お客様アンケート「いってきました」とは、ご旅行アンケートの一部項目を、評価の良否に関わらず公開しています。
おかえりなさいは弊社代表取締役 原 優二が書いております。

詳細を見る

ほしのいえセレクト乗馬6日間

出発日:2022.06.24

評価:

今年モンゴルは無理と諦めてましたが出発3週間前に案内が届き即申し込。3年ぶりのほしのいえではスタッフとハーブの香りに迎えられひと安心。
遊牧民の自然の「中での生活(馬乳酒用の乳しぼり儀式)感激。次回は羊の毛刈も見てみたい。ウランバートルの交通渋滞は残念でしたが初めてのPCR検査も体験。参加者4人のツアーはスタッフとの交通も厚く思い出深いモンゴルでした。
馬について:久しぶりのがんばってお仕事。ご苦労様!(★5)

おかえりなさい!

海外旅行を再開して最初のツアーにご参加いただきありがとうございます。馬も、ほぼ野生に戻っていましたので、調教が待ちあうか心配でした。私からも馬に5★です。

ほしのいえセレクト乗馬6日間

出発日:2022.06.24

評価:

モンゴルでの乗馬ツアーはコロナ以前、ブータンでお世話になった頃から(2017)行きたいと思ってました。(その為に乗馬クラブにちょびっとだけ通いましたが馬に足をけとばされて終わりました。)パンフレットに「空っぽできてください。満タンで帰れます」とありますが正にその通りでした。果てしない草原を馬で進み、夜は満天の星空、そして何より美味しい食事。また、羊の解体に臨み、それをいただけたことは幸運でした。今回お世話になった風の旅行社そして現地のほしのいえの皆様、旅で出会った皆様に心から感謝です。どうもありがとうございました。また是非行きたいです。
<追記>
楽しい時間がぎゅぎゅっと詰まった缶詰のような6日間でした。アンケートに書き忘れてしまったのんが、(弊社添乗員)山田さんによる星空観察会です。満天の星空をぐるぐると2周も3周も説明して下さいました。お陰で強く記憶に残っています。自宅に戻ってから「星空と神話の本」を開いて夏の全天星図を見ては山田さんの説明を思い出しています。ほぼ全部見えていましたよね。
それから天の川と一緒に写る撮影会も楽しかったです。
帰ってきてから2週間近くになるというのに、車を運転している時、自然と「上を向いて歩こう」や母をたずねて三千里の主題歌を口ずさんでいます。(草原やゲルで歌った)この2曲は私の中でモンゴルの歌になりました。
昨日などはリコーダーで吹いてみたり、YouTubeで危うく母をたずねて三千里・第1話を見てしまうところでした。(見始めたらねぇ)
今までいろいろな所へ行きましたが、その時々の旅ノートを読み返すと私はおなかの調子を崩しています。年を重ねるにつれ、薬を服用したりと気をつけるようになりましたが、今回は大層食事にも恵まれていました。一頭の羊jを屠り、有難くいたっだいたことはとても貴重な体験でした。ホルホグ美味しかったです。
また、すぐにでもあの草原の広がるほしのいえに戻りたい!と思ったり、今度はネパール、つきのいえに行ってみたいな~と思ったりしてます。もちろん添乗員さんといっしょに!!行きたいです。
本当に言葉では言い尽くせませんが、今回の出会い、全てに感謝してます。
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

おかえりなさい!

海外旅行再開して最初のツアーでした。モンゴルの現地スタッフの喜ぶ顔が目に浮かびます。ご参加に、心より感謝申し上げます。

ほしのいえセレクト乗馬6日間

出発日:2022.06.24

評価:

禍禍しいコロナ、個人的な事情によっての4年間の空白を経てのほしのいえ。何もかも新鮮でした。風、光、草原、ゲル等々。
ほしのいえのスタッフ一同の歓待ぶり(こういうのに私は弱い)にも脱帽です。それに添乗員の山田さんのサービス精神にも脱帽(馬以上に草原をかけめぐるなど)また連れてってください。

おかえりなさい!

海外旅行再開して最初のツアーにご参加くださいましてありがとうございます。2年半ぶりのお客様です。モンゴルの現地スタッフの大歓迎ぶりが目に浮かびます。

アルブルド乗馬満喫8日間

出発日:2022.07.01

評価:

私は、背中を痛めてしまいあまり走る事ができなかったが、馬を自分なりに仕立てる事も大変興味有り十分に楽しめた。私の馬は、他の馬が走り出してもつられて走り出す事なく、私の指示をじっと待つ賢い馬だった。
同行者は旧知の仲、(ガイドの)エルカさんの人柄、とても楽しく良い旅だった。
PCR検査を支店で受けられ、その配慮に感謝です。

おかえりなさい!

