お客様アンケート「いってきました」とは、ご旅行アンケートの一部項目を、評価の良否に関わらず公開しています。
おかえりなさいは弊社代表取締役 原 優二が書いております。

詳細を見る

知られざる韓国4日間

出発日:2024.10.27

評価:

モンゴルの大草原で星空観察5日間

出発日:2024.08.31

評価:

お天気に恵まれ、星空観察もゆっくり楽しめました。乗馬もケガ人も出なくて皆、笑顔ですごせて何よりでした。スタッフの皆さんのおかげです。ありがとうございました。

シャウエンから砂漠、そしてマラケシュへ モロッコ周遊11日間

出発日:2024.10.16

評価:

モンゴルの大草原で星空観察5日間

出発日:2024.08.31

評価:

乗馬散策がこわくて体験できず自分がなさけなかった。でもその間、一人で草原を歩き日常と異なる時間を味わいました。星座を楽しむには想像力が必要で私にはむづかしい!360°の草原、満点の星空、現地で味わう空気、行ってみて良かった。
82才、また海外旅行が楽しめますように!

大迫力の南壁へ! アンナプルナBCトレッキング9日間

出発日:2024.10.11

評価:

山の天気もご一緒した方々もいい方で本当にに楽しくトレッキング出来ました!ありがとうございます😊
今回は飛行機の欠航でカトマンズでの観光時間が短かかったのが少し残念でした。また機会があれば行きたいと思います😊

おさんぽラダック9日間

出発日:2024.09.03

評価:

以前から気になっていたラダック。ステキな絶景を見てみたいと思い、高所だとかあまり気にせず申し込みました。実際に到着してみると、思いのほかハードで大丈夫か不安になることもありましたが、ラダックの自然いっぱいな景色や場所、親切な人々、ステキすぎる絶景に触れ、来て良かったなと思いました。また、個人旅行ではできない、このツアーだからこその経験ができました。同じ参加者の方々と、景色に感動したり色々なお話が出来たのも良い思い出です。(社員添乗員の)Aさんや(現地ガイドの)Bさんはじめ、関わって下さった皆さんに感謝しています。ありがとうございました。

キルギス・絶景騎馬トレック&キャンプ 9日間

出発日:2024.08.30

評価:

7月に続き、季節がかわった9月に再挑戦。前回は花も多かったが雨も多く足場の悪いところも多かった。今回は、花はだいぶ少なく紅葉にはやや早い感じだが、天候もよく前回苦労して引き馬をしたところも快調に進むことができた。夜間に暴風雪でテントがしなって顔に接するほどだったので、寝袋の位置を移動する必要があったが、それもまた良い経験だった。前回夜中に寒かったので、インナーシュラフ代わりのダウンブランケット、ダウンパンツ、ダウンソックスとボトルに湯を入れた湯たんぽも使い、快適に眠ることができた。前回なかったトイレテントがあり非常に便利だった(ただしテント群より東側だと、朝日でシルエットがくっきりなので設営場所は一考が必要)。椅子とトイレテントは是非嫌がらずに持って行って欲しい。

ちなみに、今回実験的に100均で買った携帯ウォシュレットノズルを300mlペットボトルにつけて持参し、用が済んだら水で洗い、あとは吸水パットにお任せ(パットの交換は1日1回)という方法を試してみたが、大は紙があったほうが安心だが、小であれば、毎回使用後の紙を小袋にしまって下山まで持ち歩かなくてよいし、吸水パットの消臭効果で下着類の臭いも気にならず、女性には悪くない方法だと思う。(日本とは湿度が違う点はあるが)

カナダで乗馬・ゲストランチに滞在7日間 ~黄葉に囲まれ愛馬と過ごすカントリーライフ~

出発日:2024.09.19

評価:

経験豊富な貴社で、安心して参加できました。
★講師およびこの講座に求めておられたものはございますか。
また、解説、体験はその理解の助けになりましたか。
事前の説明があり、現地の様子が分かりました。
★講座全体を通してのご意見、印象に残ったことなどをお聞かせください。
日本では味わえない広大な乗馬コースで、楽しめました。
馬がキャビンの周りを自由に歩いている環境がよかったです。他の滞在者との会話が楽しかったです。

おさんぽラダック9日間

出発日:2024.09.03

評価:

タルチョたなびく青空、コバルトブルーの湖、肥沃な土地にできる野菜や果物を食し、最高のラダックの旅でした。和気あいあいと常に笑いが絶えず、メチャ楽しかった! 次回の旅も風の旅行社さん以外には考えられません。

おかえりなさい!

