お客様アンケート「いってきました」とは、ご旅行アンケートの一部項目を、評価の良否に関わらず公開しています。
おかえりなさいは弊社代表取締役 原 優二が書いております。

詳細を見る

祈りの谷パンキシとジョージアの秘境をめぐる9日間

出発日:2025.08.29

評価:

空も乗馬も!でっかいモンゴル体験5日間

出発日:2025.08.16

評価:

遊牧民の訪問で馬乳酒を飲めなかったのが残念だった。

【関空発着】大草原で星空リトリート5日間

出発日:2025.08.23

評価:

ガイドの話がとても上手で感心しました。

【関空発着】大草原で星空リトリート5日間

出発日:2025.08.23

評価:

一般的なツアーではできないような、その国の文化や人々の暮らし、大切にされているものに触れられる体験ができました。また帰ってきたくなるような、出会った人と会いたくなるような、一生心に残る旅となりました。丁寧に企画されているからこそ、この体験ができたのだと思います。ありがとうございました!

空も乗馬も!でっかいモンゴル体験5日間

出発日:2025.08.16

評価:

特になし。

【アツコ バウンス家族旅行】山田次郎さん家族・モンゴルの大地再び!

出発日:2025.08.22

評価:

乗馬スタッフのすばらしさには毎回関心します。3歳の子供まで最初は泣いていたのに、3日目には笑顔にさせてくれました、すごい!

ある時、はッと気づいた。17名の我々にほぼ同数近い程のスタッフでこんな乗馬とゲル生活ができたことは最高のぜいたくでした。
数キロ圏内が誰にもじゃまされない我々だけの遊び場・我が家。小さい孫たちが遠くまで走っていってもまったく心配のない世界・景色は得がたいことでした。

☆本当にありがとうございました。感謝感謝‼

おかえりなさい!

確かに、対お客様のスタッフの人数を考えると贅沢ですね。私どもには、そんな意識はありませんでしたが、人が人を迎え大自然の中で互いの心を共有していく、これこそ本当に贅沢ですね。モンゴル人スタッフ達もみんな喜んでいます。もこれからも地道にそんな旅を提供していきたいと思います。よろしくお願いいたします。

空も乗馬も!でっかいモンゴル体験5日間

出発日:2025.08.16

評価:

特になし。

【追加設定】8/28(木)発 岡林立哉同行 モンゴルの大自然にひたる旅8日間

出発日:2025.08.28

評価:

素晴らしい旅ができましたこと、心より感謝いたします。
 現地の方々との交流は(現地)ガイドのAドさんが一番でしたが、彼の幼い頃の遊牧民の生活の話はとても興味深く感じました。遊牧民の方々との交流でモンゴルの文化の生の情報をとても面白く感じました。今回の旅では表面だけだったと思いますが、一緒に生活する遊牧民のゲルにホームステイーするのが一番身近に感じられるのかなと思いました。
 Bさん同行で、ことある毎に馬頭琴やホーミーが聴けて、教えて貰えて、また彼のモンゴル話しは面白く興味深かったです。一番心が震えたのは随分前にガイドで一緒していた方が草原で待ち伏せしていて待っていてくれて、2人で馬頭琴と歌の共演の場面でした。
 スケジュールもみんなの様子を見ながら希望も聴きながら自由自在にアレンジしてもらい最高でした。山登りもゆっくりコースを作ってもらい助かりましたし、乗馬時間を増やしてもらったり、乗馬内容の希望を聞いてもらったり大満足でした。
 羊の解体からホルホグの食事・ゲルの組み立て・取り壊し・馬頭琴・ホーミー・野生の馬タヒ・野生の山羊・ひげわしの雛・朝日・夕日・青空トイレ・乗馬・ハイキングというかトレッキング・とおもいつくまま列挙。フルコース旅行でした。
 また、8人という少人数も良かったです。皆さん退職後の方々が多く生活の余裕も感じられてゆったりの雰囲気で終始和やかでした。
本当に何から何までありがとうございました。

おかえりなさい!

ガイドは、その国の紹介者であり、その国の人々の印象を決定づけます。それくらい大事な仕事です。誇りをもってやってほしいですね。

【関空発着】大草原で星空リトリート5日間

出発日:2025.08.23

評価:

最初に、高齢者がいることを伝えコースの選択をしていただいたときから、色々配慮いただきありがとうございました。
今回のコースは、ウランバートルからほど近いにもかかわらず遊牧民に近い環境でゲル生活を送ることができ、滞在型でゆっくりできた点がとてもよかったです。94歳の母も、2時間の乗馬をはじめ、皆様と同じ体験ができ、本当に満足していました。

おかえりなさい!

