お客様アンケート「いってきました」

エリア別
3度目のネパールでしたが、大満足の旅でした。一面の菜の花畑、家畜と人々が一緒くたになって暮らしている村の風景、道をゾウが普通に歩き、たくさんの種類の鳥が空を飛び回る、サイは川を渡って田んぼのあぜ道を枕に昼寝をしたり、夜町のメインストリートを散歩する、そんな命あふれる風景に心が癒されました。公園での3日間の滞在は、カヌー、ジープ、象での3回のサファリ、朝もやの中のバ―ドウオッチングと毎日違うプログラムが組まれ、すべてのサファリでサイに出会うことができました。(本当はサイには簡単には出会えないそうで、私たちはとてもラッキーでした。)
帰り道は悪路の峠越えでしたが、白く輝くアンナプルナからエベレストまでのヒマラヤ山脈を眺めることができました。ベストシーズンのチトワン国立公園、ネパールの魅力をまた一つ見つけた旅でした。素敵な旅をありがとうございました。
●今回のツアーで特に印象深かったことや、感動的だったことは何ですか?
現地ガイドの方が日本語でモロッコの魅力をたくさん教えてくれたことです。
●これからこのツアーに参加される方へのメッセージをお願いします。
・体験について
シャウエンの街の雰囲気は見る価値はあります。また、砂漠の中心にラクダで行くのは貴重な体験でした。
・異文化交流について
子どもたちや現地の人との交流は楽しく、新しい発見があります。モロッコの知らないこともたくさん教えてもらえます。
・食べ物について
タジンやハリラなど、お店によって味付けが少しずつ違って、美味しいです。
初めての海外旅行でした。旅行会社の書類や担当者の丁寧な説明に感謝します。本当に有難うございました。
スタッフの方、旅行社の方のお陰でモロッコが大好きになりました。ツアーというよりプライベートのような自由でゆったり感があり、いい思い出しかありません。(ガイドの)Aさんはもちろんのこと、Bさん、Cさんにもとてもよくして頂きました。またモロッコに行ってお会いしたいです。風の旅行社様と巡り会い嬉しく思っております。
他の大手旅行社の経験はありませんが、少人数で旅をした事は大変価値がありました。私達6人+ガイド3人(一人は運転手)添乗員でしたので家族旅行のようで心をゆるせました。多分もう二度と行くことはないと思いますが、再度モロッコへ旅行したいかな?ありがとうございました。
お借りしたデールをこがしてしまい申し訳ありません。やっぱり現地の服を着るのはいいですね。夏のデール祭に次は参加したいです。お土産をたくさん持っていき、みんなで開けて楽しめました。
カルピスの原液を持っていったら、カルピス牛乳(羊乳?)がどろどろして驚きました。思ったほど寒くなくて、パッキンアイスも作れず残念でした。しかし、水溜りが凍っておりスケートができました。
夜、最終日のレストランがきれいでおいしくて、もったいないくらいでした。子供はホテルの朝食がおいしかったといっていました。(ケーキが出てました)夜、最終日には雪が降り、ホテル前で遊んだり、近くに公園があったので遊んだりしました。子供が満足する旅は私も満足なので、教も子供と遊んでくれるおにいちゃんがいてよかったです。
デパートではカゴメの試飲があり、いつも飲んでるやつやぁと思って感激しました。次もできたら、自分の家族だけで好きな事をいっぱいしたいなぁと思います。ガイドのAさんと、現地のBさん、C、Dさん達に会えてよかったな。またモンゴルに送る荷物やアルバムを作ります。ありがとうございました。
高山病の心配ばかりしていましたが、何事もなく、順調に進み、お天気も良い日が続いていましたので、大満足のシャンボチェ・トレッキングとなりました、湯たんぽの温かさで睡眠も充分とれましたし、寝袋も快適でした。どこのロッジ宿泊でも周辺は毎日静寂で、夜空が素晴らしく綺麗でした。
カトマンズに到着してからは、預け荷物の回収にも時間を要しますから、宿へは深夜の時間となります、翌日国内線にてルクラ飛行場へ移動するのに、朝4時50分集合で空港に向かいましたので、睡眠不足のまま、一日のトレッキングがスタートしましたが、心配していた高山病にもならなくて、全工程を終えることができました。旅行出発前(日本にて)の充分な睡眠は必要だと感じます、登山ガイドさんのサポートにも助けられました。
1)2名でも催行していただけたのは有り難いが、添乗なし、チップ代など負担を考えると値下げしても良いのでは?
2)2名とも関西。関空発着に変更できないものでしたか?帰りもコルカタからの早い便は取れなかったでしょうか?
・旅行社には何の落ち度もないのにカトマンズの本社のホテルで皆で集まって頂き恐縮しました。ガイドのAさんのために何か役に立ちたいとおもいました。皆様によろしくお伝えください。
・家族でどこかと思っていますが娘たち、息子達の休みがなかなか取れず残念です。孫達には滞空時間が長すぎて・・・
①ヒマラヤ連峰を拝めた事はさすが世界一でした。
②宿泊のホテルは三軒ともサービスも食事もよかった。特に野菜を上手に食べさせてもらった。日本よりよかった。
③ネパール人は友好的と思った。日本との直行便がないのが不思議だ。社会インフラの未整備は早く解決するために日本政府は協力してもらいたい。特に水確保と道路の整備。交通マナーの教育等。日本との姉妹都市が少ないとおもった。日本の地方都市へ働きかければかなりのってくるはず。地の酒(焼酎)をもっと売ってみたらと思った。
少人数でゆったりした旅行で説明もゆっくり聞け満足です。一人でも参加でき、添乗員同行があれば又参加したいと思います。
有難うございました。
ガイドのA氏はとてもよく勉強をしておくれ、ウズベキスタンの歴史についてたくさん学ぶ事ができました。多くのガイドも良かったですし、いろいろお話できて楽しかったです。また、現地では様々な出会いがあり面白かったです。
ブラハでは時間がたっぷりあり、お茶の時間や自由歩きをしましたが、少し時間がありすぎたかも知れません。でもゆっくり過ごす事ができました。しおりに記載されていたチップを頼りに渡すつもりでしたが実際はそれ以上渡すことになったと思います。チップは判断が難しいです。慣れないもので。
四人でとても楽しい旅ができて”風”の旅行社でよかったと思っています。ありがとうございました。