お客様アンケート「いってきました」

エリア別
大学生の子供と3人で参加した約20年ぶりのモンゴル乗馬ツアーでした。
ほしのいえは快適で食事も美味しく、何も不自由なことはなかったです。ゲルの中にはソーラーの電気があり、水洗トイレ、シャワーもあり時代の変化を感じました。
9月で朝晩は冷えたので、薪ストーブをつけてもらいました。静かな夜に薪のパチパチという音がなんだか心にしみました。
乗馬はインストラクターの方達が安全第一で進めてくれるので、乗馬の経験がほとんどなくても安心でした。
モンゴル人ガイドの方達は日本語が堪能で、お話も楽しくて乗馬以外の時間も本当に楽しかったです。
天気に恵まれたこともあり、日中は美しい草原の中を馬で駆け、夜はプラネタリウムのような星空に包まれるという素晴らしい体験をさせてもらいました。
全てが楽しかったので、帰ってきて子供と夢を見ていたんじゃないかと言っています。
本当にいい旅でした。
ありがとうございました。
アルブルドは初めてでしたが、過去一番に設備が綺麗なツーリストキャンプでした。他のグループの方が「胃袋つかまれて、ここに毎回くる」と言ってられたのに深く納得するほどご飯が美味しかったです。馬も調教されているので下手な乗り手でもかなり我慢してくれました、馬には感謝です。久々乗馬の人と初心者にはとても良い環境だと思いました。
まずは、この旅行の企画運営に携わってくださった日本・モンゴルのスタッフの皆様へ感謝申し上げます。初めてのモンゴル旅行で、期待以上の体験をさせていただき、とても感激しております。
カヌーの体験ができなかったことは唯一残念でしたが、自然相手のアクティビティなので、できなかったことがマイナスの思い出にはなっておりません。
それ以上に、草原での生活を体験できたこと、ゲルでの宿泊、乗馬、星空観賞、食堂での食事など、キャンプでの体験のすべてがとても非日常で素敵な思い出となりました。
また、それらの極上の体験は、現地での(現地ガイドのAさん、Bさん、そして(風の旅行社社員搭乗員の)Cさんがいてくださったからこその体験であったと思います。
初日、道に迷ってバスが立ち往生してしまった際、Aさんが機転を利かせて、星空がきれいだと皆をバスの外に誘導してくださったのは中々できない対応だったと思います。Bさんは、持ち前の明るさと流ちょうすぎる関西弁でツアーのムードメーカでした。Cさんは、ツアー全体をよく見てくださっていて、モンゴル人ガイド二人の司令塔でもあり、とても安心感がありました。何か質問すればすぐに返答があり、イレギュラー(ホテルの鍵が壊れた際)にも、迅速に対応してくださり、助かりました。また、非常に物腰が柔らかく明るいお人柄で、Cさんがガイドとして一緒に旅をしてくださり、本当に良かったと思っています。ありがとうございました!!
最後に、是非、ゴープロを会社で購入していただければ、ツアーの思い出をより素晴らしい形で残せると思います。Cさんにはゴープロの魅力を伝えさせていただきましたので、よろしくお願いいたします!
