お客様アンケート「いってきました」

エリア別
大変楽しかったです。ありがとうございます。
★講師およびこの講座に求めておられたものはございますか。また、解説、体験はその理解の助けになりましたか。
司馬遼太郎の世界
★講座全体を通してのご意見、印象に残ったことなどをお聞かせください。
居心地がよかったです。
Nepalという日本とは大きく違う南アジアの国ということで衛生面や治安などが大変気になっておりましたが、風の旅行社にアテンドいただき安心して楽しく過ごすことができました。
トレッキングは雨期直前ということであまり山はみれませんでしたが、それでも森の中や、いろいろな国の旅行者、Nepalの村の方々との交流は心当たまるもので、大変貴重な体験でした。
カトマンズではどうしても行きたかった、パシュパティナートに案内いただき、ガイドさんのプロフェッショナルな案内に感服しました。交通事情は日本とはかなり違いますので、現地ガイドにアテンドいただいたのは大変大きかったと思います。
1点帰りのNepalから飛行機の出発が1時間30分ほど遅れて香港での乗りつぎがかなり短く、荷物が関西空港で受け取れませんでした。Catehyのほうで荷物は翌日宅配してもらったので結果OKでしたが、帰りのTranisitの時間が2時間30分はNepalの空港の混雑具合からしたらリスクがあるなと思いました。
総じて大満足の旅でしたネパールはもちろんですが、その周辺国、中央アジアやチベットにも今回の旅を通して興味がわきましたのでぜひ、風の旅社のツアーに参加したいと思います、ありがとうございました。
インドに残る「チベットらしさ」と杏の花を観たくて行きました。「ホームステイ」と聞くとハードル高く感じられる方もいるかも居る知れませんが、日本の「民宿」のような感じです。
私はアジア圏に行くと香辛料や油で毎回胃腸炎になるのですが、事前に「風」にお伝えしておき、現地ガイドにとてもお気遣いいただいたので胃腸炎にもならず全行程で郷土料理を楽しめました。
二人のツアーで二人ともお散歩好きだったので、下ラダックでは立ち寄る村々でお散歩を入れていただき、とても楽しかったです。(私達が高山病にもならず元気だったので当ツアーの工程に加え、お散歩ツアーの時に周るコースにも立ち寄って下さったそうです)杏の花を見ながらのお散歩は本当に通り過ぎるのが勿体無い香りと絶景でした。
また以前より行きたいと思っていたメンツィカン(チベット医学の病院)にもリクエストでレーで立ち寄っていただき、初めてアムチ(チベット医)の診療を受け、お薬まで出していただき、思いがけず楽しい体験となりました。ガイドのAさんは日本語がとても上手で仏像や仏教壁画の説明も詳しく、顔が広く親戚・知人が多いので行く先々で皆さんが暖かく迎えて下さいました。ガイドも運転手さんも優しく穏やかな方々です。ぜひ、お勧めのツアーです。高山病になり易い方は高山病対策だけはしっかりとして行かれて、楽しんで来て下さい。
新しさと自由さと独創性が感じられた
小人数の海外旅行は初めてで、楽しかった。飛行機の搭乗は、非常に不安だったが、結果的に、何とかなったという感じで終わった。
ガイド付きツアーは初めてで、最初はやや高いかな? と思いましたが、ガイドさんのおかげで、それ以上に価値のある旅行となりました。
現地には公共交通機関がなく、唯一の公共交通と言える、小さな乗り合いバスは、かなりハードルが高そうでした。交通量も非常に多く、現地の運転手さんの見事な運転がなければ、効率よく回ることはとてもできなかったでしょう。
出発までの本社の担当者の対応もとてもよかったですし、事前配布の資料も丁寧でわかりやすいものでした。現地のガイドさんはヒンドゥー教、仏教ともに造詣が深く、現地事情など様々な疑問に気持ちよく答えてくれ、個人旅行ではわからない様々な面を知ることができました。
パシュパティナートでは、寺院内は信者以外は入れませんが、ガイドさんのおかげで門内の広場のようなところまで見学することができました。信者であふれるそこには、私たち以外の観光客は見当たりませんでした。個人旅行では、どうなっているかもわからず、近づくことすらできなかったと思います。
最終日の午後のフリータイムはドキドキでしたが、タメル地区では意外に面白いおみやげ物を見つけることができました。宿泊にはかなり身構えていましたが、拍子抜けするくらい近代的な設備の整ったホテルを押さえていてくださったので、翌日に疲れを持ち越すこともありませんでした。本当にお世話になり、ありがとうございました。
ゆったりとしたスケジュールで素晴らしい眺めを存分に味わう事ができ至福の時を持つことができました!
