お客様アンケート「いってきました」

エリア別
今回の旅行は、同行者から提案されたので風の旅行社さんはそれまで存じ上げなかったのですが、ホームページを拝見させていただき、とても興味を抱きました。同時に、日程が休暇と一致したこと・旅行行程内容等が魅力的だったこともあり参加させていただく運びとなりました。カンボジアは予想以上に暑く、2日目にはバテてしまったのですがAさんや(ガイドの)Bさんにお気遣いただき大変感謝しております。
出発前の手続きや、入国・出国の際の書類の手配にも丁寧に対応してただきありがとうございました。旅行に必要な持ち物(自転車に乗る際のグローブ等)をお知らせしていただいことは、とても役に立ちました。担当の竹嶋さんや、その他スタッフの方々にも感謝申し上げます。
風ダルバールホテルは、空調がきかず寒かった。お風呂のお湯も段々と温度が下がってしまい寒かった。
ロ-ドバイク経験者ではあるが、始めてのMTバイク悪路(土埃)暑さには少々閉口したが、普通の観光では通ることのない小道・民家に出会えてとても感激した。ただ、サイクリングの装備は必要だと感じた。
町を散策する自由時間がもう少しあると(半日くらい?)良いなあと感じた。
無理なくゆったりとした時間が過ごせました。手作り感があり、正しくファイナルと言える旅でした。(風の旅行社の)Aさんの想いが伝わってきました。その時の一コマ一コマが鮮明に甦ります。同行の皆様、Aさんに感謝しております。ありがとうございました。
今回のネパールツアーはどのコースも少人数が、日本からの添乗が居なかったのには驚きました。 現地ガイドだけは他社で経験していたので、心配はしていませんでしたが、マルディコースは、結果、すべて順調で参加者三名それぞれに楽しんだと思います。ガイドのAさんの日本語は、流石日本の山小屋での経験が物を言ってました。ロッジの選択も、臨機応変に変えたり交渉したりして、静かに快適に過ごせました
※フォレストキャンプのロッジが混んでいたので、一つ先のロッジまで足を進めた。
※ミドルキャンプのロッジがお祭りで休業のところを、交渉して使えるように頼んでくれた(料理は、サブのパサンさん、good!でした)
風さんは、ガイドさんとお別れの際の「カタ」は無しでしたっけ?毎回、頂いてもしまっておくだけですが、無いと寂しいと同行者が呟いてました。
ガイドさんのキャラクターが特によかったです
貴州省は温泉もあるようなので、プランに入れていただきたかった
(風の旅行社の)Aさん、(現地ガイドの)Bさんお世話になりました。和気あいあいと楽しい旅でした。それもお二人のお人柄に負うところが大きかったと思います。ツアーでありながら個人旅行のような、良いとこ取りの旅でした。
アイスブルーの街のお散歩、潮風、昼食に立ち寄った地元の食堂の焼肉😋 、走行中の車内から見た真っ赤な夕日、忘れられない思い出がいっぱいできました。ありがとうございました。次回は何処へお散歩?楽しみに待ってます。いつかイギリス コンウォール地方をお散歩してみませんか?海岸線がすばらしいですよ。
今回、飛行機の座席がとても良かったです。
(風の旅行社の)Aさん、ありがとうございます。
インドでのドライバーが、以前に一緒にジャイプールへ行った~方でした、なので、とても楽しかったしガイドも一生懸命やってくれたと思います。(一日中、ショッピングにお付き合い(*_*;)しかし、ガイドさんからは興味があったら宝石屋さんへと何度かお言葉。宝石に興味が無いので結果行きませんでしたが・・・・。
アバロンコートヤードを選んだんのはホテル内にサクラカウンターがあるから・・(インド4回目)ですが、出発当日にサクラがグルガオンのホテルに引っ越しした事を知り戸惑いました。こういう情報は事前に教えて欲しかったです。
トレッキングメイン、ついでに観光と思っていたら、観光ついでにトレッキングの旅だった。(現地ガイドの)Aさんが登山用にやたら馬を勧め、歩きに来たのに!とちょっと心外だった。一般の山歩きしない人が混じるから仕方がないのでしょうが。ライコットサライを去る前夜、Aさんオーダーのホテルスタッフ、タイの客も混じって、ストーブを囲んで地元の踊りをしたのは、素晴らしかった。パキスタンを多くの人に知ってもらいたいので、ネットに4件アップします。後日お知らせします。見てください。
とにかくネタがよい。
博学な方のお話はやっぱりおもしろいですね。体だけ気をつけてください。
スケジュール見るとトナカイ乗れるのは2日間で残りは移動かあ・・・と思われるでしょうが、移動自体がアトラクションです。車窓が名画です。西村講師の秘密の?絶景もいくつも訪れます。そして車が揺れても、景色みたいのに~と残念な程よく眠れます。
女性はトイレが・・・と気になるでしょうがどこでもトイレです。こまめなトイレ休憩がありますし、女性参加者が多いので当たり前に必要時協力体制ができてしまいます。
お借りしたかわいいデールを着てかわいいトナカイに乗ってテケテケテケ・・・。
出会う子供たちも天然記念物級にかわいいし、毎瞬間がこの世の果てのような美しい景色。不思議な程に毎回必ず楽しいツアー参加者のみなさま。Aさんのディープなモンゴルのお話。このツアーに参加せずに一生を終える人はかわいそうだな~。
いつもながら興味深い企画でよかった。現地で長年フィールドワークをされている先生ならではの、お話が聞けてよかった。
講義、という形ではなく、世間話をしながらの言葉に、重みがあった。
ツアーなのにわがままばかり言って、すみませんでした。臨機応変に対応して頂き感謝しております。
最高の旅行となり、スタッフの皆様や、ツアーのメンバーの皆様に恵まれ大変感謝しております。ただ、マラケシュのリアドのシャワーの排水口が詰まっていて、全ての水が溢れだし、床上浸水したのが。。。今となってはそれも良い思いです。次回も利用させて頂きたいと思っております。