お客様アンケート「いってきました」とはご旅行アンケートの一部項目を、評価の良否に関わらず公開しています。
おかえりなさい とは弊社代表取締役 原 優二 が書いております。 詳しくはこちら

空・川・乗馬 モンゴルを遊ぶ8日間

出発日:2015.08.15

評価:

企画もののパックと思わせない旅情を楽しみました。担当の方が旅行先の地を何より好きでおられるのが肌身で感じます。
貴社のご清栄を祈念申し上げます。

ほしのいえ乗馬満喫8日間

出発日:2015.08.21

評価:

遊牧民さん(悠牧民と表記すべきと、いつも思います。現地の方は誰も遊んでなんかいませんもの)のゲルを訪問した時、奥様が、私の手をとって、是非、泊まって行ってと言って下さいました。馬に乗って、歩き出すまでずっと離れずに、別れを惜しんで下さって、来年会う約束をしてきました。4度目(御社では3度目)のモンゴルで初めての、泣きたくなるような素敵な想い出です。

今回 偶然、添乗のY氏は(ラッキー!)、気配り、心遣いとも、超一流でした。ガイドのT氏は一生懸命で、好感度抜群。乗馬学校のインストラクターのP氏も、私たち全体に目を配ってくれました。星の家のAさん、Bさんはじめ、全員の、心のこもったおもてなしにも、感謝です。連日の360度の星空、奇跡でした。北極星が頭上近くにあるので、夏と冬と、北斗七星とカシオペアが、一度に見えました。           靴の裏に沁みこんだ草原のハーブの香りを嗅ぎながら(私、少し変?)次回を夢見ております。最後に、なりましたが、同行の素晴らしい皆様に(体験の方たちもみんな、仲良しになりました)御礼を申し上げます。
その他、、、
1.「日本から持ち込んだビニールや、ガラス瓶のごみは、持ち帰るかウランバートルのホテルで、始末する。「ほしのいえ」には残さない。」と、話していた方がいました。同感です。わたしも昨年から実行中。
2.最後の夜の食事(モンゴリアン レストラン)とても美味。多国籍料理でした。good choice!
3.後半は自分の体力に合わせて、無理に乗馬をせず、ゆったり過ごすことができたのは、Y氏や、現地スタッフの深い思いやりのお蔭です。とても感謝しています。

ほしのいえで過ごす 草原体験5日間

出発日:2015.08.21

評価:

また、モンゴルに行きたいと思わせてくれた。

愉快なドライバーと行く 列車の旅と大自然満喫11日間 

出発日:2015.08.14

評価:

お世話になりました。草原にいると一日中ごきげんでした。いつでもニコニコしていたようです。ウランバートルに戻るととたんにせっかちになって怒りっぽくなているのを感じました。大好きな国です。また行きたいです。

ほしのいえ乗馬満喫6日間

出発日:2015.08.14

評価:

今までひとり旅が多かったのですが、今回初めてツアーに参加しました。ほしのいえでは様々な日本人に会うことができ、なかなかおもしろい観察(失礼・・・)ができました。ほしのいえのトイレがきれいなのにびっくりしました。そして、シャワーも使えるのですね。いろいろ快適にすごせるよう、工夫されていることに感心しました。また、ホルホグをいただきありがとうございました。細かいことを言うなら、ワインが甘すぎです。「昔のポートワインみたい」と誰かが言いました。天気の良い夕方、草上で食卓を囲み、そのあとミニコンサートがあり、それから皆さんで踊り回ったことが楽しい思い出です。個人的にはAさんと、どじょうすくいができたことがよかった。というか、そんなことしてよろしかったものか・・・。

おかえりなさい!

ワインの件は、見直します。モンゴルではワインは漸くすこし飲まれるようになった程度。昔の日本のように甘いものが好まれているようです。

ほしのいえ再訪!草原乗馬8日間

出発日:2015.08.08

評価:

5年振りに再訪した”ほしのいえ”でしたが、前回同様とても心に残った旅行になりました。前回は、キャラバンで”ほしのいえ”は2泊でしたが、今回は6泊。乗馬もゆっくり目でしたが、最後、子供達が慣れてくるにつれ、小生の体がキツクなってきて丁度良かったかも・・・。最後の最後は、短い距離でしたが、本気走りできたことで満足でした。子供達2人は本当に楽しかったようで、今でも「モンゴルはね~」という話をしています・・・。ありがとうございました。

おかえりなさい!

モンゴルの草原は、いつ思い出しても胸が熱くなります。お子様たちもきっとそうだと思います。一生の宝になってくれたら幸いです。

岡林立哉同行 モンゴルの大自然にひたる旅8日間

出発日:2015.08.10

評価:

バスにシートベルトがないのは安全面でいかがなものか。(しかもレンタルではなく貴社所有のもので。)

おかえりなさい!

MONGOL KAZE TRAVELが所有するバス等は

岡林立哉同行 モンゴルの大自然にひたる旅8日間

出発日:2015.08.10

評価:

今回の3度目のモンゴル、道にも迷わずスムーズに日程が進んで楽しい旅でした。けど毎回感じるのが車の安全性。モンゴルでは単純な車の方が良いらしいですが、横転しそうでこわいです。羊をさばいたり、一人で乗馬をしたり、日本ではできない貴重な体験の数々、天候にも恵まれ、すばらしいツアーでした。モンゴル最高です。ありがとうございました。

大草原縦走 騎馬トレックキャラバン8日間

出発日:2015.08.11

評価:

お世話になりました。乗馬経験の少ない妻の参加が心配でしたがガイドを含めAと若い牧童(名前を忘れました)がサポートしてくれ参加者(3人)が全員、満足した旅行になりました。Bさんはまた行くと言っていますが私はとりあえず燃え尽きました。

大草原縦走 騎馬トレックキャラバン8日間

出発日:2015.08.11

評価:

ほしのいえで出された赤ワインが甘く、失望した。甘い赤ワインは食事には合いません。
極力かけ足で乗馬ができるようガイドに指導してほしい。

おかえりなさい!

モンゴルでは、ワインは、まだまだ一般的ではなく味の見極めができないと思います。そんな事情はあるにせよ、ワインをおくなら、それなりのものを出すよう指導いたします。

大草原縦走 騎馬トレックキャラバン8日間

出発日:2015.08.11

評価:

アルブルドでの食事キャラバン中の食事がとてもよかった
とにかく旅行中は野菜不足になるところが日本人向けに食事が考えられているようで感心しました。ただし1日1食たっぷりであとは軽くても良いのではないかと思われます。ガイド、馬のスタッフ達もとても良くやってくれました。また参加したいと思います。

【中国国際航空利用】花と温泉 そらのいえに泊まる草原乗馬8日間

出発日:2015.08.07

評価:

4回目の“そらのいえ”の訪問。今年は雨が少なかった様で、“ワレモコウ”の群生している所も、あまり咲いていなく残念でしたが、ツァガンスムはやはり広大な草原が魅力で、各自レベルにあった乗馬を堪能でき、遊牧民の方々との再会も楽しみの一つです。期間中はお天気にも恵まれ、満点の星空、天の川もくっきりと見ることが出来最高でした。
日本の猛暑をしばし忘れ、草原の風に吹かれて馬と駆け巡り、夜はストーブを焚いてゲルの中で過ごすなんて、すごく贅沢な日々でした。
ウランバートルから遠いので今年が最後かと思っていましたが来年も行きたいです。