素晴らしい自然、人との出会いができ大満足の旅となりました。
ヒマラヤの白い山と真っ赤なシャクナゲをたくさん見られて、たいへん有意義な旅行でした。出発前は年齢のことや事前の体調調整不足もあり不安がありましたが、案の定、妻が途中で歩けなくなり宿泊地を急遽変更してもらったり、車を車道の上の方に上げてもらったり、ご迷惑をおかけしました。
ガイドのAさんが変更を決断し、いろいろ手配してくださったので、急な下り坂での転倒など、ケガすることなく下山できたと思います。ポカラからカトマンズのフライトが大きく遅れていましたが、Aさんが早めの便に切り替えてくださったので、余裕を持ってカトマンズに到着でき、市内での観光や買い物も十分にできました。たいへんお世話になりましたし、助かりました。これらのことはヒマラヤの山とともに、よい思い出として心に残りました。
朝食のふりかけが必要なのをきちんと解りやすい場所に記載して下さったら忘れずにもっていけたと思います。
過去の旅行から、貴社は「旅でこういうことがしたい」希望が叶いやすい旅行会社という認識でおります。また行ってみたい国と取り扱っている国がとても近いことから、旅に行こう!となれば、真っ先にツアーがないか調べます。
今回はカシュガルに行ってから、ずっとずっと念願だったウズベキスタンにようやく行くことができました。お問合せの段階で、過去のツアーがいかに良かったかを熱く語ってしまい(聞いてくださってありがとうございます笑)、今回も久しぶりの旅であることも不安を含め、「あれがしたい」「これがしたい」を伝え、できる範囲で対応しますと言ってくださり、ありがたかったです。
もちろんツアーで他の参加者もいらっしゃる中、おそらく叶わないことの方が多いですし、理解しています。それでも「なんとかしよう」という心意気がとてもうれしかったです。そもそもツアーというと、決まったコースで決まったお店での食事(だいたいおいしくない)、やたら高い土産物屋に連れて行かれる等になりますが、貴社のツアーはまずそれがなく、ガイドさんの裁量も大きいのだなと感じました。ガイドさんからは「旅行社から言われたから(ここにしました)」等の話は一切なく、スマートに案内してくださり、また地元の人にしかわからないお店などにも行けて大満足でした。
今回は5日間しかない中でポイントだけを押さえたたびになりましたが、「もっと見たかった」「なんならここに1日いたい」「あれを買いたかった」という場所や物が出てきたのと、サマルカンドへの特急に乗る際、たまたまそこに居合わせたヒヴァ出身のウズベキスタンの方に「ヒヴァに行かないのはもったいない」とも言われたので、今度はもう少し足を伸ばす旅ができればいいなあと思っています(仕事もあり、他にも行きたい国があるのでいつになるかわかりませんが)
帰って来てからも長らく余韻に浸れる久しぶりの旅となりました。ありがとうございました。
「こういうのがあれば」というのをひとつだけ。一緒にツアーを回った方ともお話していたのですが「仕事をしていると、5日間がちょうどいいよね」ということで、5日間のツアーが増えればありがたいなと思います。意外と需要があるように思うのですが。
あとこのご時世なのでしょうがありませんが、紙のパンフレットがなくなったのはとても残念です。