お客様アンケート「いってきました」とは、ご旅行アンケートの一部項目を、評価の良否に関わらず公開しています。
おかえりなさいは弊社代表取締役 原 優二が書いております。

詳細を見る

キルギス・絶景騎馬トレック&キャンプ 9日間

出発日:2025.06.27

評価:

騎馬トレック4日目でユルタキャンプに宿泊した際に、ユルタの数が人数分無かったため、何名かは1人1室でしたが、私は(社員)添乗員のAさんと同室になりました。せっかく1部屋料金を追加で払っているのに相部屋になってしまったことには少し疑問を感じました。1人部屋料金を払っている人に優先的に1人部屋をあてがってほしかったです。

おかえりなさい!

ユルタは相部屋利用が基本ですが、当日他に予約がなかったので、結果6つのゲルが利用できましたが全員でに1ゲルとまではいかず、男女比の関係で、結果、不公平感が生じてしまいました。添乗員はガイドと一緒というやり方もできたかと思います。その点、担当よりお詫び申し上げた次第です。

キルギス・絶景騎馬トレック&キャンプ 9日間

出発日:2025.06.27

評価:

モンゴル乗馬で慣れていたからツアーを甘くみていました。 これが大誤算‼ けっこうハードで過酷な旅でした。 馬が素晴らしかったです。手入れも良く調教もきちんとしてあり満足………… 私はモンゴルの小さめな馬が好きですが。

高所でキャンプするので、夜は冷えます。ホッカイロ ヒートテック肌着 ダウンジャケットやフリース素材の上着は必携です。現地のスタッフにも感謝しています。 じわじわと湧いてくる旅の思い出に浸ってます。次の旅行が もう気になり始めました。

キルギスを食べつくせ! 食文化体験7日間

出発日:2024.09.15

評価:

1週間で本来ならば1ヶ月くらいはかけて楽しまなくてはいけないアトラクションをダイジェストで楽しめました。
ただ、毎日泊まる場所が変わるため、パッキングが忙しく、途中2連泊があると、少し楽な気もしました。
また、5日目の講師と一緒の夕食に出かけるときと、6日目の空港へ向かうときと、渋滞の中排気ガスやホコリを大量に吸い込んだ上、帰国後の気象の変化でノドや鼻にダメージを受け(胃腸のダメージもありますが)、帰国後翌週のツーリズムEXPOに行けなくなり、残念でした。もう少し節制すべきだったかもしれません、反省。

キルギス・絶景騎馬トレック&キャンプ 9日間

出発日:2024.08.30

評価:

憧れの天山山脈麓の山々の雪景色は素晴らしかったです!

今回のツアーで私が経験したトラブルというか、ハプニングについて報告します。これが事故と呼べるのかは判断できません。

キャンプ3日目、キャンプ地から氷河そば3,300メートルまでの騎乗中に、家畜を囲う木の柵を通り抜ける箇所がありました。かなり低かったので、どう潜り抜けるか逡巡してるうちに、あっという間に馬が潜り抜けました。その時にヘルメットが一瞬柵に引っかかり、馬は前に進むという状態になり、背骨がかなり反った形(スケートのイナバウワー?)になりました。その後、ずっと腰痛が持続しましたが、二日間の騎乗でやっと下山しました。下山後も腰痛は良くなることはなく、帰国後も痛みが続き悪化しているため、9月9日受診したところ、第一腰椎圧迫骨折との診断で、現在安静治療中です。コルセットも作成してます。
状況は(社員添乗員の)Aさんもご存知です。

因みに、木の柵を潜り抜ける場所は、帰りは開放できる別の柵を通ってくれました。今回のことは私の経験不足もあると思いますが、やはり危険性のあるルートだと思います。開放できる柵があるなら、そこを利用して欲しかったです。

今回の旅は私の乗馬技術ではかなりハードルが高いルートでした。外乗初体験な者が行ってはいけないツアーだったと思いました。自分の無謀さに呆れています(笑)能力が同じくらいのメンバーを揃えることが大事です。なので、他のメンバーの方に迷惑をかけたかもと、申し訳なく感じています。でも、Aさん、(現地ガイドの)Bさんはじめ、参加メンバーの方々は皆朗らかで明るく優しい方ばかりで、腰痛と体調良くない中、大変救われました。色々な意味で、忘れられない思い出になりました。ありがとうございました。

キルギスを食べつくせ! 食文化体験7日間

出発日:2024.09.15

評価:

風さんの理念が旅行にも現れていた気がします!参加者としてとても満足度の高いツアーでした!もしリトリートなどご一緒できることがあれば幸いです!

