お客様アンケート「いってきました」

エリア別
日常から離れてちょっと冒険してみたい、できれば「挑戦」になるようなこともできたら嬉しいな。そう思って調べるうちに、このツアーを知りました。旅行の手配は、普段は個人でする私にとってツアー参加は初めての体験でもありました。馬に乗るのは久しぶり、しかも2泊3日のキャンプ移動、私にとってはまさに「挑戦」だったと思います。
ご一緒した他の参加者の方は、皆さんとても良い方ばかりで楽しく過ごせました。8日間を共にすることで世代を超えて、絆?のようなものも芽生えた旅にもなったと思います。一人旅では得られないご縁に心から感謝です。
2泊3日の騎馬トレックでは、晴天にも恵まれ、日焼けで真っ黒になりました。
○ウシカやラ○ュタなどのアニメ映画や、ロールプレイングゲームの世界に入り込んだのでは?と思うような景色の中を馬の背に揺られながら進む時間は贅沢そのものでした。トレッキングして訪れるには、体力に自信がないので、馬に運んでもらえたのは本当に有り難いです。
重たい荷物や人間を運んでくれた馬たち、馬の誘導だけでなくテント設営から撤収作業も面倒を見てくださった馬方さん、美味しい料理を提供してくれたコックさん。初日から最終日まで車移動の際はいつも一緒だったドライバーさん(名前を忘れてしまいすみません)、そして8日間ずっと一緒に過ごしてくれたガイドのAさん。この素晴らしいツアーを企画しお勧めしてくれた、風の旅行社のBさん。皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
イシククル湖からビシュケクへ戻る際に、ルートを変更してブラナの塔へ行ってもらいました。この時訪れたレストランで食事をしたあと、地元の子どもたちと綱引きをして少し交流できたことも印象的でした。
以下はこれから参加を検討される方の役に立てばと思う情報を記載します。
◆乗馬経験
私は10年以上前に乗馬クラブに数回通った経験はありましたが、駆け足をやるかやらないかくらいのレベルでした。それでも、馬が賢いので問題なく2泊3日のトレックができました。結構な急斜面を下るシーンがありますが、下り方は馬が心得てくれているので相方として信じるのみかと。あとは、馬方さん、ガイドさんや一緒の仲間が教えてくれることをやっていれば大丈夫だと思います。お尻にパッドが入ったスパッツの持参は必須だと思います。同行した方の中にはスパッツを履いていてもお尻が擦りむけた方もいらっしゃいましたが、私はスパッツのお陰でお尻の痛みとは無縁でした。
◆キャンプ
寝袋の下に敷くマットはちょっと薄いと思いました(5ミリないかも)が、平らな場所で地面に石などがない場所にテントを設営してくれるので、体が痛くなるようなことはありませんでした。
最高の旅でした!
5日間とも星空を観ることができました。スターリンク衛星までも。
それに、羊をグループ分けするお手伝いをしたり、羊の解体を見せてもらったり、プロの馬頭琴の演奏を聴いたり、いろいろ貴重な体験をさせていただきました。こんなツアー、他にはないです。
自然や生き物相手ですので、計画通りにはいかないこともありますが、(社員添乗員の)Aさんが臨機応変に手配して下さり、大大大満足の内容でした。
4人で相部屋(ゲル)も心配でしたが、みなさん旅行好きで話しが合い、楽しかったです。
モンゴルの人たちも、みなさん本当に親切で、日本語もお上手で、何も困らなかったのですが、こちらがモンゴル語を勉強しなかった(使わなかった)ことを申し訳なく思いました。最後に一言…バイラルラー!
はじめての一人参加でしたが、ほんとうに楽しかったです。
モンゴルの遊牧民の暮らし方のなかで、とくに心を打たれたのは放牧の発想です。
馬は夏の間だけ人と暮らし、それ以外は野生の状態でほうっておくとは…。(確認はしているとしてもお世話はしない)
「今年おとなしかった馬が、次の年の夏には気性が荒くなっていることもあります」とおっしゃっていました。
自然や生き物への敬意が根っこにあるのがモンゴルの文化なのですね。そのことを肌で感じることができたことも大変貴重な体験でした。
自然に委ねて人間の領分を守り、むやみにコントロールしない遊牧民の方々の姿勢を見ていたら
何でも自分でコントロールしようとすることのおこがましさを感じたし、もっといろんなものを野に放ってもいいんだな、と思えました!
