お客様アンケート「いってきました」とはご旅行アンケートの一部項目を、評価の良否に関わらず公開しています。
おかえりなさい とは弊社代表取締役 原 優二 が書いております。 詳しくはこちら

河西回廊 西安とシルクロード石窟寺院14日間

出発日:2024.10.10

評価:

【バロー山岳部様】 ネパール世界遺産観光とヒマラヤハイキング7日間

出発日:2024.10.18

評価:

あの土地を踏みしめることで自然に生かされている人間ということを思い出させてくれたすばらしい旅でした 大変お世話になりました

三嶺会様 ゴレパニ&アンナプルナBCトレッキング13日間

出発日:2024.10.28

評価:

ネパールトレッキング初心者で高齢者の4人組でしたが、スタッフの皆様の献身的なサービスのお陰で、ヒマラヤのスケールの大きさに感激の充実の13日間を過ごすことが出来ました。心から御礼申し上げます。出発前は高山病への不安もありましたが、余裕のあるプランや日々のスタッフの気遣いにより、一人もその症状は出ませんでした。また現地の食に口が合わなかったり、体力的に厳しくペースの落ちた者もおりましたがその都度適切に対応していただき助かりました。

なんといってもロッジ到着時の洗面器の湯、日本米のおかゆ、キッコーマン、食後のデザートのフルーツ、シュラフの追加、湯たんぽ等々、御社独自のサービスの数々にびっくりしました。お米や洗面器まで担ぎ上げているとは思いませんでした。

とにかく(現地)ガイドのAさんはじめ、サブガイドとポーターの皆様が明るく楽しく的確に仕事をされていて我々は安心して大船に乗っている気分でした。
終わってみればあっという間の13日間、初めてのネパールに刺激を受けた13日間でした。また是非再訪したいものです。その時にはまた宜しくお願い致します。
有難うございました。

おかえりなさい!

ネパールトレッキングは、実は、日本の山登りに比べると、何もかもが贅沢だとは思いますが、ネパールという地で安全かつ気持ちよくトレッキングをしていただくために、ガイド他みんなが努力しております。お褒め頂き、大変うれしく思います。

キルギスを食べつくせ! 食文化体験7日間

出発日:2024.09.15

評価:

アンケートの返信が遅くなってしまいました、ごめんなさい。
この度は、本当によき旅の提供をありがとうございました。
もぉ〜素晴らしかった!のひと言なのです。たくさんの美味しいキルギス料理や、めちゃくちゃ陽気なキルギスの人々、雄大で美しい景色など、いろいろとありますがそれら全部が本当に素晴らしかった。
旅を共にした参加者全員、講師のAさん、通訳のBさん、添乗してくれた(風の旅行社社員の)Cさん、み〜んな気持ち良い方ばかりで最高でした。
帰国してもずっと脳裏に、白く輝く天山山脈と静かな青を湛えたイシククル湖があります。喜

ありがとうございました!!

【受注型企画旅行】パンゴンツォも訪れる フォトジェニック・ラダック8日間(パンゴンツォ泊)

出発日:2024.09.22

評価:

夫婦二人でのツアーを組んでもらえました。現地ガイドのスタンジンさんは日本語も達者でよく気にかけてくれて見どころもたくさん連れて行ってもらえました。ラダック地方の雰囲気もとても素敵で興味深く最高の旅行になりました。ありがとうございます。また利用したいと思いました。

キルギスを食べつくせ! 食文化体験7日間

出発日:2024.09.15

評価:

初めて風の旅行社さんを知りましたが、興味深いツアーがいっぱいでまたお世話になりたいと思っています。
初日の関空での待ち合わせ場所が旅行のしおりから変更になっていたことに気づけていなかったので、できれば変更が無いようにお願いしたいです。
今回盛りだくさんでとても楽しめたのですが、イシククル湖の湖畔でちょっとゆっくりする時間が欲しかったかなとも思ったり。今回のカレンダーであれば日数を7日間→10日間 9月14日~9月23日でできたかも?と思ったり。最初の企画なので模索中だと思いますが、もうちょっと美味しく美しいキルギスを堪能したかったです。
つまりもうちょっと居たくなるくらい、素敵な旅でした。ありがとうございました。
行動を同じくした皆様、それぞれ個性的で思いやりにあふれ素敵な方々ばかりで、とても気持ちよく旅行することができました。ありがとうございました。またどこかでお会いできることを祈りたいものです。

【現地発着アレンジ6日間】カナダで乗馬・ゲストランチに滞在 ~黄葉に囲まれ愛馬と過ごすカントリーライフ~

出発日:2024.09.19

評価:

 以前から利用させて頂いていますが、いつも素晴らしい旅行をアレンジして頂き大満足しています。今回も想像以上に楽しい旅になりました。

★講師およびこの講座に求めておられたものはございますか。
また、解説、体験はその理解の助けになりましたか。乗馬三昧ツアーという想定で、3日半ひたすら乗馬を楽しめたので大変楽しかったです。

★講座全体を通してのご意見、印象に残ったことなどをお聞かせください。
 参加前に年齢層高めの方が多いと聞いていましたが、講師の方の想定運動量と参加者の方の想定運動量とのギャップが生じていたので、旅行案内にもう少し詳細を記載した方が良いように感じました(私は思い切り動きたかったので楽しめましたが、日本国内での外場を遥かに超える自由度のため、人によっては体力的に辛い場面も出てくるように思いました…)

