お客様アンケート「いってきました」とはご旅行アンケートの一部項目を、評価の良否に関わらず公開しています。
おかえりなさい とは弊社代表取締役 原 優二 が書いております。 詳しくはこちら

モンゴルの大草原で星空観察4日間

出発日:2016.09.02

評価:

モンゴルは初めてだったので、心配な所はあったのですが、説明会で色々教えて頂いて、安心して旅立つ事ができ、旅の間も不安になる事は無く、安心して旅を楽しめました。

曇ってしまって一番メインの星空とゲルの写真は撮れなかったのですが、馬に乗ったりワークショップで星のお話を聞かせていただいたり、ステキなお財布を作ったりと本当に充実して楽しむ事ができました。

ゲルの”まき”も最後には慣れてきて、自分で火をつけられるようになり、あのモンゴルの大自然をまるごと楽しむ事ができ、ガイドさんもA先生もツアーの皆様もとても良い方々ばかりで、本当にいい旅でした。ありがとうございました。

モンゴルの大草原で星空観察4日間

出発日:2016.09.02

評価:

どの点においても、不満に思うことはなく楽しい旅ができたのは、(風の旅行社社員添乗員の)Aさん、ガイドのBーさん、Cくん、星空案内人Dさん、そして一緒のツアーのみなさんのおかげです。
星空観測を目的としたツアーだったので、その観測ができることがメインですが、天候ばかりはどうにもなりませんので、今回、天候がよくなかったことは残念ですが、それ以上に他の点でたくさんいい経験ができました。

最終日の事について少し意見をお伝えさせて頂きますと、時間に余裕がない行動となっていた気がします。

市内ウランバートル到着後、市場見学・デパートでのお買い物の時間からコンサート開始までが時間がなく、慌てた時間となってしまいましたが、帰国日の飛行機が午前便でなく午後発の便であれば、帰国日午前中に余裕を持ってウランバートル市内観光も含めお買い物もゆっくりできるのになぁと感じました。

きっと午後帰国便にすると旅費が高くなってしまうなどの航空券手配事情があるかと思いますが、せっかく訪れたモンゴルの大草原とは違うウランバートル市内を観光ができるツアーコースだったらよりよかったと思いました。

私はカメラ撮影が好きで旅をしているので、今回の様な特別企画がこれからもあるととっても嬉しいです。特にひとり旅ではなかなか行けない国での安心できるツアーを楽しみにしていますにで、これからもたくさん色々な企画を期待しています。

評価コメントで、星空案内人・D林さんについても書いておきます。すごく知識が豊富な方で星空お話会ではとっても楽しいお話を聞くことができました。ワークショップも、きちんと色々と用意されていてよかったです。また、星空撮影についても教えて頂く事ができ嬉しかったです。
この旅は、今まで私が何度もいろいろな海外旅行をした中でもとても印象が強く、素晴しい体験ができ、忘れられない旅となりました。

Aさんをはじめ、出会った皆さんに感謝しています。

本当にありがとうございました。
今後も、「風の旅行社」のみなさんが、素晴しい活躍をされることを祈っています。

9/4(日)発 タイガの森でトナカイ乗りキャラバン8日間 ─黄金に輝く秋のタイガを行く─

出発日:2016.09.04

評価:

自然にの雄大さ美しさ、トナカイに長時間乗れる事、モンゴルの人達→良い事

●色々な地域に対する興味(今回はモンゴルの北の端)
●日本の日常の生活や価値とは違う体験
●毎日が貴重な体験でした。
●遊牧されている様々な動物達が、広い所でよく動き上手く管理されている事
●遊牧民の人達の自然のなかでの暮らし方、人々の関係、健康でたくましい様子。

★モンゴル語の勉強を始めました。

9/4(日)発 タイガの森でトナカイ乗りキャラバン8日間 ─黄金に輝く秋のタイガを行く─

出発日:2016.09.04

評価:

旅行に行きたいと思っていても、突発的なことで行けなくなる可能性は、出発直前まで誰にでもあると思う。

旅行前は「解説」自体はさほど求めてはいなかったが、実際は講師の説明はとても興味深く、現地の方々と触れ合うごとにどんどん知りたいことや疑問が出てきて、いろいろ教えてもらった。難しいこと はわからないが、旅行を終えた今でも、物事の考え方や日常生活レベルでの様々なことについて、どうなんだろうと思うことはある。
講師の)Aさんと現地のみなさんとの信頼関係がしっかりあるからこそ、このツアーが成立していると感じた。

このツアーでは、車での 悪路10時間×2 がかなり辛くて参りましたが、そのこと以外はとてもよかったと思います。Aさんをはじめ参加者がいい方ばかりだったので、普通だったらしんどかったり困るようなことでも笑い話にできる雰囲気がありとても助けられました。 タイガで生活する人たちと触れ合えたことも貴重な経験であり、いろいろ考えたり気持ちを切り替えたりするよいきっかけにもなりました。また、トナカイや犬や馬は予想以上にかわいくて癒されました。(去勢するところが見たい と言っていた人もいましたが、私は逆に、角を切るところを見るのが精一杯だったので、去勢や解体がなくてほっとしました)。
美しいタイガの風景や初めて見るきれいな星空に流れ星。もう一度行きたいと思わずにはいられません。
欲を言えばですが。時間的に余裕がないので仕方ないのですが、特にトナカイ移動の最終日はトナカイを速く動かすことが第一で気持ちも焦ったので、叶うならトナカイの上で景色でもみながらゆっくり移動出来たらいいなと、こんなにきれいな森の中にいるのにもったいないなと感じました。
トナカイに乗ってタイガの森を行く、、、来年も是非企画してください。ありがとうございました。

