お客様アンケート「いってきました」

エリア別
子連れ限定ツアーということで、小人数で年齢も近く、子ども達も大人同士もすぐに仲良くなれました。子ども達が思い切り遊び回り、様々な体験ができ、本当に楽しそうだったことが一番良かったです。
周りの大人達にはご迷惑かけたかと思いますが、よその大人に遊んでもらったり、叱られたりという経験もありがたいものでした。また機会がありましたら、是非参加したいです。ありがとうございました。
天気よし、仲間よし、スタッフよしの最高のツアーになりました。絶景も堪能できたので本当に良かったと思います。ただ、テント泊ではやはり寒かったので、夏のダウンシュラフがある方はインナーとして使われた方が良いかと…
初モンゴル、馬方さんの親切さ、(現地ガイドの)Aさんの優しさ、碧い空、草原を吹く風の中の乗馬、素晴らしい体験をありがとうございました。一つ残念な事として、ゲルに泊まった時、夜10時迄川のそばで焚き火と、アコーディオン、歌声で日本人が賑やかでした。モンゴルで、日本人が夜遅く迄騒いで同じ日本人として、恥ずかしいと思いました。
後で聞いたら、焚き火という御社の企画だと伺いました。夜は、遅くとも8時迄ではないでしょうか?疲れて休みたい人もいると思います。何より、自然の音をそれぞれで楽しみたいと思いました。
一考願います。
やっぱり風さんで良かったなぁ、と毎度噛み締めております。今回忘れてしまったのですがゲル用に蚊取り線香持参すれば良かったと反省。毎日余暇あるのが最高です。
友人がこのツアーを探してくれたのですが、今までにない旅行ができてよかったです。他にも興味が沢山わきました。ただ仕事の休みがとれにくいので、短めツアーがあると嬉しいです。この度はお世話になりました。ありがとうございました♪
日本とは全く違う時間を過ごすことができる旅でした。まさにリフレッシュです。
モンゴルの素晴らしい人々や風、馬、星空をそのまま体験できるように思います。
自分が「日本」を持ち込まず、自分がモンゴルに飛び込みたい人はすごく大満足できると思います。
遊牧民の方たちとの乗馬、ゲルの組み立て、実際のゲルでの生活を見せていただいたり、羊解体と料理など自然と共生している原住民の生活を見る機会ができてとても良い旅でした。久しぶりの海外旅行で、少しハードだったにも関わらずとても楽しかったです。現地ガイドさんたちも親しみやすくて親切でとてもお世話になりました。ぜひまた参加したいです。
この時期、草原では虫が多いことをもっと強調してもらえれば、蚊取り線香や虫よけ対策の準備をさらに強化できた。
ゲルではドライヤーが使えないことを事前に教えていただければ、余計な荷物を減らせた。
乗馬を重視するなら、次はアルブルドも考慮したいと思った。
(風の旅行社社員)添乗のAさん、ガイドのお二人、ドライバーさん、すべての方が良かったです。現地に詳しい専門旅行社だからこその対応も良いと感じました。行ける日のリクエストなどからの個別対応もしてくださると伺い、またいつかお願いできたらと思いました。
熱気球、川下りが体験できなくて残念でした。川下り分も返金はあるのでしょうか。
出発前に、特に持ち物について、その説明もっと早く聞きたかったな、っていうことはありました。でも行ったら本当に楽しくて最高だったので、とても満足です。
馬の扱いについて、騎乗中に自分の馬が前の馬のお尻にスリスリするのが普通だと思っていましたが、ほかの方はそれをさせないように頑張っていたと知って、自分もならいました。あとは駈歩になると前の馬を抜かしてしまうのを抑えられず苦労しましたが、そういう悩みはどんどん質問・相談すればよかったな、と後から思いました。
上級クラスにいたので、最後の最後に単走駈歩させてもらって、抑えなくてよいので楽しかったし、動画撮ってもらってすごくいい思い出になりました。
旅行後に写真・動画の共有できたこともよかったです。でも乗馬中の写真や動画がもう少しあってもよかったかな。
全体の感想としては、すごくよかったです。ぜひぜひまた行きたいです。
ありがとうございました。モンゴルのスタッフさん、日本のスタッフさん、皆さんに心から感謝しています!
総合評価として、貴重な体験ができて、大変満足の行く旅でした。キャンプ場の皆さん、ガイドや運転手さん共に素敵な人達で、気持ち良く旅行を楽しめました。
<良かった点>
・キャンプ地で過ごした時間は1.5日程だが、貴重な体験ができた。草原、遠くに見える山々、すぐ前を流れる川は本当に素晴らしかった。また、熱気球に乗り、上空から大自然を観察できたことは素晴らしい経験になった。
・乗馬は初めてであったが、安全装備もあり、また注意点など事前説明もあったので、特に不安なく乗ることができた。
・キャンプ地での食事は美味しかった。私には量もちょうどよかった。また、ホテルおよびウランバートルでの食事も美味しかった。
<残念だった点>
・外気は涼しかったが、冷房の効かないバスで5時間超の移動にはうんざりした。草原の道だけでなく、舗装道路も状態が悪く、上下左右に揺すられる状態が続いた。
・乗馬では、私の馬を引く者だけは、常に携帯電話を操作しながらだった。
・上流で大雨が降り水嵩が増して危険とのことで、カヌーに乗れなかった。自然相手だから仕方ないのだけど。
<その他>
・空港に到着時、“キャンプ地でクレジットカードが使える”との回答があったので、両替はしなかった。しかし、現地に行くとカードは使えなかった。旅行案内に記載しておくか、ガイドに徹底すべきだったと思う。
この度の「風の旅行社」のツアーでは乗馬を目的に行かれる方が殆どでしたので、初対面の人とも楽しく会話が進み友達になれました。
レベル分けで対応して下さると謳っていましたが乗馬可能日の4日間のうち、最初の2日間 予定していた馬が捕まらなかったという事情で、ほぼお散歩程度の内容になってしまった事は残念です。事情が分かるため、やむを得ないと思いますが…。
3日目からは、個人的には満足いく乗馬ができ充実した内容でした。 対応してくださった(風の旅行社添乗員の)Aさん、現地スタッフの方に感謝です。
人数が多く、乗馬レベルもまちまちのためクラス分け&対応が大変だっと思いますが、途中のアクシデントではもう少し待たされている人へ配慮して状況をアナウンスするべきだったでしょう。
エアージャケットを着ているので後方が確認しずらく、全く様子がわからず炎天下の下 ただその場に待っている状態でかなり辛かったそうです。
風の旅行社のスタッフがその場の状況で、現地乗馬スタッフに提案等をしてもっと早く他の人を先に進ませれば良かったと感じます。
今回羽目を外す人が居り、他の人は迷惑を被っていました。 乗馬というある程度危険を伴うスポーツを前提に参加している以上、睡眠不足は避ける必要があります。 (他の参加者は言えませんから)ツアーガイドは諫める必要があります。次回からは宜しく。
インフォメーションはもっと早めにお願いします。到着時ヘッドライトの用意についても、ターンテーブルでスーツケース待ちの早めの段階で言ってくだされば良かったですし、帰りの入国カードの件も飛行機内で一言思い出させてほしかったです。皆さんホッとして完全に忘れていて、列に並んでから慌てていました。
楽しい旅行だったからこそ、もっと気持ちよく楽しい旅になるよう期待を込めて、少し耳に痛い内容だと思いますが書いておきました。
もっともっとモンゴルが好きになってくれる旅行者が増える事を祈っています。