お客様アンケート「いってきました」とは、ご旅行アンケートの一部項目を、評価の良否に関わらず公開しています。
おかえりなさいは弊社代表取締役 原 優二が書いております。

詳細を見る

【限定7名】騎馬トレックで行く「草の海」ソンクル湖 9日間

出発日:2016.08.19

評価:

敢えて言うなら騎馬トレック初日の行程は車道をとことこ延々と行く感じであまりおもしろ味がなかった。
全体にゆったりしていてくつろぐことが出来、出会ったキルギスの人のおだやかさに(たまたまなのかはわかりませんが)いやされました。
あともう少し飛行機の乗り継ぎ時間が短ければ・・・。

8/19(金)発 天山山脈展望! キルギス・キャンプトレッキング 9日間

出発日:2016.08.19

評価:

天山は奥行きがあり変化に富んでいるので、(学生時代、剣沢にベースキャンプを張ってヴァリエーションルートを楽しんだことを思い出し、)一つのキャンプに連泊したりベースキャンプを設けたりして、周辺を散策したり小ピークを目指したりするのも楽しいのではと思った。

騎馬トレックで行く「草の海」ソンクル湖 9日間

出発日:2016.08.09

評価:

大自然の中馬旅がしたい!という思いだけで参加しましたが、キルギスは本当にきれいな国でした。緑の山、可憐な野の花とその香り、満天の星、広がる草原、馬や羊やヤギたちもなんだか今までみたどの国より一番のんびりしていたような・・・そしてソンクル湖の美しさにびっくり! 馬に乗るのはもちろん楽しく、ユルタ体験も楽しかった!できれば、ひと夏過ごしたい。私をここに置いてって!って気持ちになりました。天気にも、スタッフにも、ツアー参加の皆さんにも恵まれ、最高に楽しい毎日でした。感謝!!!

・貸していただいたシュラフがとっても暖かくて助かりました。
・乗馬技術がある方にとっては、馬を走らせたかっただろうなと思います。ソンクルについてからなんとかできませんか?
・イシククル湖で泊まったゲストハウス、お庭がとっても広くて美しく、朝食もおいしくてよかったですが、部屋のかぎが勝手にかかっておまけに中から開けられなくて大変でした。
・個人的には、モスクや教会、博物館などは省略して、馬に乗れる時間にまわしてもらった方がうれしいです。可能ならソンクルでもう1泊できたらすごくすごくうれしいです。
・フェルト工房は、期待していただけに、少し期待外れでした。村の女性たちがいっしょに作業をしているところを見れたらよかったかも・・・

騎馬トレックで行く「草の海」ソンクル湖 9日間

出発日:2016.08.09

評価:

本当に楽しく素晴しい旅行でした。同行者の皆様とも文字通り馬が合い、それが何よりの事、人数も適当でした。これまで多くの旅行では、今後のお付き合いを考えた事などなかったのですが、今回の皆様とは性別年齢や様々なのに、これからもずっと旅行などを通じてお付き合いできたらいいなと思っています。(風の旅行社もです)
ただ、ひとつ、私は、個人的には乗馬は、(乗馬クラブを中心に)相当回数の鞍数(覚えていた範囲では数百回)ありましたので、せめて最終日のソンクル湖の草原でもっと自由に駆け回ることができたらよかったなと思っています。

騎馬トレックで行く「草の海」ソンクル湖 9日間

出発日:2016.08.09

評価:

(社員)添乗員のAさんほか、関わっていただいた方々にはとても感謝しております。とてもいい経験ができました。今後もよろしくお願いします。

騎馬トレックで行く「草の海」ソンクル湖 9日間

出発日:2016.08.09

評価:

雄大な自然と様々な動物にふれあえ、日常と切り離されたすばらしい時間を満喫することができました。帰国後もソンクル湖の絶景と他の参加者との楽しい会話を思い出しては癒されています。

天山山脈展望! キルギス・キャンプトレッキング 9日間

出発日:2016.08.09

評価:

