お客様アンケート「いってきました」

エリア別
植物に特に興味がある方ではないのですが、説明がうまくてひきつけられました。集合が13時でしたが、もっと早くして米沢の歴史や文化を訪ねてみてもよかったのでは?と思います。私は個人的にはやめに米沢に行ってタクシーでめぐりました。地方のあまり知られていない地域の歴史や文化と温泉、ハイキングなど組み合わせたツアーがあればおもしろいです。「ゆっくり歩く」、「1人部屋可能」など書いてあると高齢者が安心して申し込めます。老人は他の人と同じ部屋だと夜中にちょっとしたことで目がさめて、朝までね眠れなくなったりするのです。土日の計画が有難いです。土日しか行けない人は働いている人が多く、そういう人は経済的に余裕がありますから高くても参加できます。
(大阪支店の)Aさんにお伝えしましたが、「テーマーや体験のあるツアー」は風の旅行社ならではですね。帰途の関空特急で知り合った女性とそれぞれの旅の話をしてる中で、私たちの旅行の話にたいそう関心を持たれたので、風の旅行社のことを教えてあげると喜んでおられました。ネットでアクセスされるでしょう。
今回は同行の友人が eチケットを紛失されて、ビザもなくバンコクの空港で大変な状態になりました。早速「旅行案内」の緊急連絡先を見て連絡させて頂きましたらいろいろ手配をして下さりAさんはじめスタッフの方のお力で無事飛行機に乗ることができました。本当に心強かったです。ありがとうございました。
ネパール入国に察し、オンラインビザの扱いになりましたが、今後は多くのデーターを集めて後の方々に後に立つような案内をできるよう願います。
ネパールを中心に個人手配の長めのトレッキングに「力を入れてほしい。今回、円安もあったが風の旅行社の旅行代金が高すぎると思う。しかし迅速な対応が良かったのとガイド、ポーターが良かったので、来年も風の旅行社でネパールに行きたい。
<ガイド>
第一希望:A
コロナ禍を乗り越えるのは本当に大変だっただろうと思いますが、こうしてまたお世話になることができて嬉しかったです。ありがとうございました。
今度はやはりまた、風の添乗員さんとともに出掛ける旅行に参加したいです。
・ガイドのAさんが素晴らしく、彼と出会えたことがいちばんの旅の思い出となりました。ホスピタリティ、人柄、誠意、真面目、チャーミング、素敵なガイドさんで、彼にガイドしてもらうお客さんは誰もが満足するんじゃないかと思います。
・コロナ前と後で、通貨の事情はだいぶ変わってるようで(例えばドルは使えない場面がほとんど等)そのあたりの最新情報を事前に知れれば良かった。
75才、初めてパスポートをとり、初めての海外旅行。なにしろ、あれも、これもみんな楽しく過ごせました。ドライバーが遅刻しても、飛行機が遅延しても、シャワーが熱くならなくても全然大丈夫!!本当に楽しい旅でした。
ありがとう!
嗜好品こればかりは日本食の勝ち。酸っぱさに加え香辛料が強く鼻に”ツン”ひとくちでアウトでした。
(ガイドの)AさんBさんCさんそして現地スタッフ代表横Dさん(旧姓Eさん)に楽しい旅案内ありがとうございました。
宜しくお伝え下さい。
Dさんはカンボジア在住15年とか!
Dさんとのツーショット写真撮り忘れてしまい、ちょっと心残りです。業務に支障なければ画像を一枚写メ送って頂けますでしょうか?
少人数のツアーとなったので小回りが効いて、満足度の高いツアーでした。
スピティはレーよりも田舎な感じで村も小さく、親しみやすく、ここでの3連泊は当たりだったと思います。時間がなく、村散策があまりできなかったのが心残り。
・食堂の食事(チベット料理)が貧しすぎた。ホームステイの食事は美味。
・一名参加でアレンジはきくが、距離・時間・季節で限定された。
・総合的にみて料金が少々高め。
7年振りの訪問でした。オーストラリアンキャンプ、ダンプス、アスタム歩きましたが石段の
道がきれいに整備されていて村々も小ぎれいになり、ロッジも増え、豊かになっているのかなと感じました。直行のネパール航空を利用しましたが、ビールさえ飲ませてもらえす残念!ダルバードはそれぞれ大変おいしかった。許されるならストリートフードできなものをもっと食べてみたい。
私のように、貴社を利用するのが初めてで、社風とか、目的地を詳しく知ってるわけではなく、自分の人生の節目にしたいという、ただそれだけなので、個人旅行が難しい国柄とかはあるので、利用したのですが、利用してみて、ガイドさん、ロッヂ、ホテルなど配慮がされていてとても良かったです。
ありがたいことに毎食の食事が素晴らしく美味しく、美味なネパール料理の連続に、花のいえで、別に和食はいらんけど、と思った次第です。でも、はなの家は、アクティビティや、露天風呂なども良く、それはそれで価値あるものです。今回で一番良かった宿泊先は、月のいえです。料理は、ここと、ポカラのレークサイドで食べた地元の人が行ってるお店が良かったです。
そして何よりもガイドのAさんに感謝してます。ゆる〜く、2人のチャキチャキおばちゃん達を受け止めてくれたこと、旅の楽しさに不可欠だったと思います。
イラストでカトマンズ空港の通路が延長されていてどこで現地ガイドさんが待っているのか、わからなくなり、ちょっと不安でした。通路が延長されてるので書き換えをお願いします。