ササキさんの解説のおかげで、星のことを「わかる」感覚が芽生えてきてとても楽しかったです。
初日はどれがどれかわからなかったのですが、少しだけ星座が見えるようになったのには驚きました。
神話のお話も面白かったですし(ゼウス…)、レアなスターリンク衛星も見れて大満足です。
馬に揺られて草原を歩いているとき、広い自然に受け入れられているというか、今まで感じたことのないようなとても不思議な感覚を覚えました。
初日の乗馬体験のとき、山田さんが「緊張してる?」と声をかけてくださって「いえ、感動しています!」と答えたのですが、
帰ってきて思い返したら、やっぱり緊張していたのかも…と気づきました。馬が怖いというよりも、草原のスケールに圧倒されていたという感じです。
山田さん、そういう機微を感じ取ってくださってたのかな。(え、そうだったの?と言われそうですが。笑)素晴らしい添乗員さんだと思います。
またぜひ、貴社のツアーに参加したいと思います。
本当にありがとうございました。
トラブルや不便さも含めて(添乗員さんやガイドさんは大変だったと思うけど)楽しい旅行だった。いろいろな方と交流できたのもよかった。ひとつだけ…もっと駈歩したかった。
個人手配での旅行に慣れていますが、観光ではなくアクティビティ目的の旅行であればこうしたツアーに申し込むのもありだと実感しました。
全体通して、丁寧に対応してくださいますし、現地含めて不安になることも一切ありませんでした。
乗馬に関しては、遊牧民の方の判断でわりと自由に乗らせていただきました。運営として難しいかもしれませんが、レベルを分けると満足度ももっと上がるかもしれません。
下記の質問項目への回答と重なりますが、年末年始の旅行を検討しています。次回はアクティビティより観光目的の旅行をしようと考えてます。候補先の1つにチベットを考えてますが、チベットに行くことに決めた場合は現地ガイドつける必要があったりもしますので、どこかの旅行会社にお願いすることも考えているところです。
風の旅行社のツアーには複数回参加してますが、毎回良いスタッフと参加者に恵まれ楽しい旅行になっています。
■ご興味のある地域・テーマ
ネパール(トレッキング)、ブータン、チベット文化圏(中国)、モンゴル、ミャンマー、ラオス、カンボジア
専門家同行(風カルチャークラブ)、ハイキング・トレッキング
とても良い経験ができました。お金が貯まったら、また行きたいです
お天気にも参加者の皆様にもガイドさんにも運転手さんにもキャンプのスタッフさんにも恵まれ、貴重な体験や楽しい思い出がたくさん出来ました。全てに感謝です。
また途中で車が完全に故障し、代わりの車に乗り換えました。連絡もスムーズで私達に何の問題もありませんでした。そういった時にも臨機応変な対応が取れる事が旅行社の力だと思います。信頼できると思いました。ただ、元々ポンコツ車だと思うのでもう少し良い車にしてあげて欲しいな、とは思いました。笑。
とても貴重な体験ができました。
スタッフの皆さん、現地の青年達、全力で楽しませていただきありがとうございました!
星空観察が始めから終わりまでパーフェクトでした。星は見上げて見るもの、感動すると思っていましたが、星座がわかると楽しいなと私自身変わりました。夏の星座、秋の星座、木星、火星、金星、スターリンク衛星、流れ星、などなど見れるって良いですね。
馬には乗るつもりはなかったけれど、一人ひとりにガイドさんが付いてくれてゆっくりと進めてくださったので安心しました。2日目の大草原を馬で行くのには感動しました。
困った点は、トイレが遠かった事です。個人的に夜トイレに何回か行くので。これも個人的にですがお肉が苦手だという事です。
楽しい旅をありがとうございました。