お客様アンケート「いってきました」とは、ご旅行アンケートの一部項目を、評価の良否に関わらず公開しています。
おかえりなさいは弊社代表取締役 原 優二が書いております。

詳細を見る

【現地発着】海、森、草原へ! 馬で往く夏の与那国島 5日間

出発日:2024.06.14

評価:

ガイドさんは5日間とても良くしてくれました。 とても楽しく過ごせました。フリータイムも一緒に行動してもらい助かりました。宿泊に関しては離島の為仕方無いと思います。出してもらった食事はとても種類も多く美味しかったです。

風の旅行社さんの旅行企画は自分がやりたい事に近い所まで持って行ってくださるので嬉しいです。スタッフさんは至る所に気を使って下さり助かります。初めての海外などは風の旅行社が良いと思います。旅の不安を取り除いて安心して出掛けられます

青蔵鉄道で行く 遙かなる聖都ラサ7日間

出発日:2024.05.30

評価:

チベットはまだ日本人は旅行出来ないと思っていたところ、御社でツアーがある事をネットで知り、ほぼ即決してしまいました。青蔵鉄道やラサの街はまさに未知の世界。好奇心とやはり気になるのは高山病。事前に、そして旅行中、何度もお気遣いやアドバイスをいただき、不安がかなり減少しました。まだ他のほとんどの旅行会社が扱っていないチベット旅行、安心して楽しく過ごす事が出来ました。さすが風の旅行社だと実感いたしました。

個人旅行が不可能で謎に包まれているチベットの未知の世界が体感出来ました。旅程も見逃せない所を周りつつ、行程に適度な余裕があり、ラサの街を一人のんびり散策も出来て大満足です。添乗員さん、ガイドさん、ドライバーさん他、皆さまには大変お世話になりました。特に添乗員さんには感謝の気持ちで一杯です。おかげで高山病の症状はほとんど出ず、ツアーの参加者の皆さまにも恵まれた楽しい旅でした。ありがとうございました。

【デリー発着】ラダック満喫4日間

出発日:2024.06.14

評価:

行く前は何となくラダックにした程度だったのですが、行ってみてほんと良かったです。何が凄いってまず景色。草木のない山々がダイナミックで、その背後にラダック山脈やザンスカール山脈の雪山。へミスツェチュ祭事参加も出来、チベット仏教にも興味が沸き、再訪必須と思ってます。また、モモ、チュタギなど日本人好みの料理もあり、カレー三昧にならないので飽きません。2度目以降のインド訪問に是非お勧めです。

ラダック・ザンスカールのしおりの16ページ、レー出発。こちらに関して下記アップデートがあれば、今後の個人旅行者にとりより良いと思いますので記載します。
①空港の入口でセキュリティチェックが必要ですが、その際、利用航空会社のセキュリティチェックレーンに並びチェックインバゲージに利用航空会社のタグをもらう必要がる。
②レー出発の際も外国人登録書の記入が必要。

おかえりなさい!

貴重な情報を頂き、ありがとうございます。次回も、ゆっくり旅をなさってください。

キルギスの長閑な農村・チョンケミン谷を馬で往く9日間

出発日:2024.06.14

評価:

キルギスの長閑な農村・チョンケミン谷を馬で往く9日間

出発日:2024.06.14

評価:

ツアーで旅行するのは10年ぶりぐらいでした。 添乗員の方がおられるとこんなに旅行が楽になるんだと驚きました。参加者のちょっとした要望もできる限り叶えてくださり、旅行がさらに楽しくなりました。現地ガイドの方と添乗員さんでいつも打ち合わせをしておられ、常に良くしようとしてくださいました。心強かったです。またドライバーさんも車内清掃や洗車をされていて車も常に綺麗でした。
 お金が貯まったらまた風の旅行社さんでツアーに行きたいです。楽しい旅をありがとうございました。

おかえりなさい!

そうなんです。添乗員がいると、1人で旅行していと時とは、緊張感がまるで違います。とてもゆったりできると思います。現地の日本語ガイドが付くだけでも全く違います。時には、そんな弊社のツアーをご利用頂くと旅の味わいも違ってくると思います。

キルギスの長閑な農村・チョンケミン谷を馬で往く9日間

出発日:2024.06.14

評価:

たまたま6月に長めの休暇を取ることが出来たので、普段行けないようなところに行こうと思い参加を決めました。もともと野外で遊ぶこと(ハイキング、歩くスキー etc.)が好きだったので、このツアーはとても魅力的でした。花の季節という点にも強く惹かれました。

初めて訪れたキルギスは広く、山々は高く、素晴らしい景色を観ることが出来ました。また、その景色の中に乗馬やキャンプ(人生初!)で入っていくことが出来てとても嬉かったです。キルギスやカザフスタンには私にとって目新しいものが沢山あり、あれは何だろうこれは何だろうと常に興味津々でした。それらについてガイドさんとお話しすることが出来たこともとても良かったです。ツアーでの体験、丸ごと良い思い出になりました。

こんなツアーがあったらという希望: キルギスの絶景の中で更にゆったりと過ごしてみたいです。
●今回2つの場所でキャンプしましたが、いずれも素晴らしいロケーションでしたので連泊してみたいです。そこで散策をしたり、お昼寝をしたり、めいめい過ごせたら良いなと思います。
●車での移動時間がもっと短くなると嬉しいです。(確定ではないようですが)エア・アスタナが東京-アルマトイの直行便を計画しているというニュースを耳にしました。東京-アルマトイ→アルマトイ-ビシュケクと航空機で移動すれば、移動時間を短縮できるのではないでしょうか?