今回大阪発を優先して決めたけど、実際行ってみて改めてパンフレットをみると、次回参加するならほしのいえを考えたい。でも大阪からの便がないのが残念。来年大阪から行けたらいいなと思います。
いろいろ好き勝手なことを書きましたが、いい旅行でした。ありがとうございました。
・申し込みから出発まで、手厚くサポートいただき、子連れでも安心して旅行ができました。
・モンゴルでの乗馬は、想定の何倍も楽しくて思い出に残る体験になりました。遊牧民の人と乗馬し、言葉はお互い全く通じないのに、歌を歌ったりモンゴル語を教わったりしながら楽しく乗馬しました。360度草原の中で、草の香りも清々しくて、空気もカラっとしている中での乗馬はすべてが最高でした。
・私個人は以前別の国で乗馬をして怖かった思い出があったのですが、モンゴルで完全にはまってしまいました。
・乗馬の鞍に、尾てい骨が当たって途中から骨が痛かったです。(ほかの人はそんなことないと言っていたので、私の骨格が原因かと思います。)鞍がもう少し柔らかかったら嬉しいなと思いました。小学校1年生の息子にはヘルメットが大きく、乗馬中ずり落ちてきて目が隠れていたので、もう少し小さいヘルメットがあったらより良いと思いました。(同行した一人の1年生も同じようになってました)
・ゲルでの宿泊も、貴重な経験でした。不便なこともありましたが、事前に資料で読んでいたので想定の想定の範囲内、想定以上の景色と思い出ができました。
・何より、ガイドのザヤさんがとても素敵な方でした。運転手さんも、子どもがいることを勘案していつも以上に丁寧に運転してくれたようです。同行した他の2家族とも仲良くなり、良い出会いに感謝しています。
・子どものモンゴルベスト3は①乗馬②食事③気球 とのことです。
・ありがとうございました。
旅行は基本、ツアーでの参加で、今回は一人で少し不安もあり、、バッテリーも預け入れにいれてしまい、スタッフに言葉を掛けて頂き助かりました。また、帰りの機内で、めまいを起こしてしまい、スタッフの方がいて大変助かりました。一番の目的が乗馬・外乗りで、最終日に駈歩のお願いも聞いていただき、ビデオカメラもOKで、感謝です。
家族・孫にも観てもらい、 少し上機嫌です。
全体的にとてもよく企画されていて楽しかったです。
あえて言えば、4日目、ウランバートルに入ってからの道路の渋滞がひどく、ドライバーの方が裏道などを探してレストランの予約に間に合うよう頑張ってくださいましたが、結局、昼食は2時ごろになりました。夕食との間隔が短くなり、どちらもがレストランでの肉料理でご馳走だったため、ちょっと持て余しました。またそのため、お土産を買う時間も少なくなりました。
例えば昼食はウランバートルに入ったばかりのところで軽く済ませ、夕食にモンゴルの伝統的なお料理をいただく、などでもよかったかなと思います。
馬頭琴、ホーミーのコンサートは素晴らしかったです。
初モンゴル、馬方さんの親切さ、(現地ガイドの)Aさんの優しさ、碧い空、草原を吹く風の中の乗馬、素晴らしい体験をありがとうございました。一つ残念な事として、ゲルに泊まった時、夜10時迄川のそばで焚き火と、アコーディオン、歌声で日本人が賑やかでした。モンゴルで、日本人が夜遅く迄騒いで同じ日本人として、恥ずかしいと思いました。
後で聞いたら、焚き火という御社の企画だと伺いました。夜は、遅くとも8時迄ではないでしょうか?疲れて休みたい人もいると思います。何より、自然の音をそれぞれで楽しみたいと思いました。
一考願います。
子連れ限定ツアーということで、小人数で年齢も近く、子ども達も大人同士もすぐに仲良くなれました。子ども達が思い切り遊び回り、様々な体験ができ、本当に楽しそうだったことが一番良かったです。
周りの大人達にはご迷惑かけたかと思いますが、よその大人に遊んでもらったり、叱られたりという経験もありがたいものでした。また機会がありましたら、是非参加したいです。ありがとうございました。
山岳地帯を乗馬トレッキングするのはとても楽しく参加して良かったです。メンバーも同世代で和気あいあいと過ごすことができました。
テント泊の1日目は寒くて十分眠れなかった。
食事は美味しかったが量が多すぎて食べきれない。毎回残すのが申し訳なく感じました。
天気よし、仲間よし、スタッフよしの最高のツアーになりました。絶景も堪能できたので本当に良かったと思います。ただ、テント泊ではやはり寒かったので、夏のダウンシュラフがある方はインナーとして使われた方が良いかと…
5にしたかったのですが行く人のレベルをもう少し細かく外乗をやった事がある人とか初めての人は少し大変なことを分かるようにした方が良いと思います