お客様アンケート「いってきました」とは、ご旅行アンケートの一部項目を、評価の良否に関わらず公開しています。
おかえりなさいは弊社代表取締役 原 優二が書いております。

詳細を見る

アルブルドで草原乗馬学校6日間

出発日:2025.07.19

評価:

天気にも恵まれ、星空、キャンプファイヤーそして遊牧民訪問と乗馬だけでなく、モンゴル盛り沢山な大満足な旅でした。これまでの参加したツアーも満足でしたが、今回は1番です。乗馬もまず慣れるところから始めていただき、乗ってる時も常に遊牧民のスタッフやガイドさんが見ていてくれて、安心感がありました。

また、手綱を短く等アドバイス頂いたりと、今回かなり上達したのでは?と思ってます。あとは、休憩時間(お昼寝時間)の間に着替える服(ゆったりできる服)を持ってきてた方がいいなと思いました。しおりに追加頂くといいかもしれません。

次は上のクラス!と思いつつもやはり、もう一度このツアーに参加したいです。来年も是非企画お願いします!

CCR モンゴル乗馬ツアー5日間

出発日:2025.07.18

評価:

この度はモンゴルツアーに参加させていただきありがとうございました。来年も参加したいなぁと思っています。ほしの家のスタッフの方々は明るく親切でゲル内の生活を楽しめました。

外乗時、私はAグループでしたが、現地リーダーの引率が安心感の中にもチャレンジできるスピードを経験させてもらえて、とっても感謝しています。

最終日の騎乗しての記念撮影の際、Aグループリーダーの方に誘導していただいた時にリーダーが別の馬に足を蹴られたようで申し訳なかったです。大丈夫でしたでしょうか?

また、出発までの問い合わせのメールの返信がなかなか来ず、もう少し速やかに又は別担当からの返信もありかと思います。

直接担当の方とお電話が繋がった際は、丁寧に細かく説明をくださりありがたかったです。とても参考になりました。
例えば、貴重品の管理や水回りについて

キルギスの長閑な農村・チョンケミン谷を馬で往く9日間

出発日:2025.07.11

評価:

キルギスの雄大な自然を馬でトレッキングする──そんな夢のような体験をさせていただけたことに、心から感謝しています。
これは、なかなかできることではありません。だからこそ、一歩一歩、馬の背から見える風景のすべてが、特別な時間として深く心に刻まれました。

旅の前から、現地の様子や準備について丁寧にご案内くださった担当者の方には、安心と信頼をたくさんいただきました。その温かい心配りに、旅への期待がふくらんでいったのを覚えています。

ツアーをご一緒した皆さんも本当に素敵な方々で、会話が自然と弾み、初対面とは思えない心地よさがありました。
そして、現地ガイドの方の流暢な日本語と細やかな気遣いには何度も助けられ、笑顔が絶えない旅となりました。

キルギスの山々は、まるでいくつもの物語を語りかけてくるかのようです。
一面に咲き乱れる花々と香り立つハーブの中では、ここが現実だということを忘れてしまいそうになります。
一方で、南向きの山肌には草木がまばらに残るだけで、風が地をなでる音が響く、まるで『風の谷のナウシカ』の世界のような幻想的な光景が広がっていました。

この大自然の中を、馬とともに旅する──そんな非日常の中で、私は何度も「また来たい」と心の中でつぶやいていました。キルギスには、また行きたくなる不思議な力があります。

食事も格別で、地元の料理は素朴で温かく、そしてフルーツは驚くほど美味しい。毎日が小さな感動の連続でした。

旅の終わりに、現地ガイドさんと「またキルギスで会いましょう」と笑顔で約束しました。
日本に帰ってきた今もまだ夢の続きにいるような気持ちです。

おかえりなさい!