ガイドのエールカも2年半ぶりの仕事でした。感激もひとしおだったと思います。

アルブルド乗馬満喫8日間

出発日:2022.07.01

評価:

不便さを求めての旅行ですが施設、乗馬の迫力等、以前とはだいぶ変わってしまい少し残念です。今の時代、仕方ない事でしょう。

おかえりなさい!

モンゴル人は、事前の準備を何か月も前から考えることは苦手です。直前になって一挙にやるのが普通です。そんな訳で、馬もスタッフモ準備不足だったかもしれません。今後の頑張りにご期待ください。ありがとうございました。

アンコールワットと豊穣の大地の暮らし5日間

出発日:2019.11.21

評価:

初めてのカンボジア。人々の穏やかな感じ、素朴で親切でした。遺跡めぐりはまさに「百聞は一見に如かず」とはこの事でした。
シュムリアップの郊外での民家訪問も、外では体験できないことでした。ハンモックまで作っていただき、そこでしばしのお昼寝。疲れがとれました。
帰りの機中泊がイヤなので、朝の便のチケットを取って頂き、本当によかったです。スタッフのお陰です。次回に行く遺跡も決めてきました。ありがとうございました。

ヒマラヤ・スピリチュアルゾーン~チベット・ネパールへの旅 11日間

出発日:2019.10.31

評価:

とても心強かったです。初めての場所でしたが、安心してツアーを楽しむことができましたことに心より感謝申し上げます。

ヒマラヤ・スピリチュアルゾーン~チベット・ネパールへの旅 11日間

出発日:2019.10.31

評価:

本来は体験出来そうもないような場所(寺院の特別な場所)に少人数でとても親切で熱心なガイドさんと共に、興味深い体験ができた事は生涯忘れられない旅になりました。いつも安全を確認されて、私達を見守る(風の旅行社の)Aさんにも心より感謝申し上げます。夫と母を短期間に見送った私にとって、実に意義深い供養の旅でした。

クンデピークとシャンボチェ連泊トレッキング10日間

出発日:2019.10.26

評価:

お天気に恵まれ、毎日素晴しい景観を見て、感動する旅でした。ヘリコプターから見た迫力あるヒマラヤ山脈、夕焼け、朝焼けの神々しい山々、星がキラキラ光り大きくて近くて、とてもきれいだった。又、カトマンズとパタンの観光も行って大変良かった。とてもとても楽しい旅でした。ありがとうございました。
ガイドさんのチップを渡すのに悩みました。Aさん8,000円、Bさん6,000円、Cさん4,000円、ポーターさんには支払っていないのか心配です。6人×3,000円=18,000円。

クンデピークとシャンボチェ連泊トレッキング10日間

出発日:2019.10.26

評価:

今回は、添乗員の方がいるということで、特に香港でのデモが続く中、乗り換えなど、不安が多い中出発しました。特に飛行機に際しては問題はありませんでした。しかし、帰りの便が一緒に行った仲間と違っていたのは、うっかりすると大変な事になるので、ちょっとアドバイスが必要だったかと思います。
私はネパールに行ってシャンボチェから体調を崩し、発熱嘔吐下痢食欲不良という状態で、やっとの思いで成田に帰国しました。健康管理は自分自身の事ですが、やはり添乗員さんがいないと大変な旅でした。ツアー内容は、とても天気が良かったこともあり、充実していました。ヘリコプターはとても良かったと思います。

クンデピークとシャンボチェ連泊トレッキング10日間

出発日:2019.10.26

評価:

ガイドさんは、日本語も上手で、申し分なかったが、「これをする理由はこれでそのためにはこれが必要」「これはこういう理由でまずこういう行動をします」など、やはり添乗員がいて詳しい説明も欲しかった。
香港乗り継ぎ、台風によるトラブルなどの対処にも心配の種が尽きなかった。(無事帰国でき安心したが、添乗員のいない旅行は出発前の不安は大きくこりごりです。)

クンデピークとシャンボチェ連泊トレッキング10日間

出発日:2019.10.26

評価:

1.オプショナルツアーのガイドAさんもとても良い」ガイドであった。
2.オプショナルツアーでの昼食は、セットメニュー(料理名はわからないが)「とても良い」であった。
3.風ダルバール、カマルポカリで日本食「あげ出しトウフ」「野菜天」「野菜天うどん(温)」を食べたが、日本の味とは違うと思った。ジャポニカ米の方が、やはりおいしいと思った。
4.今回「エベレストを見る」という目的だけで参加し目的は充分達したが、オプショナルツアー「カトマンズ半日+パタン半日」に参加し、全く知らないネパールに感動した。