94歳とは凄いですねえ。ウランバートルに近いので、その明かりの影響を受け田とは思いますが、他の条件もあれこれ考えました。楽しんで頂けて幸です。

【関空発着】大草原で星空リトリート5日間

出発日:2025.08.23

評価:

参加者が感じたことをアウトプットするという目先の変わったツアーで、初めてのモンゴル、乗馬体験・星空・草原を楽しみました。
空港からキャンプ(ノマドホースキャンプ)までが近いのでこのツアーに決めましたが、ウランバートルに近いため星空がいまいちなのでは?という心配もありました。モンゴルの他の地域を知らない上、天気にも左右されるのでよくはわかりませんが、360度の夜空ではあったけれど、星の密度は低かった印象です。到着が深夜だったので周りの様子はわからず、翌朝ゲルの外に出て広がる草原を目にしたときは心が晴れ晴れしました。
草原でのへっぴり腰乗馬は楽しかったです。案内・指導が日本語だったのが良かったのだと思います。事前に”落馬に注意”をかなり言われていたので緊張していました。言葉が通じていなければ、緊張だけで終わったかもしれません。全くの初心者には最適な乗馬体験でした。安全で楽しい乗馬と緊張しない乗馬のバランスは難しいです。
遊牧民のお宅訪問も素晴らしかったです。羊一匹を使った(若い息子さんが解体)料理・ホルホグをご馳走になり、様々な乳製品を作る過程や乳搾りも体験させていただきました。車やソーラー発電・携帯電話などの近代的なものを取り入れながらも、「生きる基本」に揺らぎがない遊牧民からは学ぶものがありました。
「ノマドで乗馬体験をして、ウランバートルから離れたキャンプで星空を楽しむ」がベスト、などと勝手なことを考えました。

おさんぽキルギス9日間

出発日:2025.08.15

評価:

やはりドライブの長さがきつかったです。9日間のうち7日間は毎日移動で、しかも4~5~7時間はただただ疲れました。キルギス縦断往復はもうこりごりです。地図を眺めていたら、コチコルやナリンから東側にNatural siteのマークがいくつもありました。標高が高そうだし地図で見るほど簡単ではないと思いますが、新しい場所を見つけてくださればまた行きたいです。

それから雪をかぶった高い山を眺めながらのゆったりハイキングがもっと出来たら嬉しかったです。ソンクル湖で短時間のハイキング、景色はいまいちでしたが良かったです。ケルスー湖を前倒ししておまけのハイキングも良かったのですが、平坦さに飽きました。そうすると馬利用となりますね。難しいですね。でも広大な土地を歩いてみてなぜ馬が常用されるのか理解できました。日本のように急峻な山々とは違うのですね。文句ばかりですみませんが、更に連泊があったら嬉しかったです。ユルタに連泊はさすがに日本人には厳しいかも知れませんが。

コチコルの東120kmぐらいの都市Bokonbaeb(イシククル湖南岸)から南へ40kmぐらいのところにHot springマークがあります。これを利用してBokonbaebそばのユルタに戻るとか?現実はそう簡単ではないのは承知でいろいろ夢想してみました。そう言う自分はもう歩けなくなりつつあるので希望がかなったとしても参加できるか怪しいのですが。総じて、添乗員さんと参加者に恵まれ楽しい旅でした。ありがとうございました。

おかえりなさい!

キルギスには、日本からの北郊便はありません。韓国経由で首都ビシュケクに入る飛行機が一つだけありますが、韓国のLCCで購入条件がツアーに合致せず使えません。そのため車の移動が長くなります。それでも余りある美しい景色が拡がります。今後も工夫しながら企画して参ります。

南ゴビのホンゴル砂丘とヨリンアム渓谷でバード&アニマルウォッチングの旅7日間

出発日:2025.08.23

評価:

国内線を使ってのゴビまで行き,そこでの野鳥,動物観察。北部とは全く違った自然に感動です。ゴビでは、それぞれが見たい鳥等を考慮しながら臨機応変に行程を考えていただき、たくさんの鳥を見る事ができました。動物だけではなく、ランクルでの雄大な自然も満喫する事が出来ました。小動物のナイトツアーも予定に入っていませんでしたがしていただき、珍しい夜行性小動物を沢山見ることが出来ました。とても中身の濃いツアーでした。ありがとうございました。

おかえりなさい!

このツアーは弊社でも初企画でした。来年は、今回を踏まえて新しい要素を加えて企画したいと思います。ありごとうございました。