キルギス・絶景騎馬トレック&キャンプ 9日間

出発日:2024.08.30

評価:

7月に続き、季節がかわった9月に再挑戦。前回は花も多かったが雨も多く足場の悪いところも多かった。今回は、花はだいぶ少なく紅葉にはやや早い感じだが、天候もよく前回苦労して引き馬をしたところも快調に進むことができた。夜間に暴風雪でテントがしなって顔に接するほどだったので、寝袋の位置を移動する必要があったが、それもまた良い経験だった。前回夜中に寒かったので、インナーシュラフ代わりのダウンブランケット、ダウンパンツ、ダウンソックスとボトルに湯を入れた湯たんぽも使い、快適に眠ることができた。前回なかったトイレテントがあり非常に便利だった(ただしテント群より東側だと、朝日でシルエットがくっきりなので設営場所は一考が必要)。椅子とトイレテントは是非嫌がらずに持って行って欲しい。

ちなみに、今回実験的に100均で買った携帯ウォシュレットノズルを300mlペットボトルにつけて持参し、用が済んだら水で洗い、あとは吸水パットにお任せ(パットの交換は1日1回)という方法を試してみたが、大は紙があったほうが安心だが、小であれば、毎回使用後の紙を小袋にしまって下山まで持ち歩かなくてよいし、吸水パットの消臭効果で下着類の臭いも気にならず、女性には悪くない方法だと思う。(日本とは湿度が違う点はあるが)

キルギスを食べつくせ! 食文化体験7日間

出発日:2024.09.15

評価:

素晴らしい旅をありがとうございました。国産クミン協会の視察としても大満足でさした。

2025年10月あたり、アレクサンドリア、カイロ、ルクソールを中心とした、クミンのルーツや栽培地をめぐるエジプトツアーできたら、最高です。ご検討のほどよろしくお願いいたします

キルギスを食べつくせ! 食文化体験7日間

出発日:2024.09.15

評価:

アンケートの返信が遅くなってしまいました、ごめんなさい。
この度は、本当によき旅の提供をありがとうございました。
もぉ〜素晴らしかった!のひと言なのです。たくさんの美味しいキルギス料理や、めちゃくちゃ陽気なキルギスの人々、雄大で美しい景色など、いろいろとありますがそれら全部が本当に素晴らしかった。
旅を共にした参加者全員、講師のAさん、通訳のBさん、添乗してくれた(風の旅行社社員の)Cさん、み〜んな気持ち良い方ばかりで最高でした。
帰国してもずっと脳裏に、白く輝く天山山脈と静かな青を湛えたイシククル湖があります。喜

ありがとうございました!!

キルギスを食べつくせ! 食文化体験7日間

出発日:2024.09.15

評価:

今まで個人旅行がほとんどで、ツアー利用しても今回のような手厚い配慮の旅行社はなかったように思います。
(社員添乗員の)Aさんから、企画があれば相談に応じると聞き、マイナーな国でもまず現地のスタッフを確保して詰めていくと聞き、それが信頼となるのだと思いました。

キルギスを食べつくせ! 食文化体験7日間

出発日:2024.09.15

評価:

キルギス語が流暢でキルギスの食文化について広く深い知見を持っている(講師の)Aさん、日本語が流暢でキルギスの歴史、文化について多角的に解説してくださる(現地ガイドの)Bさん、私たちが安心して旅行を楽しめるように常に心を配ってくださる(社員添乗員の)Cさん。お三方のおかげで、キルギスを深く堪能することができました。特に、ホームステイをはじめとする複数の一般家庭の訪問ができたのは、非常によかったです。市場も、Aさんの通訳や解説があることでより楽しむことができました。3日目、カラコルに向かう途中で急遽昼食を取るところが変わりましたが、みなさんの臨機応変な対応のおかげで地元の食堂で食事を楽しむ体験ができたのもいい思い出です。敢えて欲を言うとすれば、連日移動だったため、どこかで連泊できるところがあるとよりよいかなということくらいでしょうか。それを差し引いても、5以上をつけたいくらいの満足度合いです。今回のツアーに参加して本当によかったです。本当にありがとうございました。

キルギスを食べつくせ! 食文化体験7日間

出発日:2024.09.15

評価:

初めて風の旅行社さんを知りましたが、興味深いツアーがいっぱいでまたお世話になりたいと思っています。
初日の関空での待ち合わせ場所が旅行のしおりから変更になっていたことに気づけていなかったので、できれば変更が無いようにお願いしたいです。
今回盛りだくさんでとても楽しめたのですが、イシククル湖の湖畔でちょっとゆっくりする時間が欲しかったかなとも思ったり。今回のカレンダーであれば日数を7日間→10日間 9月14日~9月23日でできたかも?と思ったり。最初の企画なので模索中だと思いますが、もうちょっと美味しく美しいキルギスを堪能したかったです。
つまりもうちょっと居たくなるくらい、素敵な旅でした。ありがとうございました。
行動を同じくした皆様、それぞれ個性的で思いやりにあふれ素敵な方々ばかりで、とても気持ちよく旅行することができました。ありがとうございました。またどこかでお会いできることを祈りたいものです。

キルギス・絶景騎馬トレック&キャンプ 9日間

出発日:2024.08.30

評価: