お客様アンケート「いってきました」

エリア別
●今回のツアーで特に印象深かったことや、感動的だったことは何ですか?
ハミリア村です。日本とは違う環境で育った子供達に、日本の文化を教えるという事は非常に難しいことかなと最初は思っていました。夜遅くまで授業の準備や話し合いをして内容を考えました。いざ、授業を行うと子供達は楽しそうに日本の食文化の事を覚えてくれました。授業の後は子供達とサッカーなどで遊んで交流したのもいい思い出です。また、自分が学ぶことも非常にたくさんありました。現地のガイドさんからモロッコの文化。ハミリア村の方からは人のあたたかさ。ガイドさんからは旅の楽しさ。一緒に旅をした仲間からはコミュニケーションの大切さ。これらの経験は、これから先色々なところでいかせられると思います。今回のボランティアをキッカケに他の海外ボランティアにも参加してみたいです。
●これからこのツアーに参加される方へのメッセージをお願いします。
モロッコでの体験は絶対に後悔しないと思います!日本とは違う雰囲気で、全く知らない人と火を取り囲んでダンスを踊ったり屋台のおじさんにジョークで椅子を持っていかれたり…とにかく楽しいです。最高の旅です。
●今回のツアーで特に印象深かったことや、感動的だったことは何ですか?
最終日に小学校でインターンシップを通じ、自分が感じたこと、得たことについて授業をしたことです。はじめはとても心配で、自分なんかが授業をできるのか、なにかを伝えられるのか、と不安だらけでした。しかしインターンシップを通じ、自分は何を学んだのか、子供たちに何を伝えたいのかがはっきりしてきて、どんどん授業の骨組みができていきました。また、小学生のお子さんを持つお父さんであるSさん(添乗員)とSさん(観光協会スタッフ)がたくさんアドバイスをしてくださったお陰で、なんとか授業を作り上げることができました。
子供たちも喜んでくれ、最後に学校を出るときお見送りまでしてくれ、とても心があったかくなり、わたしなんかがなにかをすることでこんなに喜んでくれる人がいるんだな…と実感することができ、自分の自信にも繋げることができました。
最後に上市駅を出るときは本当に寂しくて寂しくてたまりませんでした。
本当にこのツアーに参加することができて良かったです!!!!
ありがとうございました!
●これからこのツアーに参加される方へのメッセージをお願いします。
知らない町に行って4日間もインターンシップ…そして最後には小学校で授業…はじめはとても不安だと思います!!
けれどもどんどん上市町で過ごしていくうちに、上市町の人々、自然、文化、歴史etc…上市町のすべてが大好きになり、上市町を離れるのがとても最後には寂しくなってしまう、そんな4日間でした!
迷ってる方にはぜひ参加していただきたいなあと思います!
サービスが過剰過ぎず、現地に合わせて不便さも楽しめるような充実した旅行になりました。とは言っても、寝袋やロッヂでの対応など至れり尽くせりだったと思います。
人の温かさと自然の力強さを感じました。ちょっとした愚痴をこぼしてしまいましたが、不満はありません。大満足です。ありがとうございました。
なかなか個人旅行では実現しにくい内容だと思います。何より日本語が話せるガイドがいるのが心強いです。素晴らしい景色はもちろん、現地の文化、貴重な生き物との遭遇など、素晴らしい旅を満喫できました。
wifiに関して
しおり及び事前の説明では、wifiが使用可能であるとの記載があったように思います。wifi環境の悪さは仕方がないことだと思います。しかし現地宿泊施設で使用料を請求されたにも関わらず、まったく使用できなかったことは問題かと。しおりにて、宿泊先によっては別途料金が発生します、wifiが繋がらないことがありますのアナウンスが必要かと思いました。
春の大祭パロ・ツェチュとゆったりブータン 9日間
出発日:2019.03.16
なんといっても「シンゲ・ナムゲルと行くツアー」の名前のごとく、ブータン文化を深く知ろうと思って臨んだツアーとしては大正解でした。お寺をめぐりながらの仏教の話や夕食でビール飲みながら文化の話、Aさんの日本留学時代のお話、おもしろかったです。そして、プナカゾンで大僧正にお会いし、パロのツェチュでは、国王に話かけられるなんて!一生の思い出となり、新年度の仕事に弾みがついたようです。日本の幸福と、ブータンの幸福、比較するものではありません。しかし、幸福ってなんなんやろ?そう一歩たちどまるきっかけとなった旅行となりました。
200%堪能したブータン旅行でしたが、お祭りでの国王の件は、電話でガイド仲間と情報交換しながら、タイミングよく私たちを導いていただいたようです。日本語・英語・ゾンカ語、ヒンズー語、ネパール語を駆使し、いろんなことを教えてくれたAさん、本当にお世話になりました。
すべてにおいて、大変良かったです。トラブルに見舞われましたが、ガイドのAさんはじめ、サブガイドさんにも助けられ、本当によい旅だったと思います。
ガイド変更あり。ギャンゼンさんでした。とても親切で時間も厳守。質問にも丁寧に答えて頂きました。ありがとうございました。オンマニペメフン。
★風の旅行社を使ってみて如何でしたか?
講座+旅行という流れのおかげで、また今回は先生同行ツアーだったため、単なる観光ではなく、歴史背景や地理、風土、文化等を解説いただき、充実した、とてもよい旅でした。初めて利用させていただきましたが、もっと早くから知っていたらば、、、と思いました。
★講師およびこの講座に求めておられたものはございますか? また、解説、体験はその理解の助けになりましたか?
単なる観光ではなくその国のことを知りたいと思っておりましたので、大満足でした。まさにニーズに合致したツアーでした。
★講座全体を通してのご意見、印象に残ったことなどをお聞かせください。
少人数だったからこそ、満足感がより高かったかもしれません。個人的には少人数ツアーのほうが落ち着きます。
①トイレ②食事③ホテル④ガイド、4点に満足。
1、時期(時季)が良かった。観光客が少なく、特に炳霊寺では我々以外のお客様h全く居なくて貸切状態!
他の場所でも欧米・日本の観光客が全く居ず落ち着いて楽しめた。寒さのお蔭!
2、閑散期の為に炳霊寺では食事レストランが無し、そんな時にガイド趙さんが知り合いの民家にお願いして農家で昼食。大歓待され貴重な体験でした。
3、旅行時期が旧正月の直前で、街々に飾り付けなど見聞き出来て楽しかった。
4、ドライバ-さんがやはり良かった。小雪舞い凍結した道路(高速道路)を慎重に運転しているのが良く分かった。途中脱輪・追突事故を本当にたくさん見る中で、有り難い!
風のツアーはガイドさん同様ドライバーさんが良い!
5、ホテルは何れもバスタブあり、しかも安定してお湯が出る。
1、炳霊寺では貸切状態。年が明けて1組目1人で2組目の観光客でした。
(ガイドの)Aさんがランチ場所をいろいろ考えてくれてツテを頼って民家に依頼。初めての外国人を迎えて一家総出で歓待され美味しい食事をいただきました。Aさんに「コレ、定番にしたら?」と提案したくらいです。
2、ふだんは降らない雪道になったりしましたが、ドライバーさんの心つかいで安全に走って頂きました。道路のあちこちでスリップ事故のある中で。
3、寒さ対策も想像の中での準備でしたが問題はなかったです。スマホには同行者の法光さんに教えられてからカイロを貼って対応できました。
今回貴社のツアーに初めて参加させて頂きました。
現地ガイドを始め、ホテル、食事、内容等、今回のツアーは最高に良かったです。
また機会があれば貴社のツアーに参加したいと思っています。
申し込んでなんですが、余裕がある日程で行ければ良かったかなと思いました。しかし、短い日数でも様々体験でき満足です。1人参加でしたが、大きい車で恐縮しました。運転は丁寧で乗りやすかったです。また、ドライバーさんも日本語が出来驚きました。解説してもらえたりして楽しかったです。