お客様アンケート「いってきました」とはご旅行アンケートの一部項目を、評価の良否に関わらず公開しています。
おかえりなさい とは弊社代表取締役 原 優二 が書いております。 詳しくはこちら

3つの「風のいえ」を巡る ヒマラヤ展望乗馬7日間

出発日:2017.04.28

評価:

風ダルバールのドライフルーツがものすごくおいしかったです。
チョココーティングされたものもあり、あますぎず、おみやげにもよいと思いました。もっと買ってくればよかったです。今後風ダルバールに行かれる方は、ぜひカフェテリアのドライフルーツもチェックしてみて下さい。

3つの「風のいえ」を巡る ヒマラヤ展望乗馬7日間

出発日:2017.04.28

評価:

ツアーにリピーターが多いのが、参加してみて安心できました。私もリピートしたい。

風の旅行社を利用するのは初めてでしたが、ツアーの問い合わせへの回答がとても親切で分かりやすかったので、安心してすぐ申し込みをすることにしました。スタッフの方、参加者、現地の方々に恵まれ、ツアーに参加しなければ決して経験することのできないような数多くの経験を積むことができ、私の人生においては、単なる観光旅行ではなく、特別な7日間になりました。すっかり風の旅行社のスタッフさんと会社のファンになってしまったので、今後も機会をつくって、ツアーに参加させてもらえれば嬉しいです。
乗馬では、エアジャケットが安心できて良かったです。できれば、乗らせてもらう馬が普段生活している環境も見せてもらえる機会があると、より理解が深まったかもしれません。とても楽しかったです。
本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

おかえりなさい!

是非、いろいろな国にお出かけください。お待ちしています。

エベレスト街道シャンボチェ・トレッキング9日間

出発日:2016.12.23

評価:

私としては満足な旅でした。

ずっと行ってみたかったネパール。普段から登山をしているわけではないけれどあこがれのエベレスト、高地の上。体力は・・・・の状態が現状の自分。でも先のばしにしていても体力は下降するばかり。チャンスは今回かも!参加者2名、ガイドさんにサブガイドさんがいるということで参加をきめました。

はじめから、サブガイドのAさんに荷物までもっていただくありさまでしたが、「なんで参加したんだろー」と思う半分、足を出すことしか考えない旅で、かえって頭はスッキリし、更年期のイライラやうつうつがなくなったかな~!?というか私は年1回は旅に出ないといけないな~と思いました。

歩きの不安定さからか下りは途中から3~4時間お馬にゆられての道中となりました。日本では絶対にないような山道をのることができ、大、大満足でした。(ある程度乗馬はできたので自信あり)でもすごい道でした。

今回のサブガイドAさんが私のお世話係のような、付き人のようなかゆい所に手がとどくような対応をしていただきました。お宿についても、食事のときにも飲み物を聞いてくれて、もってきてくれる。寝袋やゆたんぽを準備してくれる。出発前には片付けもしてくれる。朝のお茶を運んでくれる。洗面用のお湯を準備してくれる。本当、こまごましたお世話をしてくれていました。その様子もいつもおだやかな表情であたりまのように(あたりまえなのかもしれないけど)こなしている姿が、つかれた私たちにはホッとさせられる一コマでした。

Aさんの対応は、日本人向きなのかもしれません。(日本語ができないのでおしゃべりがはずまないからかも!)
行きは私のリュックももってくれてたのですが、私たちのための酸素ボンベももって登ってくれたようです。下りの道でそのボンベの事を知ったのですが・・・

私は下り道、お馬にお世話になったのですが、ぜいたくにもお付の方2人もついた殿様いえ、姫様旅でした。感謝の気持ちが伝わっていたら良いのですが・・・

風ダルバールのお宿もとても素敵でした。スタッフの方々もおだやかで親切でした。再びカトマンズに行く時もとまりたいです。
ネパールだけではありませんが、何度旅しても「チップ」制にはなじみません。難しいですね。
ネパールへの日本人の方々の旅行者も少なめとききました。地震の影響もまだあるかと思いますが、旅行に行く方が増えるといいですね。

私個人としては、「風の旅行社」さんの手配する国や地域が好きなこと、その国や地域にその国や地域の人のスタッフさんがいること、「風」ってつくことが好きです。
また、旅をおねがいできること楽しみにしています。素敵なスタッフさんを駐在させてください!ありがとうございました!

おかえりなさい!

旅つくりは、スタッフからですね。またお出かけください。

ほしのいえセレクト乗馬5日間

出発日:2016.09.10

評価:

細かい所では、不満不測事もありますが、満天の星空自然豊かな草原と乗馬、此の三つが揃えば他の事はどうでもよくなります。素晴しい体験旅行でした。皆様に感謝致します。ありがとうございました。

9/2(金)発 モンゴル国際草原マラソン&のんびり草原体験6日間【Bコース】

出発日:2016.09.02

評価:

会社定年後5年!元気な内と4回程度/年(シーズン1回)の海外旅行で楽しんでいましたが、今回初めての1人参加(マラソンの為)にも関わらず、2日たった今でも最高の余韻が残っています。

・風の旅行社メンバー11名の中で1人100KMマラソンで優勝者(ラクダ1頭 Aさん)が出て、夜食堂で祝賀会をやりました。

・なんといってもその後の延泊で乗馬に行き、プラス満天の星空がこんなに美しくて感動的とは思わなかった。遊牧民家で、馬乳酒を勧められて大茶碗2杯、ツマミは羊蒸肉で美味しく、大草原の中のゲル泊も快適で・・・
正に自分自身が行動(マラソン・乗馬)した旅でしたので、前述のごとく素晴しい思い出となり、ありがとうございました。

<追伸>今迄、旅行会社は、A社、B社、C社の3社だけでしたが、御社に該当するコースを見つけたら、再度お願いしたいです。満天の星空を見たいのはもちろんですが、(ガイドの)Dさんにもお会いしたいし・・・

おかえりなさい!