おかえりなさい!

最近、漸く、キルギスも観光局が外に向かって自国の観光をアピールするようになって来ました。そして、ソウルからLCCがアルマトイに飛び始めました。しかし、ツアーにはまだ条件が合わず直ぐには使えません。日本からの直行便が飛ぶことも期待したい所ですが、まだ、そう少し時間掛りそうです。

青蔵鉄道で行く 遙かなる聖都ラサ7日間

出発日:2024.05.30

評価:

ホテル総評:宿泊地情報を頂く前は、もっと低グレードのホテルを想像していましたが、グレードの高いホテルで、実際にもとてもよいホテルでした。

私が普段、海外旅行に行くときには独自手配で単独行動ばかりですが、今回ツアーということで大所帯の一員として参加させて頂きました。移動交通、宿泊に関する段取りやトラブルについては、旅行前も旅行中もなんの心配もストレスもなく、過ごすことができました。

ツアー中の雰囲気がどのようになるかが心配でしたが、参加者全員が適度に自立しながら、皆が仲良く気遣いしながら、大人の旅を過ごせたと感じております。

チベットは自然環境の大変厳しいところで、身体的なケアのみならず、メンタル的な雰囲気まで、気を配っていただけたのだろうな…と思っております。次は、カイラス巡礼を相談したいと思っております。ありがとうございました。

旅行後、遅からずに御社代表からお礼状とアンケートを頂き、感嘆しております。今日的にはインバウンド需要に沸いているようですが、豊かなサービス精神と高い専門性を発揮される御社のアウトバウンド事業を応援申し上げます。素人の感想的な考えですが、今回参加させて頂いたチベット旅行は、ラグジュアリービジネスなんだろうな…と思いました。
そこで、御社独自の市場よりも低金利のトラベルローン、ないし旅行積み立てサービスなどがあるのであれば、私のような(所得1200万円ぐらい)層にとっても、ありがたいなと思っております。というのも、次回(2~3年後)にカイラスに行こうとすれば、費用的には100~150万円ぐらいは必要なのだろうなと思っています。とても気軽に出てくる金額ではありませんので、旅費工面が目下の課題です。
もし御社にて既にサービスがあるようでしたら、私が見落としているだけですのでご放念下さい。

おかえりなさい!

確かに旅行代金が高くなりましたので、トラベルローンは検討の価値がありそうです。ただ、金利が結構高いので考えどころです。また、弊社の規模で旅行積立を行うのはかなり難しいと思います。お金を預かる訳ですから、しっかりした管理も必要です。何れにしても、ご意見ありがとうございます。検討いたします。

青蔵鉄道で行く 遙かなる聖都ラサ7日間

出発日:2024.05.30

評価:

久しぶりの海外旅行、初めてのツアー旅行、しかもチベット、ということで不安もありましたが、事前の手配・説明により安心して臨むことができました。(社員添乗員の)Aさんはじめガイドの皆さまのおかげで旅行中は一切不安を感じることありませんでしたし、現地のアレンジや案内も大変スムーズでストレスを感じることはありませんでした。ポタラ宮、ジョカン寺など生のチベット文化・生活・信仰に触れることができて本当に得難い経験でした。

大満足のチベット行でした。ツアーでご一緒した方々も大変良い方ばかりですぐに打ち解けることができましたし、添乗していただいたAさんにもきめ細かく気遣いいただき安心して旅行することができました。青蔵鉄道では高山病のため胃の調子が悪くなり苦しみましたが、ラサに到着以降は顕著な症状はでず問題なく過ごせました(ホテルの部屋は空気がダメでしたが)。やはり高山を甘く見てはいけないと痛感しました。持って行った現金が足りなくなったので、お土産の金額感の情報がもう少し事前にあればなお良かったです。

イスタンブールからローマへの道14日間+ローマ延泊

出発日:2024.05.19

評価:

良かった。安心感がある。5/31夕方の、ローマのアパートまで我々3人を車とガイドを付けて送って下さったこと、大変感謝しております。

昼食の量が多すぎたと思います。(社員添乗員)のA様、帰国の便の遅延についての旅行保険へのアドバイス、ありがとうございました。一昨日投函いました。

青蔵鉄道で行く 遙かなる聖都ラサ7日間

出発日:2024.05.30

評価:

青蔵鉄道で行く 遙かなる聖都ラサ7日間

出発日:2024.05.30

評価:

北京の乗り継ぎでターミナル変更なども(社員添乗員)のAさんがいてくれて安心できました。
高所の対応なども適切なご指示を頂き乗り切ることができました。
ありがとうございました。

イスタンブールからローマへの道14日間+ローマ延泊

出発日:2024.05.19

評価:

(社員添乗員)のAさんをはじめとして、ガイドや説明の方がとてもよかった。