲の村をサイクリング! カンボジア自転車旅の魅力とは?

カンボジア・アンコール遺跡周辺を舞台にしたサイクリングの魅力を、ツアーに同行するガイド・丹羽隆志さんがご紹介!

  • 日時:2025年9月4日(木)20:00〜21:15
  • 会場:オンライン開催(Zoom)
  • 参加費:無料
9/5(金)世界遺産ハンピ遺跡とマイソールの旅 ハンピ遺跡とは?

世界遺産・南インドのハンピ遺跡の魅力を、同行講師の関根秋雄先生がご紹介します!

  • 日時:2025年9月5日(金)20:00〜21:00
  • 会場:オンライン開催(Zoom)
  • 参加費:無料
9月9日(火)眞鍋さん&鴇田さんがZOOMで語る 第8弾 新シリーズ「商店街探検・地元名物と町の歴史を探る 第4部」の予告編

それぞれの商店街の賑わいはどのような歴史をたどって形成された?
江戸・明治・現代、さらには縄文時代からの地図を照らし合わせて商店街を歩く?
講座をお楽しみを「ちょこっとずつ、つまみ食いで楽しんじゃいましょう」という予告編です!

  • 日時:2025年9月5日(金)20:00〜21:00
  • 会場:オンライン開催(Zoom)
  • 参加費:無料

オンライン説明会動画 見逃し配信中!

視聴ご希望の方は「✉お問い合わせ」より「希望説明会名」を明記の上、お申込みください♪

 


●ネパールシーズンに向けて 気になる方は是非ご視聴ください!「初めての方のためのヒマラヤトレッキング説明会」



\お気軽にご参加ください/

風の旅行社 イベント一覧

風の向くまま・気の向くまま ―第八百六十四話―

東京本社 中村昌文


スポーツの楽しみ方


夏の甲子園は、沖縄尚学高校が2年生投手の活躍で初優勝して幕を下ろし、夏休みが終わってしまいましたが、まだまだ暑い日が続きますね。

小中学校のころ野球少年だった私は、ここ10年ほど地域のソフトボールチームに所属して週末にソフトボールを楽しんでいます。子供が小学生の時に「パパ友」から誘われてPTAの大会に参加したのがきっかけなのですが、いつの間にやら子供が卒業してからも参加できる地域リーグのチームにも入会することになりました。1、2部合わせて15チームほどが参加していて、年間8~10試合ほどのリーグ戦と交流戦、入れ替え戦などで成績を争っています。

もともと母体が小学校のPTA組織なのでチームのメンバーは皆さんご近所さん。新年会や忘年会、試合後の打ち上げは当然として、帰宅時に最寄り駅でばったり会ってそのまま飲みに行くなんてこともあって、地域にいいご縁ができたと喜んでいます。

私がこのリーグが好きなのは「全員打ち」という制度を取り入れていることです。通常、野球やソフトボールは9人でやるものです(DH制なら10人)。あぶれた人は「補欠」としてベンチで交代出場の機会を待ちます。試合展開によっては「出番なし」なんてこともあるでしょう。

会費は同じだけ支払い、せっかくのお休みをつぶして来て「補欠」じゃつまらない。お情け程度に1打席だけ代打で出て、ボールも飛んでこない外野を守ってるんじゃ何のためにきたんだか分からない。そんなことじゃ、次からはもう来なくなってしまいます。

しかし、「全員打ち」では、参加者全員が打席に立てるように10人目以降も、10番バッター、11番バッターとして打順に加わります。そして守備は交代自由、一度交代した人も再出場もOK。例えば外野を4人で担当して、1人が1イニングごとに控えに回ったり、セカンドやライトを2人で交代で守るなどして、全員に出場機会があります。

「みんなで楽しむ」ことができるこの「全員打ち」「守備交代自由」の制度だと、参加をためらっている人も誘いやすいこともメリットの一つです。
甲子園のようなトーナメント戦と違って、リーグ戦は負けても次の試合があるので、勝ち負けにこだわり過ぎずに楽しめるのも大きなメリットです。自分のミスで負けたとしても「次で取り返そう」と前向きに考えることもできます。