キルギスの食事のおいしさは少々驚きですね。フルーツも豊富です。

ほしのいえセレクト乗馬6日間

出発日:2025.07.25

評価:

久しぶりの海外旅行。しかも、乗馬メインという、ちょっと変わった旅だったからこそ——
添乗員さんが同行してくれたことや、旅行会社直営のゲル村だったことは、大きな安心材料でした。
実際に泊まった環境は想像以上に快適で、日々のプログラムも丁寧に組まれていて、
「この旅にしてよかった」と思える日々でした。感謝の気持ちでいっぱいです。

アルブルドで草原乗馬学校6日間

出発日:2025.07.19

評価:

初日に騎乗中急に馬が前足を砂穴に取られバランスを崩した時一緒に前屈みになって落馬してしまいました。幸いエアージャケットとヘルメットを着用していたので肋骨を軽く痛めただけですが、初心者の私にとっては初日ということもあり咄嗟の馬の不意な動きに対応できませんでした。

個人的には落馬したことで逆に恐怖心が消えてその後の乗馬を楽しめましたが、同じ様なケースも考えられると思いますので事前に何かご指導があったら良いのかなあと思います。

おかえりなさい!

モンゴルの草原は、ネズミの穴が空いています。インストラクターがなるべく避けていますが、このように馬が穴に足をとられバランスを崩すことがあります。大きな怪我にならなくてほっとしております。

CCR モンゴル乗馬ツアー5日間

出発日:2025.07.18

評価:

とても楽しい日々だったので、来年も行きたいと思ってます。

【お気づきの点】
CCRモンゴルツアー8日間の復活を期待しています。

フォトジェニック・キルギス9日間

出発日:2025.07.18

評価:

乗馬とトレッキングでキルギスを堪能させていただきました。
日本では経験できない高地で、いろいろな勉強をさせていただきました。日常生活と異なる環境に身をおくと、習慣的な条件反射とは異なる視点を得たように感じました。
少々の不便さも旅の楽しみとして過ごすことができました。

フォトジェニック・キルギス9日間

出発日:2025.07.18

評価:

私は1人でツアーに参加するのには慣れていますが、それでも急にたくさんの人の輪に入るのは苦手です。こちらのツアーでは顔合わせや自己紹介の場があったり、感想を言ったり。そういったひとつひとつが、相手のことを知り、話すきっかけになるのかなと思いました。おかげさまで、とても楽しく皆さんに打ち解けることができました。また、Aさんが中心でとても快活に笑ってくれるので、場がすごく和みました。アットホームなこちらのツアー、それからAさん、すっかり大ファンになりました

ほしのいえセレクト乗馬6日間

出発日:2025.07.25

評価:

初めてのモンゴル思っておりましたより大変に良かったです。来年の7月24日から29日までの(ほしのいえセレクト乗馬6日間)参加致します。口頭で申し込み🈸済みです。来年の参加を楽しみにしております。合掌

おかえりなさい!

来年もお待ちしています。宜しくお願いいたします。

【風の女子旅】癒しのキルギス7日間

出発日:2025.07.06

評価:

キルギスへの女子旅、素晴らしい1週間でした
企画してくれたAさんに大感謝です。
荒れた天候で急遽の予定変更があったのに、宿のみならず、なくなったとばかり思っていた乗馬やマンティー作りも組み直していただき、嬉しかったです。
天山山脈、湖畔のお花畑、あの青空、赤く隆起した山々…、非日常の体験がリフレッシュしてくれました。
買い物もよくある土産物店ではなく、スーパーやバザールに行けたのも良かったです。
フェルトショップもセンスの良い品ばかりでした。
メンバーにも恵まれました。
大人の女子旅っていいですね。
お世話になりありがとうございました。

【風の女子旅】癒しのキルギス7日間

出発日:2025.07.06

評価:

3000mの高地で馬に乗ることができ、すごい風、あられの体験は忘れることができません。素晴らしい添乗員、ガイド、参加者に恵まれ、思い出深い旅となりました。
参加者中、最高齢でしたが若いエネルギーをもらい、若返った気分です。

アルブルドで草原乗馬学校6日間

出発日:2025.07.19

評価:

本当に素晴らしい旅行でした。私自身乗馬に自信がなく、初心者からのコースを選びましたが企画が盛りだくさんで本当に良かったと思っています。
アルブルドの施設も素晴らしかったです。こんなに快適で良いのかと思うくらい快適でした。
満点の星空、朝陽、夕陽、雷、雨降り、彩雲、ハーブの香りがする大地。忘れられない。この感情、宝物ですね。
(社員)添乗員さん、現地の方々、大変お世話になりました。お金を貯めて(笑)また行きたいです。本当にありがとうございました。