お客様アンケート「いってきました」とは、ご旅行アンケートの一部項目を、評価の良否に関わらず公開しています。
おかえりなさいは弊社代表取締役 原 優二が書いております。

詳細を見る

ネパール再訪 カトマンズ滞在5日間

出発日:2018.12.19

評価:

短い日程ではありましたが、内容の濃い充実した時間を過ごすことができました!現地に支店がある風の旅行社さんだからこそ実現できた旅行だと思います。

大阪支店のAさんには、いつもお世話になっています。毎回、私のワガママな希望を聞いてツアーをアレンジしていただき、ありがとうございます。(現地ガイドの)Bさんにも本当にお世話になりました。今回の日本語学校や老人ホーム、農村の見学ができたのは、Bさんが先方と熱意を持って交渉してくださったお陰です。普段は、ガイドはされないそうですが、また是非ご一緒したいです。風ダルバールの皆様にもよろしくお伝えください。

ゴーキョピーク登頂&レンジョパス越えトレッキング16日間

出発日:2018.12.21

評価:

私は、このツアーは私の経験で可能と参加しましたが「とんでもないツアー」でした。風の旅行社の海外ツアーは二度と行かない。

おかえりなさい!

弊社のツアーには、いろいろな方が参加されます。このツアーも特別な体力は不要で、一般的に日本の山を歩いておられる方ならどなたでも参加できます。大変残念です。

チトワン国立公園で野生動物に出会う6日間

出発日:2018.12.22

評価:

初めてのネパールはベストシーズンで、楽しく充実した旅でした。動物好きの私はパンフレットで期待していましたが、現地では驚きと喜びの連続でした。

車の往復は身近に街や村、人、動物、自然が感じられ、農業で生活し、様々な動物と共に暮らす光景も初めて目にするもでした。ホテルの広い庭は小鳥が多く、カワセミが飛び、サイチョウが木にとまり、夜は鹿の鳴き声がして、サイが目の前の道を通るなど、ジャングルのようでした。連泊したことで、牛車・三輪・タクシー・自転車・カヌー・ジープ・象・徒歩とそれぞれ違う視点で豊な自然を味わえ、モンゴルに続いて自分の価値観も変わる貴重な体験をさせて頂きました。ありがとうございました。

ヒマラヤ展望のんびり湯ったりハイキング6日間

出発日:2018.12.22

評価:

香港での乗りかえでのこと。成田での他のツアーの方と4名で行動しました。その中の1名がネパール3回目という事で安心しましたが、やはりあの図だけでは…一人だったら不安です。香港でもらったチケットにゲートがまだ記入されていませんでした。例えばその場合、中央辺りの電光掲示板で確かめてください。の表示が説明にあるとよかったのにと思いました。また、日本円しか持ってなかったので香港でペットボトル1本すら買う事ができませんでした。旅なれていないので日本からの水を香港では持ち込めない事に気づいていませんでした。4名中3名が同じ状態でしたが、ネパール3回目の方が「大丈夫、私、ドル持っているから」と言ってくださり、お茶を飲む事ができましたが、私のような初心者には、パンフの説明に香港では、とか、シンガポールではと乗りかえ空港内ではドルを持っていると便利です。のような説明があるといいなと思いました。帰りは水筒をからにして空港内の洗浄器で水を入れる…なんてこともできるようになったのですが。
天気やガイド、、いろんな事に恵まれてとても良い旅になりました。いろいろありがとうございました。

3つの「風のいえ」を巡る ヒマラヤ展望乗馬6日間+カトマンズ延泊8日間

出発日:2018.12.22

評価:

一昨年、モンゴルへ行った時は速足が多く、常歩がもう少しあればと思ったのに今回は常歩ばかりでたまには速足もして欲しかったが、乗馬で山を見ながらの移動はよかったです。約21年前に来た時と比べると、山の雪、川の水が空くなく、地震で以前あった建物もなくなり残念でした。復興の為かカトマンズは埃がすごかった。つきのいえでは夕食後スタッフ4名と他のツアー客2名とガイド2名乗馬スタッフ2名で歌を歌って楽しく過ごしました。

3つの「風のいえ」を巡る ヒマラヤ展望乗馬6日間+カトマンズ延泊8日間

出発日:2018.12.22

評価:

