モンゴルお客様アンケート「いってきました」
エリア別
前回参加した時も、ガイドさん、現地スタッフの皆さんがとても良く、「また行きたい!」と思えるツアーでした。
さらに今年は前回以上に楽しく幸せな8日間でした。
少し体調を崩してしまった時も、スタッフの皆さんが親身になって心配してくださって、本当に嬉しかったです。何の不安もなく、モンゴルでの乗馬を楽しみ、過ごすことができました。もっと馬と仲良くなりたい、乗馬が上手くなりたいと思っています。後は大阪⇔モンゴル直行便が飛んでくれたらサイコーです!!
全ての面で想像以上の旅でした。バヤンザグもホンゴル砂丘もアルブルドの星空も想像していたよりずっと良かったです。モンゴルの人も最高でした。ガイドのAさんはもちろん、アルブルドのオーナーさん、時間が押しているのになんとかしてバヤンザグを見せようと頑張ってくれたBさん、モンゴル語を教えてくれたCさん、MIATのスチュワーデスさん、ずっと私たちのあとを付いて来て(ガイドさんが通訳するのに四苦八苦するほど)詳しく説明してくれた美術館の学芸員さん、皆とても親切でした。帰りの飛行機でたまたま隣に座ったモンゴル人の男性とは成田で別れるときに握手しました。
アルブルドのオーナーさんには、とても親切にしていただきました。出発する時「またお盆にアルブルドに帰っておいでよ」と暖かい言葉をかけてもらいましたが、流石にそんなにしょっちゅう旅行ばかりもしていられません。御社のスタッフさんがアルブルドに行かれる機会があれば、オーナーさんに是非よろしくお伝えください。
今年で7年目(7回目)です。モンゴルの風景と馬が好きで気づけば7回目となりました。
今回はエアバックを義務化され「いやいや」着装しました。ですが、割と気にならず、そのまま2回目も着用し乗馬に出かけました。案の定?落馬してしまいました!全身、打ち身だらけでしたが、骨等に異常なく、痛いだけで済みました。エアバックのおかげだと思っています。今後、年齢等の問題もありますが行けるうちは、行きたいと欲しています。風の皆さん、星の家の皆さんありがとうございました。
★風の旅行社を使ってみて如何でしたか?
マニアックなツアーが多いなと思っていましたが、とてもスムーズに進行しましたので、今後他のツアーも参加してみたいです。
★講師およびこの講座に求めておられたものはございますか。また、解説、体験はその理解の助けになりましたか。
刺繍技能の習得と、これらがいかに日常で使われているのか、本来的な使われ方はどうなのかに興味があったので、祭りのウィでたくさんの実例を見られて、今回ナウルズとぶつけたことは本当に良かったです。刺繍だけでは疲れたでしょうし、ナウルズだけでも魅力が半分だったと思います。
★講座全体を通してのご意見、印象に残ったことなどをお聞かせください。
詳しい人の解説を聞きながら学べて非常に良かった。自分でももう少し言葉がわかったら良かったなと思った。
★講師およびこの講座に求めておられたものはございますか。また、解説、体験はその理解の助けになりましたか?
刺繍の技術教授とウルギーの生活文化の考察が目的でした。現地プロフェッショナルのAさんのおかげで満足の旅程内容でした。
★講座全体を通してのご意見、印象に残ったことなどをお聞かせください。
現地に精通しているAさんのおかげで,無駄なく,町歩きができました。また,刺繍も素早い通訳で問題なくBさんとコミュニケーションがとれました。
ガイドさん、ドライバーさんの現地での柔軟な提案、対応、とても良かったです。撮影目的なのでわがままも言いましたが親切に理解に努めて下さいました。
出発前のご対応も安心でき、また利用したいと思います。
ありがとうございました!
2017年モンゴル国際草原マラソン&ウランバートル都市文化探訪の旅4日間
出発日:2017.09.08
初めてのモンゴル旅行でしたが、マラソンも観光も、とても楽しめました。一般のマラソン大会と異なって、タイムの計測チップも、沿道の応援も、途中のエイドもありませんが、見わたす限りの草原のなかをマイペースで走ることができ、ゴール後には楽しいパーティーが待っています。同じツアーの方がハーフの部の外国人女性で一位となり、羊一頭が賞品だったのも、思い出です。充実した4日間でした。
ありがとうございました。
今回の旅行は星空の撮影と乗馬でした。(私の目的)
星空は、昨年の星空よりたくさん見えて説明もありとても良く理解出来ました。乗馬は初心者ばかりときいていたので、半分はあきらめていましたが、(添乗員の)Aさんのおかげで草原駈歩が充分楽しめて、参加して良かったと思いました。最初のモンゴル旅行で、「そらの家」に行ってしまったため、「ほしの家」は食事と環境が「そらの家」にはかないませんね。残念でした。
北朝鮮のミサイルが心配なので、しばらくモンゴルには行かないと思いますが。スリランカ馬の旅は復活させて下さいませ。いろいろありがとうございました。
アルブルド(ツーリストキャンプ)の方もとても親切で感じよく、空港までしっかり対応していただきとても安心して楽しい旅ができました。ありがとうございました。
若い遊牧民ガイドさんもいっしょうけんめいコースなど考えて下さり楽しく過ごせました。また、ラクダにも少し乗せてもらうことができ気持ちよかったです。
全体として本当に満足がいく旅でした。最初は乗馬だけを目的として行ったのですが、キャンプ場での現地の人たちや、実際に遊牧民の方との交流が思っていたよりも深まり感動しました。
今まで行った旅行の中でも一番学ぶことが多く、充実した旅となりました。是非また来年行きたいなと考えております。
草原での生活は本当に全てにおいて満足がいく旅でした。ただ大阪支店のA様にもお話ししたのですが、ウランバートル市内についた日の夜のレストランで頂いた料理に少し問題があったのか私ともう1人同行者が体調を崩し、帰国後もまだ体調が悪い状態が続いています。
旅行社様のせいではなく、多分レストランに問題があるのだと思うのですが、今後のことを考え、違うレストランも検討していただくこともいいかなと思います。ただ発展途上国ということもあり、いい経験になりました!ホテル以外は満足のいく充実した旅でした。ありがとうございました。
本当に、楽しい初モンゴルとなりました。モンゴルの方々は、みんな温かく和やかで、笑顔がとても素適でした。乗馬も十分過ぎる程満喫しました。風を切って草原を走る心地よさは、中毒ものです(笑) 必ず、また、行きます!!次は、フブスグル湖か、アルブルドへ行きたいです。
また、よろしくお願いします。
細やかなお気遣いをありがとうございました。ほぼ初海外の初モンゴルでしたが、とても楽しく豊かな経験が出来ました。ありがとうございました。
2017年モンゴル国際草原マラソン&ウランバートル都市文化探訪の旅4日間
出発日:2017.09.08
初モンゴルを思いっきり堪能しました。市街地の交通渋滞や大草原でランニング、ザハでの買い物やホーミー聞けたし、実質2日の滞在でもお腹いっぱいで大満足です。でもまだ乗馬や釣りが残ってる。恐るべしモンゴル・・・
お小遣いの予算がもう少し具体的にあれば好いかなとおもいます。円とドルとトゥグリグと結構混乱しました。全くの偶然でしたが同じツアーで知り合いと再会、マラソン大会でもまさかの出会いがあり、モンゴルの人たちとも交流できて忘れられぬ旅行になりました。
ありがとうございました