キルギスお客様アンケート「いってきました」

エリア別
私は1人でツアーに参加するのには慣れていますが、それでも急にたくさんの人の輪に入るのは苦手です。こちらのツアーでは顔合わせや自己紹介の場があったり、感想を言ったり。そういったひとつひとつが、相手のことを知り、話すきっかけになるのかなと思いました。おかげさまで、とても楽しく皆さんに打ち解けることができました。また、Aさんが中心でとても快活に笑ってくれるので、場がすごく和みました。アットホームなこちらのツアー、それからAさん、すっかり大ファンになりました
風の旅行社のHPを眺めていて美しい乗馬ツアーの写真に惹かれて夫婦で申込み、これまでは馬に触ったこともなかったので体験乗馬と初心者向け外乗りにそれぞれ数回参加して準備しました。
ウコック湖、コルトール湖への乗馬トレッキングは期待通りの素晴らしさで、70歳を過ぎてからこんな体験が出来るなんて夢のようでした。家内は疲れもあって乗馬3日目のチャトルキョル峠へのトレッキングへは参加せず、ユルタでのんびり過ごしながら辺りの散策をしていましたが、贅沢な時間だったと大満足していました。こんな選択肢の幅があるのもよかったです。峠は霞で展望がなく残念でしたが、帰路途中から小雨になり、馬も人も早くユルタに帰りたくて自然に早足気味になるというのも面白い体験でした。
3,5日目が半日行動、4,6日目が終日フルに動く、という行程はよく考えられていると感心しました。また不安だった乗馬難易度は、初日はほぼダートの車道、2日目は平坦な流れ沿いと穏やかな丘陵、3日目は少し急な斜面もありと、自然に慣れることが出来ました。
車の移動時間が長いですが、国立公園の様な景色の中を走るし道路はハイウェイのような所が多くて苦にならず、トイレ休憩も小まめにとっていただきました。
ウコック湖のトイレがワイルドだったとか、タシュラバトのユルタでストーブに火が入るとまさかの暑すぎで外へ避難せざるを得なかったとか、ホテルにチェックインしてもなぜか部屋の扉が開かないとか、風の旅行社さんとは関係のないところでハプニングがありましたが、これも旅の醍醐味かと。
最終日のバザールは、ガイドさんの的確なアドバイスもあり非常に楽しかったです。思わずお土産の大人買いをしましたが、値段が安いので皆さんコストより重さが障害になったような。
気付いた事を2つだけ。
・添乗員さんの写真はプロ並みですが、メルヘンチックな印象を出すためか、不自然に明るく鮮やかに感じます。HP等に載せるにはそれでいいのでしょうが、参加メンバーがダウンロードできるアルバムはもう少し自然な方が良いかと。
・全体に食事は美味しく食べやすいですが、一部もう少し工夫の余地があるのではと思う所もありました。
最後に、今回ご一緒したメンバーの皆さんに心から感謝します。年齢性別旅の経験マチマチだけど、気さくで明るい方々との笑いと驚きに満ちた旅でした。ありがとうございました。
キルギスへの女子旅、素晴らしい1週間でした
企画してくれたAさんに大感謝です。
荒れた天候で急遽の予定変更があったのに、宿のみならず、なくなったとばかり思っていた乗馬やマンティー作りも組み直していただき、嬉しかったです。
天山山脈、湖畔のお花畑、あの青空、赤く隆起した山々…、非日常の体験がリフレッシュしてくれました。
買い物もよくある土産物店ではなく、スーパーやバザールに行けたのも良かったです。
フェルトショップもセンスの良い品ばかりでした。
メンバーにも恵まれました。
大人の女子旅っていいですね。
お世話になりありがとうございました。
3000mの高地で馬に乗ることができ、すごい風、あられの体験は忘れることができません。素晴らしい添乗員、ガイド、参加者に恵まれ、思い出深い旅となりました。
参加者中、最高齢でしたが若いエネルギーをもらい、若返った気分です。
紙の資料には書いてなかったけど、(予約担当者の)A様から乗馬する際に尻パッドがあると良いと教えていただき、自転車用のを持参したおかげで尻を擦りむく事もなく、快適に乗馬を楽しめました。
モンゴル Bさんと、日本人添乗員なしの旅に参加させてもらつて 3回目の参加でしたが 添乗員つきの女子旅ということで安心して1人参加ができました。女子旅最高でした。(社員添乗員の)Aさん添乗の旅また行きたいです。
お花畑、騎馬トレックの際、馬から降りて、写真を撮りたかったです。
1日目、2日目のテントの設営場所は景観もよく、すごく良いと思いました。二人用テント使用しましたが、1人用と大きさが、それほど変わらず狭かったです。最終日の市場オシュバザールのお買い物の時間が、短かったです。
キルギス🇰🇬最高でした。
事前に提供された旅のしおりを始め、ホームページに準備に必要な情報が網羅されており、不安は皆無でした。
風の旅行社さんの利用は今回で3回目ですが、いつも楽しく安心して参加させて頂いています。民家にお邪魔したり、馬方さんたちと一緒にキャンプをしたりと、現地の方とふれあい、ほんの少しではありますがその場の生活に触れることができる、貴重な時間を過ごさせて頂きました。ありがとうございました。
2年間キルギス旅行に参加させていただきました。
昨年はユルタ泊が多かったので、トイレが常設でした。下が見えるので抵抗がありましたが今年は使ったら自分で土をかけるという形だったので、「この方法すごい!」と思いました。少しも不快感が無く、気持ちよく過ごすことができました。
氷河を間近に見たり、沢山の花々を見たり、自然の中で生活する馬や牛に触れ合うことができ、最高の4日間でした。キルギスは第二のスイスと呼ばれていると聞きましたが、納得です。今年は美しいキルギスを満喫することができました。ありがとうございました。