もちろん「本気」でやりたい人はそういうリーグもあるのでそちらで楽しんでいただいて、こういうエンジョイ系のスポーツの楽しみ方ももっともっと広まってほしいです。

実は、先日添乗した「ほしのいえセレクト乗馬」に参加したお客様からも「参加者は皆、乗馬のスキルを身に付け、駆け足を目指したいはずだ」といった提供者側の思い込みがある「馬に乗って歩くだけで良いと思っている参加者もいるはず」とのご指摘をいただきました。

高校球児が皆が甲子園を目指しているわけではないように、駈足を目指さない「エンジョイ乗馬」も受け入れられるように、一考が必要だと思いました。

≫「風の向くまま・気の向くまま」一覧

今週の更新情報 旅心くすぐる情報満載





お茶の間 旅空間 〜今週の気になるTV番組〜

▼8月30日(土) 11:00〜0:30 NHK BS【古代文明】
はるかなる古代文明「幻の黄金を求めて アンデス・インカ」
大航海時代、スペイン人が黄金を追い求めてたどり着いた地。それは南米インカ帝国だった。華麗なる黄金製品に満ちたインカ。その源流「アンデス文明」の驚くべき姿とは?
▼9月1日(月) 00:00〜0:45 NHK Eテレ【ヒマラヤ】
地球ドラマチック「なぞの雪男“イエティ”を追え!」
ヒマラヤの山々に潜むといわれる雪男・イエティ。目撃証言やDNAなどの手掛かりは本物か?古代の記録や科学調査から正体に迫る。語り手はローレンス・フィッシュバーン。
▼9月1日(月) 04:46〜05:00 NHK BS【チベット】
「青海チベット鉄道」
中国の大都市とチベット自治区ラサを直結する「青海チベット鉄道」が2006年に開通。“秘境”チベットは一気に身近になった。夏の観光シーズンには大量の客を送り込む。
▼8月31日(日) 01:09〜02:08 NHK BS【モンゴル】
中国・天涯の地「アルタイの麓 自然の詩」
中国、ロシア、モンゴルにまたがるアルタイ山脈。神秘の国境地帯の絶景、ラクダの乳しぼりや世界最古といわれるスキー!北京テレビとNHKの共同制作による8K絶景を堪能

編集後記

ふだんはデザイン班として裏方で仕事をしている私ですが、この夏、「モンゴルの大草原で星空観察」への添乗の機会をいただき、2日前に帰国しました。夜だけでなく昼間も、想定外の出来事を含めてめいいっぱいにモンゴル時間を満喫して参りました。ご一緒された12名のお客様、モンゴル人のガイドOさん、講師としてご同行いただいた佐々木さんには、素晴らしい時間を共有させていただき感謝の気持ちでいっぱいです。

風の旅行社では、資格取得に加えて相応の経験を積めば、どの職域でも添乗員として海外へ出られる機会が与えられています。自分の足で旅先を訪れ、現地のスタッフと交流し、お客様の様子を肌で感じることで受けられるインスピレーションは、けしてけして、パソコンの前で得られるものではありません。

秋が来れば、モンゴルは早くも来シーズンの仕込みが始まります。私も、この夏モンゴルで出会ったお客様や遊牧民たちの顔を思い浮かべながら、パンフレット制作に取り掛かりたいと思います!

(つむじかぜ編集部:小塩茜)


※次号1042号は2025年9月4日頃の配信予定です

——————————

■つむじかぜ1041号(風の旅行社ウェブマガジン)

発行日 :毎週1回発行
発行 :(株)風の旅行社
送信日:2025年8月21日
送信元 :(株)風の旅行社
■ツアー、ご旅行手配、旅行説明会に関するお問合せ
・東 京
TEL:03-3228-5173  FAX:03-3228-5174
・大 阪
TEL:06-6195-8043  FAX:06-6195-8044
・mail
info@kaze-travel.co.jp
■「つむじかぜ」に関するご意見・ご要望
info@kaze-travel.co.jp
どうぞ、お気軽にご連絡ください。

 

つむじかぜバックナンバー

 

Copyright(C) 2002-2025 KAZE TRAVEL CO.LTD., All rights reserved.
(サイト内の文章・画像の無断転載を禁ず)