ヒマラヤ山並みが毎日見られた。またネパールの生き神様クマリも顔を出してくれた。見たいもの、人全て見られた。good
カトマンズは思った以上にホコリがすごかった。また、地震の爪痕がまだまだひどかった。bad

チトワン国立公園で野生動物に出会う6日間

出発日:2018.12.22

評価:

 3度目のネパールでしたが、大満足の旅でした。一面の菜の花畑、家畜と人々が一緒くたになって暮らしている村の風景、道をゾウが普通に歩き、たくさんの種類の鳥が空を飛び回る、サイは川を渡って田んぼのあぜ道を枕に昼寝をしたり、夜町のメインストリートを散歩する、そんな命あふれる風景に心が癒されました。公園での3日間の滞在は、カヌー、ジープ、象での3回のサファリ、朝もやの中のバ―ドウオッチングと毎日違うプログラムが組まれ、すべてのサファリでサイに出会うことができました。(本当はサイには簡単には出会えないそうで、私たちはとてもラッキーでした。)
 帰り道は悪路の峠越えでしたが、白く輝くアンナプルナからエベレストまでのヒマラヤ山脈を眺めることができました。ベストシーズンのチトワン国立公園、ネパールの魅力をまた一つ見つけた旅でした。素敵な旅をありがとうございました。

【2018冬】 モロッコ サハラ砂漠の学校で子どもたちの教育支援を行う活動10日間

出発日:2018.12.23

評価:

●今回のツアーで特に印象深かったことや、感動的だったことは何ですか?
現地ガイドの方が日本語でモロッコの魅力をたくさん教えてくれたことです。

●これからこのツアーに参加される方へのメッセージをお願いします。
・体験について
シャウエンの街の雰囲気は見る価値はあります。また、砂漠の中心にラクダで行くのは貴重な体験でした。
・異文化交流について
子どもたちや現地の人との交流は楽しく、新しい発見があります。モロッコの知らないこともたくさん教えてもらえます。
・食べ物について
タジンやハリラなど、お店によって味付けが少しずつ違って、美味しいです。

【2018冬】 モロッコ サハラ砂漠の学校で子どもたちの教育支援を行う活動10日間

出発日:2018.12.23

評価:

●今回のツアーで特に印象深かったことや、感動的だったことは何ですか?
ハミリア小学校の子どもたちと一緒に勉強したり、遊んだりすることができたこと。砂漠に寝転んで見た星空。

●これからこのツアーに参加される方へのメッセージをお願いします。
10日間で、かけがえのないたくさんの出会いを体験することができました。ハミリア村の人々や子供たち、スークで働く人々、面白い添乗員さんとガイドさん、一緒にツアーに参加する方々、モロッコのきれいな空、美しい景色、美味しいモロッコ料理…数えきれないほどの素敵な出会いが忘れられない思い出になりました!思い切って参加してみて、本当によかったです。

カトマンズ、ポカラ、ナガルコットを訪れるネパール6日間

出発日:2018.11.20

評価:

・旅行社には何の落ち度もないのにカトマンズの本社のホテルで皆で集まって頂き恐縮しました。ガイドのAさんのために何か役に立ちたいとおもいました。皆様によろしくお伝えください。

・家族でどこかと思っていますが娘たち、息子達の休みがなかなか取れず残念です。孫達には滞空時間が長すぎて・・・

カメラ×おさんぽモロッコ9日間

出発日:2018.11.23

評価:

スタッフの方、旅行社の方のお陰でモロッコが大好きになりました。ツアーというよりプライベートのような自由でゆったり感があり、いい思い出しかありません。(ガイドの)Aさんはもちろんのこと、Bさん、Cさんにもとてもよくして頂きました。またモロッコに行ってお会いしたいです。風の旅行社様と巡り会い嬉しく思っております。

カメラ×おさんぽモロッコ9日間

出発日:2018.11.23

評価:

他の大手旅行社の経験はありませんが、少人数で旅をした事は大変価値がありました。私達6人+ガイド3人(一人は運転手)添乗員でしたので家族旅行のようで心をゆるせました。多分もう二度と行くことはないと思いますが、再度モロッコへ旅行したいかな?ありがとうございました。