ありがとうございます!

街も自然も!美味しいトコどりモンゴル6日間

出発日:2024.08.07

評価:

今回、一人欠員があるため誰か行ける人がいないか、との呼びかけに、たまたま日程が空いていたことと「モンゴル」ということで手をあげました。そのような経緯で事前にあまり考えることなく参加しました。にもかかわらず、(風の旅行社の担当)Aさんから丁寧に連絡していただき、安心して参加できました。
現地の日本語が堪能なガイドさんがずーっとついてくれたので、たいへん安心でしたし、さまざまな質問に丁寧に答えてくれたので、モンゴルについてより深く知ることができたと感じました。運転手さんとガイドさんがずっとついてくれていたので、たいへん贅沢なツアーだと感じました。食事も一緒だったことも良かったです。
このようなツアーの旅行に参加することが初めてでしたが、メンバーもよく、たいへん楽しく有意義に過ごすことができました。
天候にも恵まれ大自然の中、初体験なのに乗馬を2時間もすることができました。国立公園のモウコノウマやマーモットもたくさん見れました。また、遊牧民のゲルを訪問し、遊牧民が食べているウマの肉やアレルや揚げパンやホットミルクなどを一緒に食べたり飲んだりお話を聞くことができ感動的でした。遊牧民のお母さん達家族が素晴らしかった。全部見せてくれて、質問にも答えてくれ、百聞は一見に如かずと思いました。
たいへんよく考えられたツアーで、博物館でモンゴルのことを一通り学んだあと、演奏会で馬頭琴などモンゴルの独特の楽器や踊りを見聞きし、学習したこととつながりました。
発展著しいウランバートルの街の状況や国立公園の自然、遊牧民の暮らし、本当に美味しいとこどりのツアーでした。

あんなに肉をたくさん食べていたのに、トイレや自分のものも含めて排泄物が全く臭わず、とても不思議でした。遊牧民のゲルのトイレも排泄物山盛りなのに、臭わず虫もいなくて清潔で、不思議な感じがしました。空港やホテルなど水洗トイレがとても清潔で、トイレットペーパーを流してはいけないのでご協力ください、ということも、ガイドさんの説明で納得し、気持ちよく協力できました。

おかえりなさい!

欠員に応じていただきありがとうございました。これも縁です。これからもよろしくお願いいたします。

ゆったり楽しむ秋のブータン 2つのツェチュ祭とパロ、ポブジ谷訪問 9日間

出発日:2024.09.10

評価:

お疲れ様でした。
楽しく旅行ができました。
改善をお願いしたいところは、
御社の受付営業時間が短いところです。

おかえりなさい!

営業時間は、コロナ後今のようにまりました。11:00~17:00と確かに短いですが。時間内のミーティングや残務を整理する時間を確保するようにして、残業をできるだけしないようにしています。もう、昔のようような働き方はさせられません。勝手申し上げて恐縮ですが、どうぞ、ご理解下さい。

海、森、草原へ! 馬で往く夏の与那国島 5日間

出発日:2024.09.27

評価:

昨年あまりに楽しかったので、2度目の参加です。天候不順による日程やフライト変更の可能性がありましたが、添乗員さんが会社と連絡を取り合ったり、情報を集めたりして対応してくださったので、安心してお任せできました。(社員添乗員の)Aさん、グッジョブ!
 全体を通して感じたのは、これほど濃密な内容の乗馬体験ができるツアー(初心者でも)は、恐らく他にないだろうということ。国内の旅行代金としては高めですが、妥当だと思います。この企画ぜひ継続してほしいです。
 朗らかな添乗員さんと気持ちの良い参加メンバーの皆さんのおかげで、リラックスした気持ちで楽しむことができました。ありがとうございました。本当に楽しかった!
 Aさん 応援しています!またいつかお会いできますように!