9/2(金)発 モンゴル国際草原マラソン&のんびり草原体験6日間【Bコース】

出発日:2016.09.02

評価:

会社定年後5年!元気な内と4回程度/年(シーズン1回)の海外旅行で楽しんでいましたが、今回初めての1人参加(マラソンの為)にも関わらず、2日たった今でも最高の余韻が残っています。

・風の旅行社メンバー11名の中で1人100KMマラソンで優勝者(ラクダ1頭 Aさん)が出て、夜食堂で祝賀会をやりました。

・なんといってもその後の延泊で乗馬に行き、プラス満天の星空がこんなに美しくて感動的とは思わなかった。遊牧民家で、馬乳酒を勧められて大茶碗2杯、ツマミは羊蒸肉で美味しく、大草原の中のゲル泊も快適で・・・
正に自分自身が行動(マラソン・乗馬)した旅でしたので、前述のごとく素晴しい思い出となり、ありがとうございました。

<追伸>今迄、旅行会社は、A社、B社、C社の3社だけでしたが、御社に該当するコースを見つけたら、再度お願いしたいです。満天の星空を見たいのはもちろんですが、(ガイドの)Dさんにもお会いしたいし・・・

おかえりなさい!

嬉しいですね。今後も、大手には、なかなか扱えない世界を丁寧に扱ってまいります。どうぞまたご参加ください。

モンゴルの大草原で星空観察4日間

出発日:2016.09.02

評価:

ツアーというと、スケジュールが詰まっていて時間に追われるイメージでしたが、今回は夜がメインということもあり、日中はゆったりとした日程だったのが良かったです(空いた時間に草原を歩いたり、同ゲルの方たちとおしゃべりしたりと楽しかったです)。星空は天気であまり見ることはできませんでしたが、それでも、いつもの自宅の周りの空では見ることができないくらいはっきりと見ることができました(ウランバートルの天文台で、はっきりと北斗七星を見られて、とても嬉しかったです)。星空がメインで参加しましたが、乗馬体験も楽しく、次回は乗馬をしにモンゴルへ行きたいと思います。また、草原の時間の流れ方がゆっくりで、のんびりできて心地良かったです。民家訪問も、実際の遊牧民の方の生活を目にすることができて、良かったです。またモンゴルへ行きたいと思います。ありがとうございました。

モンゴル国際草原マラソン&ウランバートル都市文化探訪の旅4日間(Aコース)

出発日:2016.09.02

評価:

初めてこのような団体ツアーに参加させていただきましたが、こんなにもラクで楽しいなら、今後もアリだな!という感じです。同じ趣味や目的を持つ人たちと一緒に旅行できるいい機会をいただきました。現地に強いスタッフの方がいらっしゃる点でも、安心してお任せできました。お世話になりました!4日間とは思えない充実感、満足感がありました。

モンゴルの大草原で星空観察4日間

出発日:2016.09.02

評価:

ゲル(ほしのいえ)での生活は、未知であり大変感激しました。星も最終日で見れたので満足しています。又、人工物が一切ない、あの環境を求めて、次は乗馬で参加したいと思いました。いろいろお世話になり、ありがとうございました。貴重な旅になりました。

モンゴルの大草原で星空観察4日間

出発日:2016.09.02

評価:

ウランバートルが忙しすぎて、もう少しゆっくりしたかったです。

モンゴルの大草原で星空観察4日間

出発日:2016.09.02

評価:

山田さん、ガイドのAさん、Bさん、大変お世話になりました。楽しい旅になりました。今まではヨーロッパのみ今回の旅でアジアへの興味が沸いてきました。

①ウランバートルでの日程が慌しく、天文台での星の観察からホテルへ。睡眠時間(私は2時間位)とり、空港へ。
1泊増やして頂けると市内観光、市場、デパートでの買い物の時間がゆっくり取れたのではと思いました。

②多分天文台へ行くのは初めてだったのではないかと思いますが、着いてから天文台までの道のりが暗く懐中電灯持参と一言注意していただければと、車を降りてすぐ天文台建物へ入ると思っていましたので、ライトはホテルにおいてきました。
花の季節に再訪問したいです。

アルブルド草原乗馬ミニキャラバン8日間

出発日:2016.08.21

評価:

なんといっても日本とは違う、人生観、世界観が大きく変わった気持ち。
A氏のおかげで一年がかりでなんとか乗馬が出来、駈足まで出来るようになって、モンゴルに行く事も出来、、落馬もせず無事帰国出来ました。大地の広さにはびっくり、電灯や音のない広々として、自然と生活する厳しい環境で大変かと思うが、我慢強くなると思う。馬も一生懸命かけてくれて、本当に嬉しかった。もっと上達して、駈足を片手でので乗れるくらいになりたいと思う。
今年のうちに乗馬4級にチャレンジ。来年の今頃には3級にチャレンジできるよう、生涯にわたって、乗馬をしてモンゴルファンになりたいです。次回は観光をして乗馬をする企画に参加できればと思っています。

アルブルド草原乗馬ミニキャラバン8日間

出発日:2016.08.21

評価:

思っていた以上に実りがある旅でした。1年かけて乗馬を学び”草原を馬で走ってみたい”その一念がかないました。皆さんの働きです。ありがとうございました。私達2人の旅が良いのか、あと2人で4~5人ですと費用がもう少し安くなるのですか。20万~30万ぐらいですとモンゴルに毎年行かれるのですが。

私達、体験旅行が好きです。観光は写真の中だけです。また、他の国にも行ってみたいです。主人69歳、私60歳後何回いけるかな。アルブルドキャンプの人にも伝えて下さい。楽しかったことお礼!