【バンコク発着】ゆったり楽しむ秋のブータン 2つのツェチュ祭とパロ、ポブジ谷訪問 9日間

出発日:2024.09.10

評価:

【旅行の感想】
10年来憧れていたブータンでしたが、旅行に係る制限も多く、個人旅行はなかなかハードルが高いとのことで今回ツアーに申し込みました。普段は一人旅行が多く、こうしたツアーに参加すること自体がほぼ初めてで緊張しましたが、参加した皆さん旅慣れた方で話も盛り上がり、お蔭様で旅が数倍楽しくなりました。何より現地ガイドさんの知識と人柄が素晴らしかったです。ブータン文化を知るうえでチベット仏教は切っても切り離せず、ガイドさんがチベット仏教に見識が深かったことで、知識のない私でもより深いブータンを知ることができました。またドライバーさんもフレンドリーな方で、旅を盛り上げるのに一役買っていただきました。この時期ブータンでは各地でお祭り(ツェチュ)が開催されており、当日急遽別のツェチュに立ち寄ってもらうなど、臨機応変な旅程を組んでいただけたことにも大変感謝しております。

【こんなことがあればと思う点】
●ブータンはガイドブックがほとんどないに等しいので、事前にしおりをいただけたことは非常に助かりました。一方でチベット仏教についてもっと事前に勉強していればより楽しめたかなと思うので、おすすめの書籍や映画などを事前に共有いただけるとより理解が深まるかなと思いました。いかんせんガイドの方の知識レベルが高かったので、もっと勉強した上で色々聞きたかったというのが正直な感想です。
●風の旅行社のブータンはリピーター希望も多いのではと思います。ぜひリピーター向けのプラン(中部や東部を訪問するプランなど)を提供していただけると嬉しいです。

【風の旅行社スタッフへ】
●ブータン旅行は持参する衣類が非常に難しいと感じました。トレッキングシューズもあったほうがベターですし、気温の日格差も大きかったです(時期もあると思いますが)。記載のあった長袖よりは、「半袖+羽織もの」のほうが重宝した印象でした。
●おそらく高地で酸素が薄いためと思いますが、口を開けて寝てしまい、滞在中に喉をやられてしまいました。。マスクをして寝たりの対策がよいかと思いますので、その点も事前に共有いただけると有難いと感じました。

海、森、草原へ! 馬で往く夏の与那国島 5日間

出発日:2024.09.27

評価:

昨年あまりに楽しかったので、2度目の参加です。天候不順による日程やフライト変更の可能性がありましたが、添乗員さんが会社と連絡を取り合ったり、情報を集めたりして対応してくださったので、安心してお任せできました。(社員添乗員の)Aさん、グッジョブ!
 全体を通して感じたのは、これほど濃密な内容の乗馬体験ができるツアー(初心者でも)は、恐らく他にないだろうということ。国内の旅行代金としては高めですが、妥当だと思います。この企画ぜひ継続してほしいです。
 朗らかな添乗員さんと気持ちの良い参加メンバーの皆さんのおかげで、リラックスした気持ちで楽しむことができました。ありがとうございました。本当に楽しかった!
 Aさん 応援しています!またいつかお会いできますように!

キルギスを食べつくせ! 食文化体験7日間

出発日:2024.09.15

評価:

キルギス語が流暢でキルギスの食文化について広く深い知見を持っている(講師の)Aさん、日本語が流暢でキルギスの歴史、文化について多角的に解説してくださる(現地ガイドの)Bさん、私たちが安心して旅行を楽しめるように常に心を配ってくださる(社員添乗員の)Cさん。お三方のおかげで、キルギスを深く堪能することができました。特に、ホームステイをはじめとする複数の一般家庭の訪問ができたのは、非常によかったです。市場も、Aさんの通訳や解説があることでより楽しむことができました。3日目、カラコルに向かう途中で急遽昼食を取るところが変わりましたが、みなさんの臨機応変な対応のおかげで地元の食堂で食事を楽しむ体験ができたのもいい思い出です。敢えて欲を言うとすれば、連日移動だったため、どこかで連泊できるところがあるとよりよいかなということくらいでしょうか。それを差し引いても、5以上をつけたいくらいの満足度合いです。今回のツアーに参加して本当によかったです。本当にありがとうございました。

カナダで乗馬・ゲストランチに滞在7日間 ~黄葉に囲まれ愛馬と過ごすカントリーライフ~

出発日:2024.09.19

評価:

経験豊富な貴社で、安心して参加できました。
★講師およびこの講座に求めておられたものはございますか。
また、解説、体験はその理解の助けになりましたか。
事前の説明があり、現地の様子が分かりました。
★講座全体を通してのご意見、印象に残ったことなどをお聞かせください。
日本では味わえない広大な乗馬コースで、楽しめました。
馬がキャビンの周りを自由に歩いている環境がよかったです。他の滞在者との会話が楽しかったです。

キルギスを食べつくせ! 食文化体験7日間

出発日:2024.09.15

評価:

素晴らしい旅をありがとうございました。国産クミン協会の視察としても大満足でさした。

2025年10月あたり、アレクサンドリア、カイロ、ルクソールを中心とした、クミンのルーツや栽培地をめぐるエジプトツアーできたら、最高です。ご検討のほどよろしくお願いいたします