お客様アンケート「いってきました」

エリア別
青い空の下、緑の大地を颯爽してきました。期待以上の面白さに感激。また、知り合った方々と草原を駆け抜けたいです。
モンゴル人と紹介されたAさんは、親切で明るくてよく気が付くとてもいい方でした。彼女がまた、スタッフとして会えることを祈ります。
死んでも忘れられないくらい素晴らしい思い出ができました。
風の社員の方々が、モンゴル現地で細密に企画し、打合せをしていただいたから、今回のツアーが参加者にとって楽しいものとなり、一生忘れられないものになったのだと思います。
乗馬という事故が起こるかもしれない企画をあえて取り組んでいただくこと、馬人にとってはとてもありがたいものでした。やめないで下さいね。「客」ではなく、「友人」として、モンゴルの方々が接してくれたことに違いないと思います。(風の旅行社社員添乗員の)AさんもBさんも体を張って下さいました。本当に感謝しております。ありがとうございます。
一つ心残りなのはバッタの佃煮が作れなかったことです。不殺生の国には合わないですかね。
最高のスタッフ、メンバーに恵まれた7日間でした。こんな旅はこの先経験できない気がします。(2回目モンゴル行ったとしても)風の旅行社の皆様には義父の誕生日ケーキの用意していただけたとも感謝しています。
子供を連れての海外旅行は初めてだったので、最初は心配だらけでした。もし忘れ物をしたら、、ケガをしたら、、誰かが具合悪くなったら、、旅行の間、冷や汗をかいた場面は何度かありましたが、(風の旅行社の社員)添乗員のAさんやBさん、ほしのいえのスタッフや現地のガイドさん(バCさん、Dさん、Eさん)たちのサポートのおかげで、本当に素晴らしい経験をすることができました。得たものはそれぞれ違いますが、このモンゴル旅行を通じて、家族一人一人が成長できたと思います。
得たものはそれぞれ違いますが、このモンゴル旅行を通じて、家族一人一人が成長できたと思います。大満足です。ありがとうございました。
あとは旅行記で詳しくご報告します。バイラルラー!
内容の濃い素晴らしい旅行をお世話頂き本当にありがとうございました。
めちゃ楽しかったです。
大変お世話になりました!
・食事がとても多かった
(時間的にホテルの朝食(量も質もいい)を食べて2時間後にまた昼食だと食べられない)
(第一日目は昼食フリーだったので、ガイドさんとおすすめのフォーを食べたが、他の日も昼食はこのくらいの量が妥当だった気がする)
・現地ガイドツアーの二人がとても感じ良かった
・事前に両替を頼んでくれたので、ガイドさんから封筒で受け取れて良かった
(しおりで、「いくら持って行けばいい?」を参考にして2人で6万円がちょうど良かった。いいアドバイスだった)
・ライトダウンジャケットより、薄手のレインコートを持って行けば良かった
(ずっと霧雨状態で、寒くなく、面倒だから傘をささない)
・寝台列車用のスリッパを持って行って便利だった
この度は、ありがとうございました。(講師の)Aさんのおすすめ場所すべて美しく、魅力的な旅でした。まだまだ、モンゴルの香り、風景、人の温かさが恋しくもう行きたいと思っている日々です。
講師の解説により、モンゴルの地理、民族、政治状況などを背景とした、タイガの人々の生活の変遷を教えていただくことで、現地での体験がより思い出深いものとなりました。
トナカイ乗りキャラバンという稀有な体験をさせたいただいたことに感謝です。トナカイと共に生きるタイガの人々にとって、私たちよそ者が『観光』にやってくることをどのように受け止めておられるのか気になるところです。
ホームステイ先の奥さまには「あなたに会えて楽しかった。とても嬉しい」と言っていただけたのですが、これからも、タイガの人々と観光客とお互いがWin-winの関係が可能なツアーであってほしいと願います。
今回の旅行の目的は、「大草原を馬で駆け巡る!」であったが、4日間、乗馬の機会はあったが、私の思いの半分も駈足する機会がなかったのは、とても残念です。
乗馬経験に差があるのはしょうがないとしても、乗馬に関して満足させてもらえる方法は、あったと思った。
ガイドさんたちのおかげで、楽しい時間を過ごせました。ありがとう。また絶対モンゴル行きます。