お客様アンケート「いってきました」とは、ご旅行アンケートの一部項目を、評価の良否に関わらず公開しています。
おかえりなさいは弊社代表取締役 原 優二が書いております。

詳細を見る

マルディヒマールBCトレッキングと「つきのいえ」9日間

出発日:2018.09.15

評価:

ネパールトレックでは毎回そうですが食事量とトレッキングガイド・ポーターさんへのチップ問題は悩ましいです。
ロッジの食事は、日本人感覚では非常に大量なので一人前を2人でシェアする程度でよいのですが、それだとオーダー量が減ってしまい現地に入る収入も減ってしまうので、きちんと頼んで残したほうがよいのかなと思ったりもします。トレッキングガイドさん、ポーターさんへのチップについては、以前にもアンケートで書かせていただきましたが、旅行代金に「最小限のチップが含まれている」というのがどの程度だか分からないので、むしろ「含まれていないので、現地で渡す」のほうが分かりやすいです。

おかえりなさい!

チップ問題は、私どもも悩みながらやっております。中々割り切れないものがあります。弊社だけでは、根本的な解決方法は見つかりそうもありません。

2つの秋ツェチュとパロ、ポブジ谷訪問 9日間

出発日:2018.09.15

評価:

ガイドがGood、ツェチュの見学時間がもう少し長く、説明がもっとあるとよい。
最終日の帰国準備が大変だった点を考慮して4になった。(これはホームステイが悪いわけではなく、帰国日にかかっているためである)

1.次回チェチュに行くなら、解説付(歌舞伎のイヤホンガイド)で、弁当、衣装、屋根付きの椅子席を準備、1箇所一日以上、じっくり見学したい。ティンプーでは解説放送がされていたが、まったくわからず、ガイドさんは会場出入りのサポートで説明時間が不足。→2箇所各一日以上だけのツアーも・・・。
2.パロ市内やワンディフォダンは市内散策の時間を十分に取りたい。また、最初に街のスーパーを見たかった。
3.ホームステイ先の人たちとの交流を工夫。お孫さんたちもいたが、言葉等のこともあり、ほとんど交流できなかった。(ホームステイのイメージが違うためなのか?)

2つの秋ツェチュとパロ、ポブジ谷訪問 9日間

出発日:2018.09.15

評価:

お祭をもっと長く3日間見たかった。

<夕刻便利用>2つの秋ツェチュとパロ、ポブジ谷訪問 9日間

出発日:2018.09.15

評価:

憧れの国でしたが、期待をはるかに超えた素晴らしい国でした。まだまだ氷山の一角しか見なかったと思うと、もっと知りたいもっと見たい、もっと出会いたい思いに駆られました。また絶対に帰ってくるぞ!と思える場所です。何よりもスムーズに旅行できたのは少人数であったことも大いに影響しています。

やはり多いとガイドさんの負担にもなりますし、お互い気持ち良く過ごせる人数であったことは最大の幸運だったかもしれません。2回目からのブータン、もっとチェチュを楽しもう!みたいなツアーを企画してほしいです。今回チェチュの滞在時間がかなり短かったので、屋台を回ることができませんでした。
また、どこの旅行会社もブータン初めての方を対象にしたツアーばかりで同じ所にしか行きません。(タクツァン僧院も一回で満足!笑)例えばチェチュに特化したり、西岡京治さんを含め日本人との友好を辿るツアーや各地の織物産業や特産品を見て回ったり、各地のローカルフード・気候に根ざした食材加工と調理法についてなど、ちょっとマニアックな内容ですが2回目からの奥深いブータン旅行の企画があっても良いなと思います!

おかえりなさい!

確かにブータンのツアーはパターン化しています。二度目の、、、と敢えて限定して企画する御提案、ありがとうございます。

黄葉のユーコン&南東アラスカの大自然で遊ぶ8日間

出発日:2018.09.16

評価:

他社のツアーではなかなか行けないところへ行け、なかなかできない体験ができる素敵な旅でした。ガイドのお二人なくしてこのツアーはできなかったでしょう。少人数のツアーで、他の参加者の皆さんとも和気あいあいとした雰囲気の中、たっぷりと楽しめました。

今回、陸路でのアメリカ入国に際し、ESTAの申請が必要なのかどうかが分かりにくく、担当の方にもご心配をおかけしました。常に最新の現地事情を把握し、社内で共有して、参加者にも確実に伝えて頂ければと思います。

黄葉のユーコン&南東アラスカの大自然で遊ぶ8日間

出発日:2018.09.16

評価:

野生動物観察が好きなので、クマが見られるといいな、と思って参加しましたが。いっぱいの親子グマに、クマの授乳シーンまで見られて。さらに、まさか見られるとは思っていなかったリンクス。他にもハクトウワシ、キツネ、リス、チップマンク、フクロウなど。生き物好きにも大満足な旅行となりました。そして、ユーコンとアラスカの素晴らしい自然に浸れて本当に幸せでした。ガイドのA氏とBさんの人柄が素晴らしく、またBさんの料理もどれも美味しく。最高の旅をありがとうございました。唯一の心残りが、イクラ丼が食べられなかったことでしょうか。

ホテルを一人部屋利用の場合は、テントも一人で一つ利用とのことですが。ホテルは相部屋でも、テントのレンタル追加料金で(寝袋のように)、キャンプの時のテントは、一人一つというオプションがあればいいなと思いました。

ネパール初秋の大祭「インドラ・ジャトラ」とヒマラヤ展望6日間

出発日:2018.09.20

評価:

事前準備に感謝します。交流会や伐採地など貴重な経験ができました。御柱の写真DVDを用意していけばよかったと反省しています。おせわになりまして、ありがとうございました。

ネパール初秋の大祭「インドラ・ジャトラ」とヒマラヤ展望6日間

出発日:2018.09.20

評価:

今回の旅は驚きと感動の連続でした。お金と時間を有効に使って残りの人生を楽しみたいと思います。よろしく御指導お願い致します。

ネパール初秋の大祭「インドラ・ジャトラ」とヒマラヤ展望6日間

出発日:2018.09.20

評価:

今回の旅は、テーマ(祭り)インドラジャトラの祭りの内に解けこめ祭りの幻想を味わう事ができた。柱立祭を見、御柱との共通性も分かり、柱立祭りの担当した地元の人々と交流も出来、又柱の切り出し地へも行き地域の方々との話し合いもあり、一般的な観光旅行とは違い充実した旅行が出来たと思います。
ネパールへの支援金につきましてもスタッフの連絡により24日に手渡しでき感謝しています。

青蔵鉄道で行く 遙かなる聖都ラサ7日間

出発日:2018.09.21

評価:

旅行スケジュールに無理がなく、また中国との時差が1時間だったためか疲れが少なく、帰国翌日から問題なく仕事ができました。

ラダック満喫 6日間

出発日:2018.09.24

評価:

3カ所の訪問先リクエストを実現してくれたうえ、当初計画の訪問先も削らずすべて見学できました。現地ガイドの努力に感謝です。各所での説明も、豊かな知見にもとづいたもので満足です。蓄積の深さがうかがえました。

イラン~アゼルバイジャン ゾロアスターからイスラムの世界13日間

出発日:2018.09.25

評価:

旅行会社の評価は最終的には人で決まると思っている。
今回は観光場所やホテルよりも添乗員、現地ガイドを評価したい。お世話になりました。