トレッキングガイドのAさんにとてもお世話になりました。プロフェッショナルなガイドに感謝です。
夏も終わりのキルギスは自然はそう甘くありませんでしたが、その分面白い体験ができました。360度自然の中に身を置く素晴しさと、緊張感にはまりそうです。ありがとうございました。

天山山脈展望! キルギス・キャンプトレッキング 9日間

出発日:2016.08.09

評価:

全体的に満足でした。出発前から行動中まで、フォローも行き届いていて終始不安なく過ごせました。ツアー内容もいいと思います。3泊4日で初心者にも体力的に無理のないペース配分ですし、トイレテント、ダイニングテント、さらにテーブルとイスまであり、きめ細かに配慮いただいていると感じました。
テント泊に慣れていない参加者でも抵抗なく過ごせるのではないでしょうか。トレッキングレベルについてはサイトに表記されている通りのレベルだと自分は感じましたが、ザレ場・ガレ場に関しては難しいと感じる人もいたみたいです。北アルプスや岩稜帯の歩行経験があれば何の問題もないと思いますが、たとえば日帰りハイクしか経験がないような参加者だと厳しいと感じるのかもしれません。そのような意見があったので。その点はもう少し具体的に、サイト上に記載しておいたほうがいいのかもしれないと思いました。(記載されていることは認識しておりましたが。)

おかえりなさい!

ご指摘ありがとうございます。担当の者が再度検討させていただきます。

【限定7名】騎馬トレックで行く「草の海」ソンクル湖 9日間

出発日:2016.07.15

評価:

チベットで(風の旅行社の)Aさんに紹介された時は、「ちょっと良く言い過ぎじゃないの?」と思いましたが(すみません)、実際は大幅に期待を上回る内容でした。
自然も人も食べ物も、全てが素晴らしかったです。色んな国へ行きたいので、一度行った国に行こうとは思わなかったんですが、キルギスにはまた行きたいと思います。こんなに感動を覚えるツアーは「風の旅行社」以外にありません。「今までは良かったのに社風か変わってしまった」という旅行社はいくつかありますが、風さんはいつまでも変わらないで欲しいです。

おかえりなさい!

はい。風らしさを失わないよう今後も努力してまいります。これからも、応援をお願いします。

天山山脈展望! キルギス・キャンプトレッキング 9日間

出発日:2016.07.16

評価:

日本でもテント泊はめったにしたことがなかったのに、今回3泊のツアーを申し込んでしまった。ポーターさんがテントや重い荷物を運んでくれるのに期待をしましたが、やはり平らでない固い所で寝るのはこたえました。天気も意外と雷雨やひょう、あられにも遭いましたが、それにも勝る自然の景色や花々は、歩いてしか行けない所だからこそでしょう。10年分くらいの花を見たと思います。しばらく日本の山の花が物足りなくなりそうです。

天山山脈展望! キルギス・キャンプトレッキング 9日間+ビシュケク延泊10日間

出発日:2016.07.16

評価:

景色がよくトレッキングの場所としては、文句ない。初日のポーター、車の集合時間までかなり待たされた。キルギス時間か ? 山では、出発時間をもう少し早くした方がいいのではないか。

天山山脈展望! キルギス・キャンプトレッキング 9日間+ビシュケク延泊10日間

出発日:2016.07.16

評価:

川の渡渉の際のポーターさんたちの献身的サポートに感謝。これまでは自分たちでなんでもやり、このような山はやったことがなかったので、こんなことでいいのかなと思いつつ、感謝。

おかえりなさい!

そうですね。日本人は金を払って物は買いますが、労働を買うことはしませんよね。ですから海外でそういう場面に遭遇すると、私もそうですが、なんだかとても申し訳なく思ってしまいます。しかし、それが現地の仕組みであり、現地の人たちは、外国人に少しでもお金を落としてほしいと願っていますから、私も遠慮はしないようにしています。でも、なかなか慣れませんね。それでいいんじゃないでしょうか。日本人の感覚のほうが良いと私は思います。でも、だからご自分でどうぞとはならないのです。どうぞ、ご理解ください。