おかえりなさいは弊社代表取締役 原 優二が書いております。
乗馬ツアーお客様アンケート「いってきました」

おかえりなさいは弊社代表取締役 原 優二が書いております。
エリア別
ほしのいえで出された赤ワインが甘く、失望した。甘い赤ワインは食事には合いません。
極力かけ足で乗馬ができるようガイドに指導してほしい。
アルブルドでの食事キャラバン中の食事がとてもよかった
とにかく旅行中は野菜不足になるところが日本人向けに食事が考えられているようで感心しました。ただし1日1食たっぷりであとは軽くても良いのではないかと思われます。ガイド、馬のスタッフ達もとても良くやってくれました。また参加したいと思います。
色々な人の集まりでしたが、仲良くツアーを楽しむことができました。団体行動の場合ある程度の制約は当然だと思います。でも次回はもっと自由(勝手気まま)に乗馬を楽しめればと思います。
モンゴル4回目でしたが、環境がどんどん変わっていると感じました。日本から出て夜に着き、満天の星を見られる。第一印象はとても良いものです。しかしモンゴルの夏はなかなか暮れないことを知らないと、夜中にゲルに着くのは老人と子どもの“身体”はハードスケジュールと感じるのも事実です。(若い人が遅くまで飲み会をするのもうらやましいような・・・脱帽ですが)
添乗員のいるツアーに参加でき安心して楽しむことができました。孫はまた参加したいと言っています。
有難うご座いました。
落馬せず安全にできてよかった。とても楽しい旅行をありがとうございました。
乗馬について・・・あぶみの安定感が少し悪いかもしれません。足に接する面が少ないので、馬の腹を蹴った後や立ち乗りをするとき、外れそうになったり、くるっと回ってしまったりして怖かったです。
スタッフとの交流・・・あんなにスタッフと仲良く楽しく過ごせるとは思いませんでした。(個人差はあるとは思いますが)そうとわかっていれば、もっと一緒に楽しんだり、よろこんでもらえるような物を持って行けばよかった!!と思いました。(トランプ、ウノ、折紙、お土産、、、etc)
ほしのいえの最終日は、帰りたくなくてまだまだ馬に乗りたくて仕方なかったです。初心者の自分としては8日間を選択して正解でした。ギャロップを少しできるようになったところで帰る感じでした。
出発前から帰国するまで万全のサポートで大変快適に過ごすことができました。またの機会にも是非よろしくお願いいたします。
初めての乗馬でしたが、レベルも個々に合わせ徐々に上げて頂いたお陰で怪我をすることもなく、楽しく乗馬することが出来ました。大草原を一人で駈け足したときの爽快さが忘れられません!ガイドの方も知識豊富な方で乗馬だけでなく、モンゴルの歴史や文化等様々なことを教えて下さりとてもためになりました。
馬乳酒のデトックス効果で、3/5しか乗馬はできませんでしたが、日本の事や仕事などを思い出す事もなく、ゆっくり過ごせました。食事やサービスも良かったのですが、2日間絶食してダイエットに成功しました(3kg減)。羊肉料理を楽しみにしていたので、お腹を壊した事は本当に残念です。ポカリ粉末やゼリーなどを提供して下さった、別ツアーの(風の旅行社の社員)添乗員さん(お名前が分かりません)に宜しくお伝え下さい。お礼を申し上げることができずに心が残っています
綺麗な景色と美味しいお食事そして馬と一緒のトレッキングと最高に楽しい旅でした。添乗員のAさんに、アジアの楽しさ良いところをいっぱい教えていただき、今後の旅の夢がふくらんでます。
風の旅行社の大ファンになりました。そしてキルギス最高〜
テントも1人用で寝袋も良く、トイレも砂をかぶせて清潔で負担も軽く最高です。テント泊は最高でした。馬方さん達の気配りもとても丁寧で、馬をも大事に可愛がっていてうれしかった。鞍も羊の座ぶとんで全体に厚みがあり痛くなく快適でした。
(要望)出来ればその日の朝迄にコースの案内を説明(地図もほしい)してほしかった。
事前の説明がある・なしでは楽しみ方も倍増すると思います。
一点難しいと思ったのは、みやげを買う時間だった。このコースに参加される方はそれほどみやげを買うことに執着がない、あるいは買い物に慣れている方ばかり。事前のパンフレットにみやげものについては希望を出してほしいと記載されていたが、自分だけのわがままを通すわけにはいかない。ガイドさんの指示に問題があったわけではないが、結果として英語が通じにくく、品物の値段がはっきりしないこともあって、思うより1つのものを買うのにも時間がかかってしまった。結果、思ったものは買えず、それでも他の人を待たせることになってしまった。