嬉しいですね。今後も、大手には、なかなか扱えない世界を丁寧に扱ってまいります。どうぞまたご参加ください。

モンゴルの大草原で星空観察4日間

出発日:2016.09.02

評価:

ツアーというと、スケジュールが詰まっていて時間に追われるイメージでしたが、今回は夜がメインということもあり、日中はゆったりとした日程だったのが良かったです(空いた時間に草原を歩いたり、同ゲルの方たちとおしゃべりしたりと楽しかったです)。星空は天気であまり見ることはできませんでしたが、それでも、いつもの自宅の周りの空では見ることができないくらいはっきりと見ることができました(ウランバートルの天文台で、はっきりと北斗七星を見られて、とても嬉しかったです)。星空がメインで参加しましたが、乗馬体験も楽しく、次回は乗馬をしにモンゴルへ行きたいと思います。また、草原の時間の流れ方がゆっくりで、のんびりできて心地良かったです。民家訪問も、実際の遊牧民の方の生活を目にすることができて、良かったです。またモンゴルへ行きたいと思います。ありがとうございました。

モンゴルの大草原で星空観察4日間

出発日:2016.09.02

評価:

ゲル(ほしのいえ)での生活は、未知であり大変感激しました。星も最終日で見れたので満足しています。又、人工物が一切ない、あの環境を求めて、次は乗馬で参加したいと思いました。いろいろお世話になり、ありがとうございました。貴重な旅になりました。

ほしのいえセレクト乗馬5日間

出発日:2016.08.20

評価:

草原と乗馬を十分に楽しませてくれて最高でした。
ほしのいえの現地スタッフが、家庭的で参加者の中にしっかりと溶け込んで、一緒に楽しく過ごせた事が、一番印象的でした。
これは専門の宿泊施設を設けていることの利点でしょうが、この人のつながりが今後も大切にされてゆくことを望みます。

ほしのいえセレクト乗馬5日間

出発日:2016.08.20

評価:

ゲルの」寝具があんなに上値のものとは思わなかった。ぽっとんトイレも深く穴が掘ってあるのか?大丈夫でした。草原を走る快感は乗馬クラブでは味わえないです。
フラワーホテルは、日本のビジネスホテルみたいで良いのですが、モンゴル風を味わいたい気持が残りました。(風の旅行社の社員添乗員)のA・B・現地のガイドさん最高です。

ほしのいえセレクト乗馬5日間

出発日:2016.08.20

評価:

毎日の乗馬ツアーでクラス別にして下さり、且つ時にはクラス変えも任意にして下さり、これがとても良かったです。 たまたまC級でしたが、乗馬学校の経験者の方々とご一緒したりベテラン(8回目)の方とご一緒する中で得難い経験(上手くならざるを得ない)をさせてもらいました。
クラス別のやり方、とても良かったです。 それにしても乗馬スタッフが日本語も上手くてこれが最高。

ほしのいえセレクト乗馬5日間

出発日:2016.08.20

評価:

(風の旅行社の)Aさんからも現地でセレクト乗馬を実現するまでのお話を伺いました。スタッフもイチ押しのスタッフをそろえているとの言葉通り、素晴らしい対応でした。日本語スタッフ3人の言葉は元より、乗馬の実力、我々の旅行を充実させようというエネルギーは並はずれたものでした。
ガイドさん含め、モンゴルに行ったら再会できるというのは、風さんの強みですね。これからも楽しみになりました。
日本語を解さない若い現地スタッフも非常に細やかに対応している姿が好感がもてたし、安心できました。乗馬中に鞍のベルトの不備などを直してくれたのは17歳の子でした。
馬頭琴の演奏会も昨年、同行されたかたがCDを買い求められて、私もPCに入れさせていただいているのですが、その4人が揃っての演奏会は圧巻でした。また、昨年の彼にも演奏を聴き続けているよ、と伝えられたことがほんとによかったです!

ほしのいえセレクト乗馬5日間

出発日:2016.08.20

評価:

2回目のモンゴルでしたが、今回の乗馬ではたくさん草原を走ることができ感動しました。途中から、筋肉痛や膝痛や腰痛で毎日あちこちが痛くなったのですが、それでもスタッフ・添乗員のみなさんのおかげで、毎日とても楽しく過ごせたと思います。
私のように都会でなまった体だと思われる方は、ア○ノバイタルや湿布類、体幹をサポートする簡易コルセットのようなものなどをしっかり準備しておくと、より快適に過ごせると思います。

夜中寝ている時に、ザリザリザリという音やフーッという鼻息がだんだんと近づいてきて、ついにゲルの壁のすぐむこうで音が!!…牛が草を食べてたんですね。何の動物だかわかるまでがなかなか恐怖でした。最初からモーと鳴いてくれたら安心したのに。でも、それも翌朝には笑い話になり、今では楽しい思い出です。